https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610546837/
1: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:07:17.80 ID:48lrdzpGa.net
菅総理の会見を巡って、もう一つの異常なことを指摘すべきだと思う。
今回出席した記者は合計で29名、男性27人、私も含めて女性2人。女性のもう一人は日本人記者だが2人とも海外マスコミの記者。#総理会見 #総理記者会見
今回出席した記者は合計で29名、男性27人、私も含めて女性2人。女性のもう一人は日本人記者だが2人とも海外マスコミの記者。#総理会見 #総理記者会見
2: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:07:31.07 ID:48lrdzpGa.net
どうなってるんやこの国
3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:07:57.67 ID:zLadSahJa.net
そんなことよりどっちが総理か分からんほうが問題では
4: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:07:59.02 ID:48lrdzpGa.net
はっきりさせておきましょう。日本の首相の記者会見は大げさです。質問、回答、誰がどのような順序で質問するかなど、すべてが前に書かれています。
今週の水曜日、事前に送信されなかった質問は、フリーランスのジャーナリストの1つだけでした。
ひええええ
今週の水曜日、事前に送信されなかった質問は、フリーランスのジャーナリストの1つだけでした。
ひええええ
147: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:23:26.06 ID:vHG8HBTA0.net
>>4
事前に質問通達すると何か問題あるんか?
事前に質問通達すると何か問題あるんか?
170: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:24:48.48 ID:48lrdzpGa.net
>>147
読むだけの回答になんの意味があるの?
卒論やらの発表会で事前通告ありの質問なんてありますか???
読むだけの回答になんの意味があるの?
卒論やらの発表会で事前通告ありの質問なんてありますか???
174: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:25:25.61 ID:aAZnYzl60.net
>>170
進次郎みたいにその場のノリで答える中身0の答弁になんの意味があるんだよ
進次郎みたいにその場のノリで答える中身0の答弁になんの意味があるんだよ
219: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:29:08.35 ID:48lrdzpGa.net
>>174
だからそういう自分で説明できない、自分で考えることすらできない奴は大臣が『不適』であるというだけやで
だからそういう自分で説明できない、自分で考えることすらできない奴は大臣が『不適』であるというだけやで
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:08:00.74 ID:qZhsTuWZ0.net
女が無能ってこと?
12: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:08:56.81 ID:48lrdzpGa.net
>>5
有能な女性記者が馬鹿な男の権威主義によって排除されてるんやろ
有能な女性記者が馬鹿な男の権威主義によって排除されてるんやろ
154: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:23:46.90 ID:9sDgQ20BM.net
>>12
マスコミ最悪だな
マスコミ最悪だな
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:08:43.37 ID:OYQrxDKl0.net
お前の会社に文句言ってくれ
15: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:09:44.52 ID:48lrdzpGa.net
>>10
この人はフランスのリベリシオンの特派員なんだよなあ
日本の会社がおかしいと批判してる
この人はフランスのリベリシオンの特派員なんだよなあ
日本の会社がおかしいと批判してる
35: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:12:06.70 ID:uFZniPosM.net
>>15
別に管理職やら特別に評価されてる人が取材に行ってる訳じゃないんやから、女性が少なかったから不当な評価を受けてる!とはならなくない?
別に管理職やら特別に評価されてる人が取材に行ってる訳じゃないんやから、女性が少なかったから不当な評価を受けてる!とはならなくない?
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:08:46.13 ID:W8N51O8yd.net
会社に文句言えや
16: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:09:48.06 ID:Op7QUorf0.net
こんなのを総理の会見に入れたのが異常だよ
34: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:11:56.88 ID:RLELazyQ0.net
>>16
すだれハゲでも入れるような場所やし
すだれハゲでも入れるような場所やし
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:10:44.70 ID:CplyFA1b0.net
なら俺も異常なことを指摘するわ
近所の工事現場で働いてるの全員男
近所の工事現場で働いてるの全員男
27: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:11:16.14 ID:V/8NOE4Z0.net
そこ五分五分にしたからなんだってんだよ
29: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:11:23.39 ID:+3KTzbRH0.net
話聞きに行くだけのしょーもない仕事を女がやらなくて良いねんから日本の方が女性の社会進出が成功してるってことやろ
44: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:13:22.84 ID:48lrdzpGa.net
>>29
記者会見を話聞くだけとかお前は民主主義をなんだと思ってるの?
選挙なんて数年に一回しかないのに、記者会見で追及できなかったら国民はどこで追及するんですか?
記者会見を話聞くだけとかお前は民主主義をなんだと思ってるの?
選挙なんて数年に一回しかないのに、記者会見で追及できなかったら国民はどこで追及するんですか?
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:11:39.72 ID:A9V9AK8q0.net
何がおかしいんや
32: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:11:45.40 ID:mvrOLZs80.net
記者クラブに文句言え
50: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:13:52.04 ID:dxcGZTmq0.net
そりゃ報道の自由ランキング60代後半の国やし
鳩山が記者クラブ制度解体しようとした一瞬だけ世界有数になったけど
それ以降は東欧以下
鳩山が記者クラブ制度解体しようとした一瞬だけ世界有数になったけど
それ以降は東欧以下
64: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:15:42.32 ID:YBVKVMPN0.net
むしろ偉くなって出席してないんや
105: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:19:25.74 ID:lICEKzAnM.net
まあ実際出世したり組織の中核になれる女って結婚捨ててるバリキャリくらいやし
妥当やないの
妥当やないの
123: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:21:14.66 ID:dxcGZTmq0.net
>>105
そうなってる社会全体の問題やね
男もそうだけど生活を捨てないと出世できないのは本来おかしいんだわ
そうなってる社会全体の問題やね
男もそうだけど生活を捨てないと出世できないのは本来おかしいんだわ
165: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:24:22.61 ID:brG/e9ss0.net
リモートで会見してないほうが異常や
記者がぺちゃくちゃツバ飛ばしまくってる
記者がぺちゃくちゃツバ飛ばしまくってる
228: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:29:27.85 ID:OBgOoZ4N0.net
産婦人科に男が少ないのもじゃあ差別やん
242: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 23:30:25.49 ID:aAZnYzl60.net
>>228
実際は産婦人科男少なくもないという 力仕事あるしな
助産師は女しかなれん職業だから明確に差別や
実際は産婦人科男少なくもないという 力仕事あるしな
助産師は女しかなれん職業だから明確に差別や
こんなもんリモートで充分だろ
記者になりたい男性がなれた割合で比較しろや
こんなのが記者やってるなんてどうなってんのww
全くキャリア形成しない日本人女を批判してるの?