https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610688249/
1: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:24:09.57 ID:eLO5+cVb0.net
2: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:24:40.69 ID:RYoP8Brfa.net
生け贄1体てどうなってんねん
3: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:25:07.85 ID:gX9vpTJh0.net
何を思って召喚までカード名にしたのか
6: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:25:39.99 ID:HL6245Be0.net
>>3
mtgをパクった
mtgをパクった
21: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:28:41.28 ID:6WRv33g4M.net
>>3
mtgのテキストにデーモンの召喚とあった(カード名は奈落の王)
mtgのテキストにデーモンの召喚とあった(カード名は奈落の王)
104: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:41:01.05 ID:k4mtS7Q90.net
>>3
デーモンだと普通すぎた
デーモンだと普通すぎた
398: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 15:11:44.17 ID:AwcexFA90.net
>>3
デーモンの召喚はMTGの『奈落の王』のパクリだから
ちなみにブルーアイズホワイトドラゴンは『クロミウム』のパクリと言われてる
ご丁寧にバーストストリームまで撃ってるね
https://i.imgur.com/KZgo55O.jpg
https://i.imgur.com/2LOPJq6.jpg
デーモンの召喚はMTGの『奈落の王』のパクリだから
ちなみにブルーアイズホワイトドラゴンは『クロミウム』のパクリと言われてる
ご丁寧にバーストストリームまで撃ってるね
https://i.imgur.com/KZgo55O.jpg
https://i.imgur.com/2LOPJq6.jpg
421: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 15:15:07.47 ID:qdOHZchSM.net
>>398
ブルーアイズのモデルはサメやで
もっといえばJAWSや
ブルーアイズのモデルはサメやで
もっといえばJAWSや
8: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:16.99 ID:eDaS44z3M.net
同じステータスで機械族のやつおったよな
名前忘れたけどサイバティックなんちゃらやっけ
名前忘れたけどサイバティックなんちゃらやっけ
37: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:32:03.88 ID:YENOu6+Ka.net
>>8
サイコショッカーか?
攻撃力2400だった気がするが生け贄1でトラップまで
封じる上位互換
サイコショッカーか?
攻撃力2400だった気がするが生け贄1でトラップまで
封じる上位互換
41: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:32:21.17 ID:HdCj72fnp.net
>>37
サイバティック・ワイバーンや
サイバティック・ワイバーンや
88: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:38:08.54 ID:lawHIJAHM.net
>>41
しかもレベル5で草
しかもレベル5で草
9: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:26.50 ID:T6TbaHuaa.net
黒き森のウィッチで呼べるぶっ壊れカード
10: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:56.40 ID:1EVCBwOy0.net
これ海外だとなんて名前なんや
14: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:27:13.49 ID:AsAV/NmYa.net
>>10
サモンデーモン
サモンデーモン
22: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:29:08.28 ID:1EVCBwOy0.net
>>14
サンクス
サモン(された)デーモンてことか?じゃあちょっと話が変わってきますねぇ
サンクス
サモン(された)デーモンてことか?じゃあちょっと話が変わってきますねぇ
12: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:27:04.06 ID:IMwVVdYH0.net
デーモンの召喚を召喚
13: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:27:09.06 ID:dxAa3Nhgd.net
俺の持ってるレッドアイズは2体生け贄で2400何だが
17: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:27:35.83 ID:3YSp59x+0.net
アニメではデーモンの召喚を召喚って言うん?
30: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:31:08.47 ID:gi8ewBjx0.net
>>17
降臨や
降臨や
19: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:28:00.89 ID:PQWzCm93a.net
暗黒騎士ガイアさん・・・生け贄2体で攻撃力2300・・・
20: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:28:33.30 ID:lg3ohQCJM.net
これじゃレッドアイズの立場がない
24: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:29:45.06 ID:PKIRmfygr.net
子供の頃はめたゃくちゃカッコよく見えたがそうでもないな
25: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:30:08.37 ID:xPjhKTdl0.net
主人公が最初に使った切り札なのに
なんかブラックマジシャンとか言うのに蹴落されたアワレなデーモン
なんかブラックマジシャンとか言うのに蹴落されたアワレなデーモン
133: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:43:47.31 ID:9l7vwaJw0.net
>>25
デーモンの方がダークヒーロー感あって好きだったわ
デーモンの方がダークヒーロー感あって好きだったわ
26: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:30:13.70 ID:xMk7fOyXM.net
でもデッキに入れるのは人造人間サイコショッカーだよね
29: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:30:50.30 ID:4hGDw24u0.net
召喚じゃないデーモンで今までで出てきた?
31: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:31:15.78 ID:biZzO2l3p.net
>>29
ギルファーデーモン
ギルファーデーモン
34: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:31:54.00 ID:taj33ctO0.net
ブラックマジシャンとかいう2体も生贄必要な雑魚
36: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:32:03.79 ID:hKMS6Lrt0.net
レッドアイズって激レアカード設定なのに弱すぎ問題
2800ぐらいあってよかっただろ
2800ぐらいあってよかっただろ
68: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:36:12.34 ID:ziMfFtsH0.net
>>36
3000はもちろん2400に勝てるモンスターすら一般人は持ってない設定だから
実際王国編でレッドアイズに勝てるモンスターめんどくさい条件のやつがほとんどや
3000はもちろん2400に勝てるモンスターすら一般人は持ってない設定だから
実際王国編でレッドアイズに勝てるモンスターめんどくさい条件のやつがほとんどや
43: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:32:42.38 ID:1EVCBwOy0.net
んでこいつはデーモンが召喚した何かなのか召喚する側のデーモンさんなんか
191: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:50:41.56 ID:cMqd6STP0.net
>>43
召喚された側のデーモンさんや
召喚された側のデーモンさんや
44: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:32:48.32 ID:8kq7LtAs0.net
デザインやっぱいいな
46: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:33:33.13 ID:a7+UKIFud.net
デーモンデッキはネタ路線になりました
52: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:34:37.95 ID:kbz7kv0H0.net
生贄ルールになった時にレッドアイズは後付けで無理矢理効果付けてもよかったよな
バトルシティでも強カード扱い受けてるの謎すぎる
バトルシティでも強カード扱い受けてるの謎すぎる
54: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:34:45.16 ID:hyUJRMb3a.net
こいつのせいでブラックマジシャンとかレッドアイズは馬鹿にされてたよな
76: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:37:04.65 ID:gdU6Zk0Y0.net
こいつは派生カードの路線が統一されてないから使い道なくてかわいそう。
82: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:37:31.14 ID:mOpXGqPw0.net
負け犬はジャッジマン
100: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:40:40.25 ID:rJrIcdsN0.net
ゲームバランスぐちゃぐちゃだったよな?
108: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:41:29.03 ID:jozHcndm0.net
>>100
まぁ小学生にメインフェイズ1とか色々多すぎて理解出来んよな
まぁ小学生にメインフェイズ1とか色々多すぎて理解出来んよな
109: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:41:32.87 ID:Axy162O90.net
>>100
今は整ってるみたいな言い方はNG
今は整ってるみたいな言い方はNG
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :
-
- 2 :