https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607870309/
1: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:38:29.69 ID:Zh2Lfrd40.net
ゴール→ 審判団の要求でVAR → ゴール取り消し
ゴールしたけどオフサイドでノーゴール → 審判団のVAR要求 →ゴールに変更
これは何故かVAR要求無し
これはファウルでPK
ACL ヴィッセル神戸対蔚山
— ストライク (@kGoPfDqIAXsec7p) December 13, 2020
佐々木大樹のゴールは
VARで取り消し pic.twitter.com/zCIePBIxXq
ゴールしたけどオフサイドでノーゴール → 審判団のVAR要求 →ゴールに変更
ACL ヴィッセル神戸対蔚山
— ストライク (@kGoPfDqIAXsec7p) December 13, 2020
蔚山のゴールはオフサイドだったけど
VARで得点に変更
マジで判定終わってるって pic.twitter.com/fVyEM7VU0a
これは何故かVAR要求無し
ACL ヴィッセル神戸対蔚山
— ストライク (@kGoPfDqIAXsec7p) December 13, 2020
VAR2連ちゃんの後
このシーンはVARなし pic.twitter.com/uAyjY6UUYV
これはファウルでPK
ACL ヴィッセル神戸対蔚山
— ストライク (@kGoPfDqIAXsec7p) December 13, 2020
前川PK献上 pic.twitter.com/06Qvjtz9c9
2: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:38:53.59 ID:NpdkUSqI0.net
今更それ言う?
5: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:39:31.25 ID:Zh2Lfrd40.net
ほんまクソ
8: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:40:06.68 ID:xlrBW334M.net
みんな知っとるやろ
だから痛いンゴするんやし
だから痛いンゴするんやし
9: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:40:13.48 ID:Zh2Lfrd40.net
野球民にわかりやすく言うと
自分たちが打ったヒットやホームランは悉く取り消しにされ
相手のヒットはなぜか2塁打やホームランにされていく感じ
自分たちが打ったヒットやホームランは悉く取り消しにされ
相手のヒットはなぜか2塁打やホームランにされていく感じ
14: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:41:13.23 ID:NpdkUSqI0.net
コケ芸採点競技って言われてるやんずっと
15: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:41:19.06 ID:qzh7a0Kp0.net
対戦相手韓国
あっ…
あっ…
16: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:41:28.60 ID:Zh2Lfrd40.net
芸スポも大荒れや
17: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:41:49.27 ID:nn/DVp4O0.net
ドウグラスがクソってことで納得しとるけど基本コンタクトスポーツで遡っての映像判定はやっぱりヤバイわ
19: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:42:34.45 ID:NpdkUSqI0.net
野球みたいにチーム側がビデオ判定要求したりできへんの?
21: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:42:58.34 ID:Zh2Lfrd40.net
>>19
出来ない
裏にいる審判がビデオ判定をするかを決める
出来ない
裏にいる審判がビデオ判定をするかを決める
25: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:43:17.68 ID:NpdkUSqI0.net
>>21
クソすぎワロタ
クソすぎワロタ
22: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:43:03.30 ID:feqOwd290.net
あれはあれで試合はおもしろかったぞ
審判ゴミなだけで
審判ゴミなだけで
23: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:43:07.71 ID:g7gK+jw40.net
サッカーてそういうとんやろ
別に良いじゃん
別に良いじゃん
27: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:44:07.25 ID:NpdkUSqI0.net
相撲より遅れてるよなサッカー
31: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:45:09.18 ID:kBAG0ja90.net
>>27
いや、相撲がビデオ判定取り入れたんめちゃくちゃ早かったやろ
比較にならんぞ
いや、相撲がビデオ判定取り入れたんめちゃくちゃ早かったやろ
比較にならんぞ
28: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:44:27.05 ID:VLGUekQY0.net
欠陥競技
29: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:44:41.51 ID:Zh2Lfrd40.net
なんで話題にならんのやろな
30: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:45:02.45 ID:KffSFNFx0.net
>>29
ACLなんて誰も見てないし
ACLなんて誰も見てないし
33: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:45:20.56 ID:Zh2Lfrd40.net
>>30
Jリーグとか欧州サッカーより面白いんやけどなぁ
Jリーグとか欧州サッカーより面白いんやけどなぁ
36: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:45:53.53 ID:JdKXnANf0.net
>>33
外人ありきすぎるねん
イニエスタが韓国に勝ったって嬉しくないやろ?
外人ありきすぎるねん
イニエスタが韓国に勝ったって嬉しくないやろ?
40: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:46:31.85 ID:Zh2Lfrd40.net
なんなんこれ
審判に笛ふいてもらう競技かいな?
審判に笛ふいてもらう競技かいな?
41: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:46:56.50 ID:kA7zGzju0.net
>>40
サカ豚、ようやく気づいたのか?
サカ豚、ようやく気づいたのか?
44: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:47:09.10 ID:nn/DVp4O0.net
買収された審判目線で試合観るの面白そうと感じたわ
ゴール決められたときにそこまでの流れの中でどう難癖付けるか考えておく
ゴール決められたときにそこまでの流れの中でどう難癖付けるか考えておく
50: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:48:39.46 ID:UgVVTWLn0.net
プロ野球でもさ、あの誤審で負けた!っての年に1,2回はあるやん
サッカーってそれがほぼ全試合あるねん
毎試合毎試合が誤審とか審判のノリで試合が決まる感じ
そりゃ人気でないで
サッカーってそれがほぼ全試合あるねん
毎試合毎試合が誤審とか審判のノリで試合が決まる感じ
そりゃ人気でないで
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません