https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610542444/
1: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:54:04.12 ID:Vkim5Flu0.net
悲しいなあ
2: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:54:24.52 ID:DgtYSgtr0.net
まじか
3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:54:25.42 ID:Vkim5Flu0.net
やるソフトがないって致命的やな
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:54:58.32 ID:8sHuC7Wud.net
SIEの売り方が悪い
何でpsplus加入してDL版で沢山ゲーム買ってるワイが買えんのや
腹立つからPS5は絶対買わない
PCに切り替えて行く
ソニーはps5の失敗でゲーム事業から撤退してもええ
ワイは怒っとるんや
何でpsplus加入してDL版で沢山ゲーム買ってるワイが買えんのや
腹立つからPS5は絶対買わない
PCに切り替えて行く
ソニーはps5の失敗でゲーム事業から撤退してもええ
ワイは怒っとるんや
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:56:40.80 ID:m6+EvgCV0.net
>>5
出した瞬間即売り切れのハードで撤退するはずないわ
出した瞬間即売り切れのハードで撤退するはずないわ
208: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:20:27.63 ID:XIhtc0me0.net
>>5
この状況でPSプラスのソフト1本がPS5専用だったのもヤベーと思うわ
サブスクで復活したのに馬鹿やってどうすんねん
この状況でPSプラスのソフト1本がPS5専用だったのもヤベーと思うわ
サブスクで復活したのに馬鹿やってどうすんねん
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:55:47.04 ID:TQo4gmNga.net
XBOXコース待ったなし
7: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:55:59.47 ID:Gi7e6YpA0.net
pcでええよな
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:55:59.68 ID:fiOwdDKc0.net
言うて現状3Dゲーなんかグラフィック頭打ちな気がするけどなあ
18: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:58:05.22 ID:n3jXn1vr0.net
>>8
そんなことない
スペックさえ上げれば、あとは工数の問題
そんなことない
スペックさえ上げれば、あとは工数の問題
41: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:02:49.12 ID:zFil0G7sM.net
>>8
マジで言うてるんかこれ
PS4時代のゲームとかどんだけ画質劣化させてたと思ってんねん
マジで言うてるんかこれ
PS4時代のゲームとかどんだけ画質劣化させてたと思ってんねん
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:56:42.77 ID:S6cBa5HB0.net
買ったけど未だに開封してないわ
毎日拝んでるで
毎日拝んでるで
14: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:57:34.90 ID:n9xyJ9zw0.net
>>11
やるゲームねえしさっさと転売しようや
やるゲームねえしさっさと転売しようや
225: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:22:00.18 ID:ytR/OAQe0.net
>>14
もう売っても二束三文やし
1台売れて数千円しか儲からんえ
もう売っても二束三文やし
1台売れて数千円しか儲からんえ
16: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:57:45.65 ID:6z/UmwHyd.net
本体がダサすぎるやん
17: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:58:01.64 ID:SFCRU0PUp.net
やりたくなったら買えばいいから素直に転売しろ
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:58:13.01 ID:55KNbVko0.net
さすがにビータナメ過ぎやろ
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:58:22.13 ID:nsjsH/RtM.net
味の素が悪いんや
あいつらが作ってる絶縁体?なんが不足してる
あいつらが作ってる絶縁体?なんが不足してる
21: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:58:53.23 ID:qZBIXmNZ0.net
海外に忖度した結果
海外でも大爆死してしまっただけやないか
海外でも大爆死してしまっただけやないか
22: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:59:17.42 ID:UviKupxe0.net
噂に聞いてたけど コントローラのR2トリガもうヘタったわ
L2と比べてヘロヘロになった
いずれ修理だすけど 早すぎやろ
L2と比べてヘロヘロになった
いずれ修理だすけど 早すぎやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:59:41.48 ID:h/OBW0Uc0.net
売ってねえもん仕方ない
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:59:53.94 ID:4NrlMQgF0.net
ファーストの日本のスタジオ今無いんか?
ちょっと前までグラビティデイズとかあったよね
ちょっと前までグラビティデイズとかあったよね
25: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:00:10.60 ID:oSCmdC6W0.net
例えばff5みたいなpsアーカイブスやるのってvita買う以外選択肢無いんか?
26: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:00:19.25 ID:RsSNlF1S0.net
正月にヨドバシで大量に出たのに転売屋しか動かなかった
27: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:00:41.91 ID:kSKX6jcsd.net
逆ザヤなのにユーザーに行き渡らずソフトが売れないの草
箱に先越されて焦って在庫準備出来ないまま発売して失敗とかアホやろ
ソニーを出し抜いた箱陣営が優秀すぎるんかも知れんが
箱に先越されて焦って在庫準備出来ないまま発売して失敗とかアホやろ
ソニーを出し抜いた箱陣営が優秀すぎるんかも知れんが
38: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:02:27.73 ID:RsSNlF1S0.net
>>27
在庫もそうだが日本向けのソフトが全然出てないのが痛いだろ
日本の販売はもっと後にするつもりじゃなかったのかな
在庫もそうだが日本向けのソフトが全然出てないのが痛いだろ
日本の販売はもっと後にするつもりじゃなかったのかな
163: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:16:21.10 ID:QG+Ckjdr0.net
>>27
箱陣営も死んでるぞ……
箱陣営も死んでるぞ……
37: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:02:18.27 ID:ArnMpDUf0.net
ええからさっさとPSで出たゲームのアーカイブ全部出せやボケハゲタコ
40: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:02:46.66 ID:h081RGbI0.net
Xbox「PS5が供給不足で売れてない!?せや!!」
Xbox「特に何もせんでええやろ!」
Xbox「特に何もせんでええやろ!」
44: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:02:59.73 ID:7eQBevIma.net
本体初週10万台だけってすげえわ
どんだけ日本嫌いなんSONYさん
どんだけ日本嫌いなんSONYさん
46: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:03:05.72 ID:wkyFFdX80.net
欲しいと思った時に買える状況じゃなかったら冷めてしまうと買う気起きなくなるわな
47: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:03:08.45 ID:FrTAkNmSM.net
PS4より売れてる定期
52: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:03:56.72 ID:pCjMbQpm0.net
まあ今のところやりたいソフトも無いしな
53: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:04:03.06 ID:+IDMq1sX0.net
本体が初期型PS3よりデカイとか邪魔だろ
56: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:04:35.55 ID:w1oy3owD0.net
ゲーム最高峰体験できるPCですら今おもろそうなゲームが殆どない不作やからな
62: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:05:17.59 ID:vHG8HBTA0.net
過去最高クラスの売上やで
https://jp.gamesindustry.biz/article/2010/20102801/
ソニーのJim Ryan氏によると,米国でのPlayStation 5の予約販売台数は,発売から12時間以内にPlayStation 4の予約販売台数と同数に達したとのことだ。
Reutersの取材に応じたRyan氏は(参考URL),11月12日の発売に向けて,予約注文による需要は「非常に,非常に大きいです」と語っている。
(中略)
今月初め,Ryan氏はPS5の販売台数が2021年4月までに700万台以上になると予想していると発言していた
https://jp.gamesindustry.biz/article/2010/20102801/
ソニーのJim Ryan氏によると,米国でのPlayStation 5の予約販売台数は,発売から12時間以内にPlayStation 4の予約販売台数と同数に達したとのことだ。
Reutersの取材に応じたRyan氏は(参考URL),11月12日の発売に向けて,予約注文による需要は「非常に,非常に大きいです」と語っている。
(中略)
今月初め,Ryan氏はPS5の販売台数が2021年4月までに700万台以上になると予想していると発言していた
66: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:05:43.78 ID:cS4GTQska.net
>>62
日本にくれよ
日本にくれよ
78: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:07:27.24 ID:vHG8HBTA0.net
>>66
PS4の販売台数で割り当てしてるからどうにもならんやろね
PS4の販売台数で割り当てしてるからどうにもならんやろね
本末転倒もいいとこ