https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609406566/
1: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:22:46.30 ID:vZ459rKNd.net
なんでや…
2: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:23:07.58 ID:vZ459rKNd.net
ええんか?
4: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:23:44.70 ID:pDdZImKX0.net
今世紀入るまでろくな文化なかったし発信力もなかったんやからこれからやろ
5: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:24:06.19 ID:ygQO9J5/0.net
パンダと西遊記だけでOK
6: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:24:18.48 ID:ttawjXB4M.net
プーさん
233: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:48:16.10 ID:2Xbhc3MTa.net
>>6
これやん
これやん
238: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:48:35.62 ID:AA9YoiWo0.net
>>6
はい粛清
はい粛清
7: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:24:54.23 ID:yBs3GUiUa.net
西遊記
8: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:25:05.00 ID:HjgswSL10.net
三國志
10: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:25:09.85 ID:OX4TvH3f0.net
あいつら西遊記でなんとかしようとしてるよね
12: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:25:33.01 ID:1MbOrEOya.net
中国に限らず日本とかアメリカ以外が世界的に人気のあるキャラクター作れない理由ってなんや?
15: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:26:01.78 ID:YloyfLcH0.net
>>12
ムーミンおるやん
ムーミンおるやん
16: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:26:07.77 ID:NOBWYyU+0.net
>>12
お前フィンランドのムーミンさんディスってんの?
お前フィンランドのムーミンさんディスってんの?
102: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:35:13.84 ID:aheqTvCt0.net
>>12
ミッフィーちゃんはオランダや
ミッフィーちゃんはオランダや
118: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:37:24.69 ID:iAIkdjZRd.net
>>12
ハリポタとかトーマスとか
007もそうかな
ハリポタとかトーマスとか
007もそうかな
23: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:26:52.14 ID:2ozuntndd.net
原神
24: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:26:59.97 ID:oy8ontyfM.net
孫悟空
31: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:27:39.34 ID:CREOdJkhd.net
韓国は?
36: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:28:32.30 ID:gd2fEHanp.net
>>31
モルゲッソヨ
モルゲッソヨ
86: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:33:56.26 ID:krNTTCD/a.net
>>31
ポンポンポロロと赤ちゃん恐竜ドゥルリがいる
ポンポンポロロと赤ちゃん恐竜ドゥルリがいる
99: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:35:08.05 ID:rZjtYR5t0.net
>>31
トンチャモン
テコンV
トンチャモン
テコンV
107: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:35:41.71 ID:o466GeMZM.net
>>31
プリパラ
プリパラ
34: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:28:14.77 ID:qs64F66D0.net
春麗とか中国が権利買い取れや
37: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:28:47.87 ID:FsqRS4dH0.net
そもそも作れてる国が数カ国しかないやん
41: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:29:20.82 ID:kvQQMviPa.net
日本の有名キャラって何?
51: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:30:57.53 ID:OkQB3SQF0.net
>>41
キティかマリオピカチュウ辺りやろ
キティかマリオピカチュウ辺りやろ
45: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:29:42.47 ID:QTQCQTdEd.net
中国製作の西遊記映画、外人どもがわらわらよってきて
「ドラゴンボールの元ネタとして有名なw」
「世界一知られてない名作w」
「サイヤ人はどこ?」
とかコメントしてるのみるとさすがにかわいそう。特にスペイン語はDBDBでろくに西遊記の話してない
「ドラゴンボールの元ネタとして有名なw」
「世界一知られてない名作w」
「サイヤ人はどこ?」
とかコメントしてるのみるとさすがにかわいそう。特にスペイン語はDBDBでろくに西遊記の話してない
46: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:29:45.53 ID:84kuFDcBd.net
ガチで日本とアメリカしかないよな
ほかにも豊かで余裕のある国山ほどあるのに
ほかにも豊かで余裕のある国山ほどあるのに
47: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:29:45.86 ID:eDFHoFc6d.net
サブカルなら知らんけど中華って文化発信力自体は強いだろ
48: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:29:56.37 ID:govuAwEOa.net
どうせ父さんに札束で引っ叩かれれば結果父さんのものになるからセーフ
49: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:30:36.64 ID:obmLHFvd0.net
父さんとか規制ガチガチでろくな創作物産み出されへんやろ
62: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:32:02.62 ID:Q/dqvvGG0.net
わざわざ作らんでもぱくればええやんw
63: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:32:12.31 ID:03ZfND76d.net
キティってそんなに有名なんか?
グッズしかコンテンツないやろ
グッズしかコンテンツないやろ
94: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:34:39.33 ID:p5QloA4r0.net
>>63
1キャラでミッキー下すくらいには席巻してる
1キャラでミッキー下すくらいには席巻してる
64: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:32:13.83 ID:sf65ej/m0.net
ドイツってなんかある?
91: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:34:25.58 ID:/RUL3vn+0.net
>>64
シンデレラ
白雪姫
赤ずきん
シンデレラ
白雪姫
赤ずきん
77: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:33:27.36 ID:Jcsm7kxqa.net
キティはあらゆる物との親和性が高すぎる
83: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:33:46.06 ID:npKMa7qD0.net
中国のホテルでテレビ見たことあるが三国ドラマが同時に三つやってたわ
好きすぎっしょ
好きすぎっしょ
89: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:34:21.50 ID:Z6+huGoja.net
日本鬼子
90: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:34:25.33 ID:L35Q4dypa.net
西遊記三国志封神演義は割と題材になるのに水滸伝は空気過ぎんか
英雄108人集めて革命っていくらでも面白くアレンジ出来そうやのに
英雄108人集めて革命っていくらでも面白くアレンジ出来そうやのに
96: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:34:50.47 ID:g5U4/hhA0.net
>>90
大半が数合わせの雑魚やからな
大半が数合わせの雑魚やからな
92: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:34:28.76 ID:cZMCnsHY0.net
皇帝とか軍師とかの実在の人物がキャラ立ってるのでOK
103: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:35:15.34 ID:Y6VsMHiVM.net
ブルースリーとかジャッキーとかやろ
アニメの中にしか世界的キャラクターがいない日本のが正直あれちゃうん
アニメの中にしか世界的キャラクターがいない日本のが正直あれちゃうん
187: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:44:34.85 ID:wnvXgG6f0.net
有名すぎて知名度とかのレベルじゃない奴ばっかやろ
189: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 18:44:43.03 ID:16RpUOWL0.net
孫悟空とか春麗とか中国人キャラ自体は居るけどな
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :