https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610266766/
1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:26.79 ID:LFfXYMClp.net
2: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:05.71 ID:ghWPeTQK0.net
ブラジル人可哀想
5: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:33.26 ID:UL1r1rL10.net
40%…?
9: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:55.81 ID:o5siaXS+0.net
40%はイメージ通りなのか…
13: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:21.31 ID:XzKsGOtj0.net
サガットは体重的に細マッチョでええやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:21.45 ID:dKMmmedcp.net
それ以外はええんか
16: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:48.17 ID:wUf3tsUW0.net
確かにムエタイ選手って細いイメージあるな
サガット太すぎ
サガット太すぎ
38: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:20.24 ID:3MUqmtR70.net
>>16
細いぞ
サガット 身長:226cm、体重:78kg
細いぞ
サガット 身長:226cm、体重:78kg
17: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:55.07 ID:HQMnHFuf0.net
できない60%が嫉妬してるだけじゃん
19: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:57.84 ID:TkKKS65/0.net
言うほど僧侶っぽい風貌してるか?
22: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:20.79 ID:FdSdDJSnM.net
FGOのインド異聞帯では王の神たるアルジュナがインドの神性を全て取り込んで絶対神になっていたな
27: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:05.21 ID:C+lRlkfT0.net
ジャマイカ人はまああってるよな
28: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:21.43 ID:upnvcNnT0.net
インド人「インド人は日本ではカレー屋は出してない」
29: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:25.14 ID:nzCUj/T7p.net
バイソンがいい奴になってきて
違うんだよなあとしか言えない
違うんだよなあとしか言えない
30: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:38.14 ID:1DOr1BmI0.net
ロシアでもザンギエフみたいなのいるやろ
中央アジアとの国境沿いぐらいに住んでる奴は顔も濃いし黒髪黒髭の奴いるわ
モスクワで聞いたんか?
中央アジアとの国境沿いぐらいに住んでる奴は顔も濃いし黒髪黒髭の奴いるわ
モスクワで聞いたんか?
31: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:39.64 ID:MUaZ9Ouy0.net
ダルシムは家族大切にしてるからな
32: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:42.98 ID:D4kHAt1l0.net
ブランカアマゾン探せば多分おるんちゃう?
44: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:51.50 ID:OEx5ObJH0.net
ブランカとかいう風評被害
45: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:53.56 ID:DPzkAhMK0.net
2021年に新作として出てたら大荒れやったかもしれんな
46: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:25:06.58 ID:QMX1LBGY0.net
エドモンド本田ってなんでエドモンドなん?
59: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:26:25.82 ID:PgKUwLkKp.net
>>46
相撲はモンゴル人が強いから
相撲はモンゴル人が強いから
51: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:25:39.15 ID:yVGblXuw0.net
ブラジルといえばカポエイラ使いでええのになんでバケモノにしたんや
そういうのはマイナー国用にとっとけや
そういうのはマイナー国用にとっとけや
58: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:26:24.27 ID:VzAfDJyQd.net
まぁ外国人も日本人=侍、忍者やしどっこいどっこいや
66: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:27:02.97 ID:C+lRlkfT0.net
>>58
シルバーサムライは許さん
シルバーサムライは許さん
71: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:27:25.88 ID:lbLR4mSr0.net
韓国人「韓国はどこ?」
84: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:28:31.28 ID:lO05X92jd.net
>>71
ハン・ジュリとかいうSFで最も可愛いキャラがいるんだよなあ
ハン・ジュリとかいうSFで最も可愛いキャラがいるんだよなあ
76: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:28:06.00 ID:/GJoj+e60.net
まあでも手伸びるくらいはするやろ
79: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:28:17.02 ID:307k53Ttd.net
こうやって見たら鉄拳ってむちゃくちゃ良く出来とるな
83: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:28:28.04 ID:7fbwEiu+0.net
ブランカは飛行事故で野生児→わかる
電撃が使える→!?
電撃が使える→!?
89: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:29:13.99 ID:a9XA2pBQ0.net
>>83
現地の電気うなぎを参考にしたら出来る様になったってちゃんと科学的な説明があるぞ
現地の電気うなぎを参考にしたら出来る様になったってちゃんと科学的な説明があるぞ
122: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:32:25.95 ID:btnKoCIR0.net
>>89
参考にしたとして出来るわけないやろ
参考にしたとして出来るわけないやろ
96: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:29:54.07 ID:3xqP8vEgd.net
洋画観ると日本もスモウレスラーか手合わせてお辞儀する寿司屋の大将みたいな奴しか出てこないよな
98: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:29:58.66 ID:VJjuQEiJ0.net
ヨガが格闘技じゃないと知った時の絶望感
153: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:35:45.31 ID:ZSMHdhEl0.net
インド人の9割は普通の人間と変わらんしな
156: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:36:25.42 ID:KWQV2+Dc0.net
まんさんたちがやってるヨガよりダルシムの方がよっぽど本来のヨガに近いという事実
177: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:38:43.93 ID:SAoolcBZd.net
ダルシムは骸骨の首飾りあかんやろ
無くなった孤児たちの供養みたいなヘビーな設定やけど
今はインドの食料事情も多少良くなったんちゃうか
無くなった孤児たちの供養みたいなヘビーな設定やけど
今はインドの食料事情も多少良くなったんちゃうか
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :