https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609919283/
1: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:48:03.31 ID:CZvgUa5SM.net
みんな精神タフすぎだろ
2: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:48:27.79 ID:DAHTBsQK0.net
未来悟飯
6: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:49:19.03 ID:CZvgUa5SM.net
>>2
たしかに
たしかに
4: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:48:42.71 ID:ufd0IIhEa.net
基本生き返るしね
5: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:48:45.64 ID:CZvgUa5SM.net
陽キャばっかや
7: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:49:31.14 ID:tA0OBe7q0.net
ジレンがどうのこうの
8: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:50:17.89 ID:DdnqpZN9d.net
悟空悲しくない?
9: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:50:23.92 ID:V7ToXq4V0.net
ピッコロの過去悲しいじゃん
ナメック星崩壊時に一人寂しく飛ばされたとかいうあれ
ナメック星崩壊時に一人寂しく飛ばされたとかいうあれ
11: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:50:45.97 ID:xSO0n2Px0.net
悟空が爺ちゃん踏み潰して悲しんでたやん
14: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:50:53.76 ID:rdu3ClJGM.net
トランクスの未来編は普通に悲しい
16: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:51:08.71 ID:aYe421KS0.net
未来編は悲惨すぎる
20: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:51:39.87 ID:NZ4HcVoU0.net
ドラゴンボールの史実がほぼ全滅ルートって悲しいよな
21: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:51:49.03 ID:0BqMXBu70.net
レッドリボン軍総帥に悲しい過去が!
23: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:52:36.95 ID:CZvgUa5SM.net
>>21
身長低いのはたしかに悲しいよね
身長低いのはたしかに悲しいよね
22: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:51:56.04 ID:TdHc5Ai70.net
悟空の生い立ちもベジータの生い立ちも他の漫画なら悲しき過去扱いやろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:52:45.23 ID:r5YycSkfp.net
超のブロリーの映画の最初バーダック死ぬところ感動したぞ
25: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:52:48.91 ID:XC8z5QIz0.net
ベジータは親の仇あるだろ
26: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:52:53.61 ID:Lj5K+tJfd.net
それで面白いってすごない?
28: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:53:05.79 ID:EgWX0YPfa.net
ギャグ漫画やぞ
29: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:53:05.99 ID:dRalo6FLa.net
ベジータは悲しい過去持ちやろ
強がって効いてないフリしてるけど
サイヤ人の無念晴らすのを泣きながらカカロットに託してる描写がある
強がって効いてないフリしてるけど
サイヤ人の無念晴らすのを泣きながらカカロットに託してる描写がある
33: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:53:55.58 ID:RPcEAE49M.net
>>29
なおラディッツとナッパの扱い
なおラディッツとナッパの扱い
52: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:58:53.18 ID:ZAP+3h/G0.net
>>29
故郷が星ごと爆発は中々やな
故郷が星ごと爆発は中々やな
34: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:54:09.43 ID:yLQ6XGHG0.net
ジレンはバニラになった
37: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:55:13.53 ID:v2A9gNZya.net
井戸掘るために戦いにきてた奴おったろ
40: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:56:06.54 ID:dBN4wDWr0.net
ラディッツとかいう悟空にしかイキれない下級サイヤ人悲しくね
43: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:57:10.69 ID:NZ4HcVoU0.net
>>40
生き残ったサイヤ人がハイスペックばっかだからしゃーない
生き残ったサイヤ人がハイスペックばっかだからしゃーない
49: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:58:17.06 ID:ImOoFnzm0.net
>>40
しかもあの世で暴れて閻魔にしばかれるという
しかもあの世で暴れて閻魔にしばかれるという
60: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 17:01:30.94 ID:02sfOa5z0.net
>>40
悟空があそこまで強くなるんだからラディッツだって素質はあるんだよなあ
悟空があそこまで強くなるんだからラディッツだって素質はあるんだよなあ
44: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:57:24.45 ID:HuUzO7EQ0.net
ジャンプ漫画だし猿と間違えられて宇宙ポッドで捨てられるぐらいの過去があってもよいよね
45: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:57:24.95 ID:K7O0Yez00.net
ベジータとかあんな過去なのにフリーザの手下になるのが悔しいって感情しかないの草
53: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:59:00.37 ID:CZvgUa5SM.net
>>45
泥臭くてかっこいいやん
仲間仲間しすぎてないところかっこよかったで死ぬ間際
泥臭くてかっこいいやん
仲間仲間しすぎてないところかっこよかったで死ぬ間際
46: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:57:55.81 ID:xxYh50Se0.net
悲しいというか、セル編以降基本どんよりしてて暗い
55: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 16:59:15.33 ID:9XwA9zrMr.net
未来トランクスは悲劇だよな
ドラゴンボールが消えただけでこうなるんかって感じや
ドラゴンボールが消えただけでこうなるんかって感じや
57: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 17:00:27.80 ID:Smz/BU270.net
>>55
あの世界からドラゴンボール無くなったら地球終わってるしな
あの世界からドラゴンボール無くなったら地球終わってるしな
56: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 17:00:01.96 ID:ziuoiNSH0.net
死んでも蘇れるしあの世の人と交流してる世界観だしな
58: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 17:00:38.38 ID:GTwLhlLGd.net
あの世の存在があるせいで死んでもあんまり悲壮感ないわ
未来トランクス世界とかあの世賑わってそう
未来トランクス世界とかあの世賑わってそう
62: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 17:02:05.94 ID:u20xyhZRM.net
惑星ベジータを滅ぼされたのにフリーザの手下って働くしかなかったベジータとか
悲しい過去すぎやろ
悲しい過去すぎやろ
79: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 17:08:08.46 ID:LxJdrYUD0.net
アニメ見てから漫画読み直すとあっさりしすぎてて笑うわ
セル一瞬で死んだわ
セル一瞬で死んだわ
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません