https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613893415/
1: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:43:35.35 ID:/e5Oa9OK0.net
五輪アプリ開発費73億円「知らなかった」 まるで人ごとの菅首相、開催へ思考停止していないか
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d820c88f02942bfa0640be6bacddbcb53e4e64
衆議院の集中審議で気になる質疑があった。
「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」
立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。
内閣官房審議官の説明では、外国からの観客の健康管理が目的で訪日前から出国後まで持たせるという。
国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。
なぜこんなにかかるのか。菅義偉首相の答弁は「正確な数字は知らなかった」。まるで人ごとだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d820c88f02942bfa0640be6bacddbcb53e4e64
衆議院の集中審議で気になる質疑があった。
「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」
立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。
内閣官房審議官の説明では、外国からの観客の健康管理が目的で訪日前から出国後まで持たせるという。
国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。
なぜこんなにかかるのか。菅義偉首相の答弁は「正確な数字は知らなかった」。まるで人ごとだ。
2: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:43:54.61 ID:CIY9qO+r0.net
草
4: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:44:17.58 ID:sYil3eloa.net
10億くらい抜いてもばれなさそう
169: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:01:26.13 ID:A1in4F9N0.net
>>4
上流が70億ぐらい抜いてそう
上流が70億ぐらい抜いてそう
422: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:19:10.48 ID:9ccqihVd0.net
>>4
全額抜くぞ?
全額抜くぞ?
5: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:44:23.67 ID:pwsdZeAr0.net
73億円もかけてるんだからさぞ凄いアプリなんやろな
11: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:45:44.64 ID:FMskdaJz0.net
菅総理って何なら知ってるんや?
12: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:46:03.98 ID:XVd7CuNnp.net
学術会議の10億円で激おこだったハゲはどこにいったんですか��
13: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:46:12.88 ID:HllnDeYH0.net
こんなんでもオリンピックやったら大団円になるんやからやれ
14: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:46:44.46 ID:zyDqm4G00.net
逆に知ってたら驚くわ
15: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:47:06.65 ID:Jmw6R+RQ0.net
作ったの安倍ちゃん時代じゃないの?
16: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:47:07.37 ID:9MeqXfVHp.net
そもそも政府の承認得て作ってるわけやないし知ってるわけないやろ
17: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:47:24.60 ID:mFFYsAdSd.net
技術立国を自称する国やし素晴らしいアプリができたんやろなあ
18: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:47:35.60 ID:9MeqXfVHp.net
ガイジは叩ければなんでもいいと思っとるやろ
19: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:47:35.83 ID:bu45Wctd0.net
73億円で開発する五輪アプリの機能
・日本に来る外国人がインストールする
・「体調悪くない?マスクした?」と通知を送る
・五輪が終わったあと「ワクチン打った?体調悪くない?」と通知を送る
以上
・日本に来る外国人がインストールする
・「体調悪くない?マスクした?」と通知を送る
・五輪が終わったあと「ワクチン打った?体調悪くない?」と通知を送る
以上
26: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:48:27.12 ID:/0ZZR0QK0.net
>>19
草
草
43: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:51:09.27 ID:ZZGPoLei0.net
>>19
これは73億もしゃーない
これは73億もしゃーない
54: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:52:24.27 ID:n/7sSEvNd.net
>>19
有能愛國アプリや
有能愛國アプリや
57: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:52:44.48 ID:/TLQOSWNM.net
>>19
72億以上中抜きしてそう
72億以上中抜きしてそう
63: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:53:12.46 ID:DGB0p2hVa.net
>>19
世界各国200くらいの言語に対応させるためめっちゃ金がかかるんやろ(適当)
世界各国200くらいの言語に対応させるためめっちゃ金がかかるんやろ(適当)
28: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:48:45.80 ID:qqd4HF5A0.net
頭狂ってて草
何やるかも分からんアプリやぞ
何やるかも分からんアプリやぞ
31: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:49:10.89 ID:NWjQXuL80.net
五輪利権最高すぎるな
34: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:49:39.45 ID:lsk318led.net
パヨクってこの世の全ての行政の決議に総理大臣が関わってると思ってそう
35: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:49:54.01 ID:uwYq88Uz0.net
シェンムーの制作費より高いのかよ
36: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:50:02.99 ID:7TgTBpYe0.net
そらそうやろ
総理がなんでも知ってるわけないやん
総理がなんでも知ってるわけないやん
39: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:50:14.29 ID:I7nPUF6n0.net
コンパクト五輪とかもうみんな忘れてるやろ?興味ないやろ?
使ったもん勝ちや
使ったもん勝ちや
40: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:50:25.48 ID:olcOm98hp.net
去年秋に首相になったやつがそんなとこまで把握してるわけないじゃん
41: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:50:35.99 ID:7dZaMj+X0.net
絶対神ゲーやん
42: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:51:07.03 ID:bHM6qwpe0.net
俺も知らなかったのでセーフ
45: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:51:23.50 ID:ABKzgGDJ0.net
中抜き資金捻出のため増税しまーーす!!
法人税上げると中抜きしていただいた意味がなくなるので消費税上げまーーーーーーーーーーす!!!!!
法人税上げると中抜きしていただいた意味がなくなるので消費税上げまーーーーーーーーーーす!!!!!
46: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:51:33.31 ID:/5Y8UEaH0.net
全部不問で良いから政府は二度とパーソルと取引をするな
52: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:52:07.68 ID:pKcOTl9l0.net
自民党が意味分からんアプリに多額の金を使ったのは事実だけど
民主党だったらアプリすら作成されてなかった
自民党でよかった
民主党だったらアプリすら作成されてなかった
自民党でよかった
61: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:52:53.26 ID:Grevh7gZ0.net
72億5000万くらい抜かれとるんやろなぁ
上級国民やりたい放題やな
上級国民やりたい放題やな
62: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:52:59.89 ID:hckECVz2p.net
日本すげえ
64: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:53:14.01 ID:/+6drXo10.net
ガースーはあやつり人形やから何も知らんで
69: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:53:39.87 ID:qqd4HF5A0.net
こんな何のためにあるのかも分からんアプリにシェンムー並の開発費かけてて
なんでそんなにかかってるのか誰にも分からんのやろ
日本は終わりや
なんでそんなにかかってるのか誰にも分からんのやろ
日本は終わりや
93: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:55:32.13 ID:UJ80/BU10.net
>>69
シェンムー並って考えたらとんでもないな
シェンムー並って考えたらとんでもないな
70: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:53:43.13 ID:MzZwOMGz0.net
中止でも強行開催でも地獄だよな
71: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:53:56.92 ID:R5jNmXDc0.net
ロックスターのゲームばりで草
大作ゲーなんやろうなぁ
大作ゲーなんやろうなぁ
74: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:54:09.17 ID:uwYq88Uz0.net
ガースー個人の問題というより
こんな額の話がガースーに渡らない今の自民の構造が腐っとるわ
こんな額の話がガースーに渡らない今の自民の構造が腐っとるわ
76: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:54:21.15 ID:/ds8fq/X0.net
なんでもかんでも利権利権と恐ろしい国やな
そんな金欲しいんか
そんな金欲しいんか
81: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:54:41.70 ID:93/Tkgxi0.net
これって首相が知ってなければいけない話なの?
92: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:55:25.78 ID:uwYq88Uz0.net
>>81
いけない話やで
百万とか一千万の額ならいざしらず
いけない話やで
百万とか一千万の額ならいざしらず
82: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:54:46.01 ID:a92B53Tua.net
そんな細かいこと知るわけねえだろ
馬鹿かな
馬鹿かな
83: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:54:49.27 ID:blAVbza9p.net
そこまでなんでも知ってるもんなの?
86: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:55:02.33 ID:6SBPuEAa0.net
うまい思いして人生謳歌してるのがまあまあおるんやろなあ悔しい
87: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 16:55:02.41 ID:iLATFcgD0.net
この国の自浄作用はどこいったんや?
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :