https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610030945/
1: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:49:05.34 ID:0L6FxGOCd.net
NEC PCが8型2in1「LAVIE MINI」投入、第11世代Coreでゲームも https://t.co/V03h9jDZQZ pic.twitter.com/pymior5KEv
— PC Watch (@pc_watch) January 7, 2021
3: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:49:30.14 ID:WsnTB+RTM.net
草
4: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:49:36.66 ID:OjtWt5hma.net
ネットブックやん
5: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:49:37.89 ID:0L6FxGOCd.net
これは欲しいやろ
6: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:49:38.37 ID:opWmanMZd.net
産廃定期
7: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:49:52.11 ID:4QsgZ/5+0.net
こういうのでいいんだよ
8: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:49:53.08 ID:+duu0ejn0.net
うおおおおお
11: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:50:06.53 ID:0L6FxGOCd.net
久しぶりに凄いのきたと思うわ
14: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:50:24.08 ID:XHFgEUTP0.net
コントローラーつけた形がダサすぎて草
17: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:50:53.14 ID:wWKIImba0.net
処理速度が有能なら出先での仕事用では使えるかも
19: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:51:23.50 ID:2YX16W9q0.net
要はタブレットと付属パーツでは?
20: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:51:23.98 ID:vf10IAKu0.net
ようやっとる
22: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:51:27.16 ID:4hDacv5LM.net
まあまあいいんじゃないの
デザインが微妙だけど軽いし
デザインが微妙だけど軽いし
27: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:51:46.42 ID:7xfcw4n7a.net
ゲーミングPCにリモートで接続して遊ぶのにいいな
31: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:52:11.24 ID:VZhwblHCM.net
やっぱ日本メーカーってすげえや
こんなのAppleには出せへんやろ
こんなのAppleには出せへんやろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:52:11.47 ID:iLwhDDdr0.net
こういういろんなモードになるやつ100%器用貧乏
34: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:52:17.84 ID:Rlwe327e0.net
ドックもあるとか草
この配置のABXYもMSのパクリやろ
この配置のABXYもMSのパクリやろ
63: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:54:25.48 ID:TxIi7SVz0.net
>>34
Windowsなんやしxbox形式は当然や
Windowsなんやしxbox形式は当然や
42: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:53:05.55 ID:qCjDSYft0.net
見た目がスタイリッシュさの欠片もない
43: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:53:12.90 ID:6y40wIk+a.net
中華が似たようなの出してたやん
47: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:53:30.53 ID:TxIi7SVz0.net
キーボードめっちゃ押しにくそう
48: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:53:36.81 ID:c1t7+dy40.net
幾ら?5万くらいならまあ・・・
49: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:53:38.63 ID:eXEeK1YIM.net
なんに使うんやろ?
ライターとかが使うんか?
ライターとかが使うんか?
50: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:53:45.70 ID:LOf/WIywp.net
この形で遊びたいPCゲーって何や
51: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:53:47.05 ID:VlDjVCbs0.net
NECがこんだけ尖ったガジェット出すのってVotoL以来やな��
55: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:53:57.14 ID:R43dMRZhM.net
ちょっと欲しい
62: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:54:12.98 ID:kMO5QohNa.net
こんなもん海外に見せつけんなよ
せめてベゼル削れよ
せめてベゼル削れよ
72: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:55:07.48 ID:9jBOGLzL0.net
普通に考えてキーボードが糞過ぎない?
73: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:55:07.67 ID:7QaFW3O30.net
スマホで良くね?
74: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:55:12.39 ID:XijS/FWl0.net
すでにあるやろ
75: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:55:16.30 ID:vf10IAKu0.net
9万前後やったらGPD社と戦えると思うわ
10万超えてきたらそれはもう産廃や
10万超えてきたらそれはもう産廃や
77: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:55:21.63 ID:IVLY4qg/0.net
安くないと結局
78: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:55:24.90 ID:iMXvCLqz0.net
こんなのでパソコンなんて無理や
画面小さすぎてどうせやらん
画面小さすぎてどうせやらん
79: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:55:32.73 ID:QOPb4ZiR0.net
8インチじゃ何も見えん
81: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:55:48.83 ID:fPRE7a3w0.net
NECは時々こういうの出すからなぁ
まじ欲しいわ
まじ欲しいわ
87: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:56:20.65 ID:kklt8mWn0.net
そのレベルならタブレットでええやろ!
88: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:56:21.67 ID:vWQs3NOP0.net
ドンキに売ってそう
100: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:57:25.97 ID:02aq/p/Z0.net
ネットブックでこのサイズは懲りたわ
みたいなオチばかりだった過去を払拭できるのか