https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616335189/
1: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 22:59:49.01 ID:x7rRD6a60.net
3: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:01:01.78 ID:nwc6yOJO0.net
草を贈呈する
5: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:01:21.75 ID:U2AMK+wR0.net
韓国人ってイルベ見ててもそうやけど笑いのセンス高い気がするわ
6: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:01:27.09 ID:79EeyX1W0.net
草
7: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:01:28.99 ID:meM2qBh70.net
漫才みたいやな
8: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:01:55.38 ID:1PGIU+uY0.net
切れ味すごいな
9: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:02:02.41 ID:PciBNq5E0.net
朝青龍かな?
11: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:02:38.05 ID:eLvOM2dX0.net
天才
12: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:02:39.15 ID:49eGlZUP0.net
キレッキレやん
13: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:02:41.64 ID:DXJqeWlQ0.net
急に出てきたテピョン誰やねん
15: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:03:26.00 ID:0o+Lv2cF0.net
兄さんは父さんに対する煽りもキレキレやからな
「大国と呼ぶにはあまりにも国民の器が小さく小国と呼ぶにはあまりにも面積が大きいため間を取って中国という名が付いた」
「大国と呼ぶにはあまりにも国民の器が小さく小国と呼ぶにはあまりにも面積が大きいため間を取って中国という名が付いた」
24: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:05:11.73 ID:e5Hkh1YS0.net
>>15
中国って呼ぶの日本だけやが?
中国って呼ぶの日本だけやが?
37: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:06:15.46 ID:uGieVioX0.net
>>15
韓国にも「中」には中くらいの意味があるんか?
人名につけるくらいやから中心って意味しかないんやと思ってたわ
韓国にも「中」には中くらいの意味があるんか?
人名につけるくらいやから中心って意味しかないんやと思ってたわ
28: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:05:27.46 ID:SW/sXBTC0.net
漫才みたい
29: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:05:31.17 ID:WOG4L6iqM.net
これだけ近い場所なのに例文が不自然すぎるやろ
日本でも英語以外学ぶときの例文に注意必要なんか?
日本でも英語以外学ぶときの例文に注意必要なんか?
34: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:05:55.81 ID:n4z5Dz1J0.net
テンションの差に草生える
36: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:06:06.12 ID:h/BpQ7IJ0.net
センスあるな。他のも見たいわ
40: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:07:04.81 ID:PLwXx12y0.net
テピョンが空気読めずデートについてきたんやろな
41: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:07:16.56 ID:a27MCJ+X0.net
温度差で草
42: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:07:44.81 ID:GjqXYk1K0.net
おもろいやん
52: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 23:08:55.88 ID:5sbVZzMTr.net
テコ朴読んで日本語勉強しろ
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :