https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616296281/
1: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:11:21.41 ID:R8Gtx2Yd0.net
2: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:11:39.93 ID:R8Gtx2Yd0.net
賃金が低くて格差が酷い国な模様
3: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:12:01.61 ID:R8Gtx2Yd0.net
日本の労働環境は世界ワーストクラスや
5: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:12:51.03 ID:mb6zcO8pa.net
同世代の平均賃金よりはもらってるからどうでもええで
8: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:13:54.95 ID:R8Gtx2Yd0.net
>>5
現実逃避
これが日本人の特徴やね
現実逃避
これが日本人の特徴やね
6: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:12:57.15 ID:R8Gtx2Yd0.net
中流家庭でええからドイツかカナダに生まれたかったわ
7: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:13:40.83 ID:tOUAIVrta.net
ここまで平和な国も無いけどな
9: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:14:00.73 ID:aks6wq1e0.net
じゃあアフリカにでも行ってこいや
13: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:14:46.62 ID:R8Gtx2Yd0.net
>>9
【悲報】日本の比較対象、アフリカだった
【悲報】日本の比較対象、アフリカだった
11: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:14:23.45 ID:tXYxEq8M0.net
物価とか考慮入ってんのこれ
15: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:14:58.19 ID:tXYxEq8M0.net
ワイ年収800あるから別にどうでもいいわ
18: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:15:29.11 ID:+qmOISg9a.net
まあもうどうしようもないぐらい富は偏ってるし
税金は増える一方だし
諦めるしかないね
税金は増える一方だし
諦めるしかないね
22: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:16:06.59 ID:BFd6GKd7p.net
>>18
お前が底辺なだけだろ
お前が底辺なだけだろ
20: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:15:48.73 ID:ABzbcsoI0.net
自分がもらってれば平均賃金とかどうでもええやん
24: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:16:52.38 ID:VncbbbKlp.net
賃金が低いのはええけど低賃金でサビ残までするのはよくわからん
30: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:17:36.89 ID:nizIbpjF0.net
弊社は新卒は契約社員扱いで手取り15万やからな
さすがにかわいそうや
生活でけへんやろ
さすがにかわいそうや
生活でけへんやろ
48: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:20:08.50 ID:a8PIoRabd.net
>>30
ちゃんと入る前にその条件説明してるよな?
ちゃんと入る前にその条件説明してるよな?
31: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:17:53.12 ID:9tBvzsX+r.net
年収上がらないのに都内の土地代上がりまくってるって控えめに言ってやばいよな
32: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:18:06.00 ID:vfd7SRVca.net
お前ら金の話ばっかりだよな
ネットもやれビジネスだ、やれ投資だって
もっと大切なこと、あるやろ…
ネットもやれビジネスだ、やれ投資だって
もっと大切なこと、あるやろ…
45: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:19:43.02 ID:XaSrUDJR0.net
しかも色んなもん値上げしまくってて買うの躊躇するわ
49: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:20:09.06 ID:9TXogiNmp.net
生まれた国なんて今更変えようがないし与えられた条件で頑張るしかないやろ
実際東大出て良い会社行けばそこそこの金はもらえるわけだし
実際東大出て良い会社行けばそこそこの金はもらえるわけだし
53: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:21:04.98 ID:0o5vfaoXM.net
たまたま経済成長できただけでもともとゴミやろ
54: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:21:27.94 ID:Dvx3IrBra.net
最低でもニッコマに入れれば平均的な生活できるやろ
ガチFや高卒は文句言う資格ないわ
ガチFや高卒は文句言う資格ないわ
68: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:24:34.39 ID:LJ0Y0QOp0.net
>>54
あるだろ庶民が安定して生活できないと人口がますます減ってさらに国力が落ちるぞ
あるだろ庶民が安定して生活できないと人口がますます減ってさらに国力が落ちるぞ
60: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:23:21.16 ID:sMV4J1+Ma.net
まあコロナでゴミな国って事には気付いたな
65: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:24:01.30 ID:jPj3Wyty0.net
ルクセンブルク(ベルギー、フランス、ドイツに囲まれた小国)←こいつが天下取ってる理由wwwwwwwww
80: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:26:44.72 ID:jlzHo02i0.net
>>65
タックスヘイブンちゃうん
タックスヘイブンちゃうん
75: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:26:16.86 ID:O6CJbm0X0.net
日本には中央値があるんだよなあ…まったく
いい加減にするんだ(呆れ)
いい加減にするんだ(呆れ)
84: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:27:55.26 ID:mB5asiVJH.net
嫌なら出てけばいいんだよ
海外で働いてこい
海外で働いてこい
85: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:27:56.09 ID:umgvgXT30.net
新卒逃したら人生終わりやしな
88: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:28:23.51 ID:Z2aexjUv0.net
東京の金持ちが幸せならそれでオッケーなのが日本
89: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:28:27.62 ID:RDK2UzQw0.net
メキシコ定期
96: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:29:13.82 ID:GEvYmWM60.net
おまえらはどこの国に生まれても文句言ってそう
105: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:32:24.67 ID:Qb9zifIE0.net
賃金が少ないなら生活費を落として行けばいいだけなんよ
125: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:39:03.91 ID:/khw4BT30.net
世界一格差広がって世界一汚職が多い国なのでは?
派遣会社の数がぶっちぎりで世界一という現実
派遣会社の数がぶっちぎりで世界一という現実
126: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:39:06.87 ID:VDi5qumw0.net
ワイ親の不労所得月100万くらい相続する予定の勝ち組だから日本に生まれてよかった
127: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:39:13.39 ID:YVTr/pBrr.net
底辺や無能は自分の能力以上の金を欲しがるから愚痴ばかりや
140: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:42:47.73 ID:wGzshtE+0.net
韓 国 よ り は マ シ だ け ど な
145: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:43:58.46 ID:i2My36Lq0.net
>>140
アニメ以外のエンタメに関しては完璧兄さんに負けてるぞ
アニメ以外のエンタメに関しては完璧兄さんに負けてるぞ
146: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:44:18.17 ID:RqpvEMPy0.net
たしかに技術者はいた国なんだけどなーどこいったんだろなー
148: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:44:47.65 ID:i2My36Lq0.net
>>146
クソ賃金で父さんがバーゲンセールしたね
クソ賃金で父さんがバーゲンセールしたね
韓国以下の国
まあ所得が低いのはごまかしようがないが、実力主義社会になってんのに頭が終身雇用のままのバカが多すぎるから賃金が上がるはずもない