https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610556986/
1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:56:26.47 ID:vD7erAmea.net
トランプ大統領はことあるごとに「フェイクニュースを報じている」とメディアを非難してきた。
そんな彼に同調する人々がネット上で、果ては現実世界でも過激な言動を取る様子を目にした人も多いだろう。
これはトランプ支持者のみならず、様々な思想を持つ集団に見られる現象だ。
ネットで緩やかにつながり、排他的で過激な言動を強める彼らを生んだのは日本発のネットカルチャー「2ちゃん」だ──そう主張する人もアメリカにはいるという。
2ちゃんねるという名に何となく聞き覚えがあるとしたら、それは物議をかもすアメリカの画像掲示板4chan、そしてその精神を受け継いだ8chan(現在は8kunに改名)に名が似ているからだろう。
4chanと8kunは、ユーザーが匿名で過激な政治思想やハラスメント、人種差別、反ユダヤ主義、そして陰謀説を煽るプラットフォームだ。
オンライン過激派の専門家によれば、4chanの創設者であるアメリカ人、クリストファー・プールは、2ちゃんねるの匿名デジタル構造にヒントを得ているという。
これらサイトの系統的関係から、ついアメリカのネット文化における政治的有害性を日本の2ちゃんねるのせいにしたくなる。
4chanと8chanがオルタナ右翼と呼ばれるものを生んだのだから、そう思いたくなるのも当然かもしれない。
オルタナ右翼は白人至上主義、反移民、反フェミニズム、女性蔑視、ホモフォビア、反共産主義を信奉する緩く繋がった政治的サブカルチャーだ。
ここには保守の主義主張がビンゴのカードのように全部揃っている。
実際、ライターのデール・ベランは、日本で生まれた「chan文化」がドナルド・トランプを大統領の座につかせたと非難した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a86c3f655b2cdf32cc20571a92d68ce048d9cf9?page=1
そんな彼に同調する人々がネット上で、果ては現実世界でも過激な言動を取る様子を目にした人も多いだろう。
これはトランプ支持者のみならず、様々な思想を持つ集団に見られる現象だ。
ネットで緩やかにつながり、排他的で過激な言動を強める彼らを生んだのは日本発のネットカルチャー「2ちゃん」だ──そう主張する人もアメリカにはいるという。
2ちゃんねるという名に何となく聞き覚えがあるとしたら、それは物議をかもすアメリカの画像掲示板4chan、そしてその精神を受け継いだ8chan(現在は8kunに改名)に名が似ているからだろう。
4chanと8kunは、ユーザーが匿名で過激な政治思想やハラスメント、人種差別、反ユダヤ主義、そして陰謀説を煽るプラットフォームだ。
オンライン過激派の専門家によれば、4chanの創設者であるアメリカ人、クリストファー・プールは、2ちゃんねるの匿名デジタル構造にヒントを得ているという。
これらサイトの系統的関係から、ついアメリカのネット文化における政治的有害性を日本の2ちゃんねるのせいにしたくなる。
4chanと8chanがオルタナ右翼と呼ばれるものを生んだのだから、そう思いたくなるのも当然かもしれない。
オルタナ右翼は白人至上主義、反移民、反フェミニズム、女性蔑視、ホモフォビア、反共産主義を信奉する緩く繋がった政治的サブカルチャーだ。
ここには保守の主義主張がビンゴのカードのように全部揃っている。
実際、ライターのデール・ベランは、日本で生まれた「chan文化」がドナルド・トランプを大統領の座につかせたと非難した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a86c3f655b2cdf32cc20571a92d68ce048d9cf9?page=1
3: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:56:58.35 ID:vD7erAmea.net
恐ろしいとこなんやな…
4: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 01:57:24.03 ID:vD7erAmea.net
許せんわ…
20: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:04:39.06 ID:tFHO5nb+0.net
2ちゃんねるがなくてもトランプが大統領になってたやろ
55: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:10:52.93 ID:r9tDlrf50.net
行動に移すパワー系が多すぎやお前んとこは
57: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:11:43.02 ID:7Co+w7Jr0.net
それってなんか証拠あるんですか?w
78: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:13:27.77 ID:Dnrx+NP+0.net
マジかよ、誰だよそんなことしたやつ!
80: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:13:46.96 ID:P6N4HVraa.net
実際今ねっとではびこってる差別主義の大本は日本人だってちょっと前から言われてるね
82: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:13:56.20 ID:j7mZu2Xx0.net
怖いわあ
やっぱ5chやね
やっぱ5chやね
88: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:14:40.78 ID:zbccOBvv0.net
日本はもうガイジごっこでクソつまんなくなってるというのに
91: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:14:57.58 ID:b0hfVnaK0.net
日本のやべーやつはネットで暴れるだけでリアルで暴れる奴はほぼ皆無やし可愛いもんよ
95: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:15:22.23 ID:pvfSV8dL0.net
日本の政治豚→SNSや5chで対抗勢力を煽ります、でもそれだけです
アメリカの政治豚→銃持って集会、デモ起こします
日本は平和やね
アメリカの政治豚→銃持って集会、デモ起こします
日本は平和やね
118: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:18:10.44 ID:aDQ8qPBT0.net
日本人は英語喋れんって煽ってる奴らの言葉とは思えんな
149: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:20:19.90 ID:zBztpJ/p0.net
ネトウヨ文化って韓流に対するカウンターカルチャーだったからな
主婦がネトウになりマスコミが迎合しだしたら逆張り精神のやつらは離れた
主婦がネトウになりマスコミが迎合しだしたら逆張り精神のやつらは離れた
172: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:21:58.14 ID:ND57TaE6a.net
>>149
相変わらず韓流のムーブメントを起こしてるのは女だし自民党指示も男の方が多いんだけどどこの世界の話してるんだよ
相変わらず韓流のムーブメントを起こしてるのは女だし自民党指示も男の方が多いんだけどどこの世界の話してるんだよ
166: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:21:32.87 ID:UYYH7dek0.net
右翼左翼という定義があまりにも広い言葉
実際ネットの議論は定義が空白やから鳴き声と変わらん
まともな議論になったとしても定義の押し付け合いでパーや
実際ネットの議論は定義が空白やから鳴き声と変わらん
まともな議論になったとしても定義の押し付け合いでパーや
177: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:22:16.41 ID:pvfSV8dL0.net
まあぶっちゃけ携帯回線とwifiで自作自演の対立とかやってる奴もたくさんおるんやろな
178: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:22:16.66 ID:srm+dCoj0.net
投票したのは誰だよ
195: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:23:32.35 ID:QL/hq7py0.net
嫌中韓ビジは儲かるから辞めれんのよ
それに大統領選絡めて必死に騒いでたんやろ?
そら壊れるよ
それに大統領選絡めて必死に騒いでたんやろ?
そら壊れるよ
214: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:24:58.39 ID:tsv6PeQI0.net
60代とかの世代でネトウヨになるのはなんが原因なんや?
229: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:26:17.11 ID:AoA6LGRg0.net
>>214
能動的に真実を発見したとでも思ってんちゃうか
社会参加した気にもなれるし
能動的に真実を発見したとでも思ってんちゃうか
社会参加した気にもなれるし
241: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:26:59.85 ID:p/FZWsVcp.net
本文は全然日本のせいにも2ch5chのせいにもしてなかったわ
日本人の文化的背景を理解せずに2chのシステムをそのまま持ち込んだ4chan創設者が悪いという結論だった
日本人の文化的背景を理解せずに2chのシステムをそのまま持ち込んだ4chan創設者が悪いという結論だった
263: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 02:28:15.21 ID:SdOOAko60.net
外人って頭いいやつはめっちゃ頭いいけどアホな奴は凄まじいアホだよな
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :