https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611097459/
1: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:04:19.52 ID:0kGgxgqxM.net
2: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:04:32.90 ID:0kGgxgqxM.net
これは正論
4: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:05:03.62 ID:NWhFoIrxx.net
画面壊れたらやな
5: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:05:31.39 ID:wksCLaGXr.net
6でドヤるとか草
6: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:06:05.52 ID:lO8EPcnpd.net
薄い文章やな
7: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:06:10.18 ID:1Lsuu0PO0.net
わいもライン対応しなくなって買い換えたわ
8: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:06:10.86 ID:27s4t1pw0.net
ぶっちゃけ8がそろそろバッテリーあかんくなる頃やろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:07:11.94 ID:lKjAKLkq0.net
iPhoneなんて高く売れるんやから何度も電池交換なんかせずに2年くらい使ったら下取り出して買い換えろや
5年も6年も使ったiPhoneなんて二束三文でしか売れんぞ
5年も6年も使ったiPhoneなんて二束三文でしか売れんぞ
15: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:07:53.56 ID:VOLwU1zca.net
>>12
使い倒すが理解できないバカで草
使い倒すが理解できないバカで草
18: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:08:38.48 ID:F136XmKL0.net
>>12
せこいやつ
せこいやつ
31: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:13:44.02 ID:NWhFoIrxx.net
>>12
売るつもりやと気が休まらんやん
わいはフィルムなしで使いたい
売るつもりやと気が休まらんやん
わいはフィルムなしで使いたい
35: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:15:26.32 ID:Yekyp72bM.net
>>12
これアップル社員?
これアップル社員?
36: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:16:24.69 ID:MNMVyn74M.net
>>35
お前iPhoneのリセールの高さ知らんのか
まあワイは貧乏だから中古iPhone乗り移るだけやが
お前iPhoneのリセールの高さ知らんのか
まあワイは貧乏だから中古iPhone乗り移るだけやが
42: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:18:55.22 ID:ofFjscQu0.net
>>36
Apple製品は中古が安定して高いのはあるよな
やから買い替えやすい
Apple製品は中古が安定して高いのはあるよな
やから買い替えやすい
37: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:16:40.60 ID:FltpWwcWa.net
>>35
搾取される側の雑魚やろ
搾取される側の雑魚やろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:07:41.40 ID:6O/oxhHw0.net
底辺どころかど底辺やん…
16: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:08:08.27 ID:iIjSyk9F0.net
ヤフコメ見てると貧民多すぎてゾッとする
27: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:12:18.01 ID:26YvdPuVa.net
>>16
「10マン寄越せ!出ないと投票しないぞ!」
これに大量の「そう思う」が押されることに震えるわ
デジタルスラム街や
「10マン寄越せ!出ないと投票しないぞ!」
これに大量の「そう思う」が押されることに震えるわ
デジタルスラム街や
40: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:18:04.70 ID:YeULr6940.net
>>16
昔、本は買えないから図書館行くとかがトップコメに来てて草生えたわ
まぁあいつらニートばっかやし
昔、本は買えないから図書館行くとかがトップコメに来てて草生えたわ
まぁあいつらニートばっかやし
20: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:09:24.05 ID:NmPgMLCfM.net
時間を大事にしたい言ってる奴おるけど
スマホ弄ってる時間なんて全て無駄やで
スマホ弄ってる時間なんて全て無駄やで
21: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:09:39.23 ID:R+nEv6Brp.net
バッテリーの寿命きたらやろ
何も触ってないのに3時間後バッテリーが2~30%減ってるとかになったら買い替えんとあかんわ
何も触ってないのに3時間後バッテリーが2~30%減ってるとかになったら買い替えんとあかんわ
22: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:09:42.10 ID:WfpqJ5tiM.net
大体ハイエンドの機種買えばそれなりに長持ちする
23: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:10:26.34 ID:GTouh3Fup.net
機種変でソシャゲのデータ飛んだのがトラウマで躊躇うようになったわ
24: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:12:02.16 ID:FFjQ56xL0.net
はじめて携帯買って20年くらいだけど5台目かな
意外と変えてる
意外と変えてる
26: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:12:17.48 ID:2sIpj9wo0.net
買った時にハイエンドモデルなら4、5年はいけるんちゃう
28: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:12:58.87 ID:PoVmYdIn0.net
別に間違ってはないやろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:14:22.11 ID:0Tp5EbAn0.net
バッテリーの限界までちゃうか
34: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:15:11.90 ID:MNMVyn74M.net
ハイエンドを買って壊れたりアプリ使えなくなるまで使い倒すと気持ちいいぞ
sense2とか買ってるやつはハイエンドの快適さをわかってない
sense2とか買ってるやつはハイエンドの快適さをわかってない
44: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:19:27.33 ID:pA8iDRym0.net
一度くらい韓国産のスマホ使ってみるかと思って4年前からLG電子のスマホ使ってるけどバッテリー持ちとか全然劣化せんわ
45: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:20:34.59 ID:Lm59zCvq0.net
あそこ本当に攻撃的な人多いよな
やっぱ歳とるとそうなるのかね
単純に元からそういう人たちが集まっているのかもしれんけど
やっぱ歳とるとそうなるのかね
単純に元からそういう人たちが集まっているのかもしれんけど
46: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:21:13.16 ID:8YPjyd6L0.net
10万のiphone買っても2年後半額で売れればランニングコストは年2.5万
Androidは2年後価値が0になるから5万の安い端末買ってもiphoneと同じコスト
それなら性能高いiphone買った方がストレスフリー
Androidは2年後価値が0になるから5万の安い端末買ってもiphoneと同じコスト
それなら性能高いiphone買った方がストレスフリー
50: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:22:00.94 ID:xiwVKirB0.net
こういうただ貧乏臭いのを清貧ぶって自慢する奴ホンマキッショいよな
リアルでもたまにこういうおっさんおるけど
リアルでもたまにこういうおっさんおるけど
65: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:27:13.60 ID:5FxtKGqaa.net
でも言うほど新機能使いたくて機種変するか?
68: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:28:19.31 ID:Gij4l1xkM.net
買い替える金が無いからしゃーない
71: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:28:59.57 ID:yUQMWSZe0.net
コスパ連呼するくせにパフォーマンスは考えんよな
83: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:32:21.28 ID:o9scFhFz0.net
ホントに壊れてデータ失ったらどうするんだろ
バックアップなんてする知恵無さそうなのに
バックアップなんてする知恵無さそうなのに
85: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:33:26.08 ID:0kGgxgqxM.net
>>83
そら「中華スマホはクソ!10年使ったらデータ全部消えた!」って言うだけや
そら「中華スマホはクソ!10年使ったらデータ全部消えた!」って言うだけや
届いたメールの内容が見れなくなりキーワード検索して見てたが他にも不具合でて機種変した