https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613129701/
2: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:35:11.84 ID:ppxUXQXy0.net
あと8年なんだが?
3: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:35:31.61 ID:TZnQ/caoM.net
ウイルスに変わっただけや
4: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:35:32.52 ID:ZUoK72wrM.net
そんな時代が来るわけないやろばか!
5: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:35:42.66 ID:m3NI8JWv0.net
2035年ならありえるのかな?
7: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:36:08.77 ID:uynhnB2V0.net
ジョンが未来を変えたからね。
8: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:36:10.41 ID:gjTv/wTD0.net
8年もあれば余裕で支配出来るわ
ロボット舐めんな
ロボット舐めんな
9: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:36:13.38 ID:2rd5GjTka.net
時代設定間違い杉谷
10: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:36:44.25 ID:dpGo72ar0.net
ターミネーターの公開で危険意識が高まって回避されたんやぞ
18: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:37:42.03 ID:LH46AD84a.net
>>10
今あるAIがくそアホなのはそういう…
今あるAIがくそアホなのはそういう…
11: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:36:57.97 ID:AtDMSsdd0.net
デトロイトってこんなイメージやけど違うんか
13: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:37:04.91 ID:7l44Zn4L0.net
2015年なら車 空飛んどるやろ!w
15: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:37:19.29 ID:GgHgADSrM.net
いくらでも未来変わるし毎回設定変わるからセーフ
28: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:38:49.55 ID:13mwJRGor.net
ここ数年思いの外世界進んでないよな
遅くなったか
遅くなったか
35: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:39:42.78 ID:UA1dcTAf0.net
機会との戦争始まったのはもうちょい前やなかったか
何年も戦ってる
何年も戦ってる
36: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:39:45.97 ID:t479O67Hd.net
T1000とか何年後でも作れねぇだろ
42: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 20:40:30.89 ID:cy20ItpPd.net
AIガチで怖い
馬鹿なフリして勝手に進化してそう
馬鹿なフリして勝手に進化してそう
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :
-
- 2 :