https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618690858/
1: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:20:58.20 ID:pds64bdn0.net
8月、課長の投稿はさらにエスカレートする。
<死に物狂いで踏ん張って、後は死ぬぐらいしかやることないなぁというところまで追い込んでみて下さい>
<入社したら、僕は遠慮が無くなりますよ。邪魔だと思ったら、全力で排除に掛かりますから>
男子大学生には同様のメールも直接送信。
11月にはサイトで<やる気がない、やる自信がないなら、早目に辞退して下さい>と内定辞退まで促していた。
追い打ちをかけたのは、男子大学生が海外旅行から戻った直後の19年2月上旬の、個人攻撃ともとれる課長の投稿とみられる。
<サイトやってないような奴やつは、丸坊主にでもして、反省を示すか?><僕は徹底して、露骨にエコ贔屓ひいきするからね。なめるなよ、54のおっさんを!>
<海外行くなら、行く前に断れよ>
<空気、読めてるか?>
「きつい」「死にたい」――。男子大学生は友人にこう漏らし、課長の投稿から約2週間後の深夜、ビル屋上から飛び降りた。
<死に物狂いで踏ん張って、後は死ぬぐらいしかやることないなぁというところまで追い込んでみて下さい>
<入社したら、僕は遠慮が無くなりますよ。邪魔だと思ったら、全力で排除に掛かりますから>
男子大学生には同様のメールも直接送信。
11月にはサイトで<やる気がない、やる自信がないなら、早目に辞退して下さい>と内定辞退まで促していた。
追い打ちをかけたのは、男子大学生が海外旅行から戻った直後の19年2月上旬の、個人攻撃ともとれる課長の投稿とみられる。
<サイトやってないような奴やつは、丸坊主にでもして、反省を示すか?><僕は徹底して、露骨にエコ贔屓ひいきするからね。なめるなよ、54のおっさんを!>
<海外行くなら、行く前に断れよ>
<空気、読めてるか?>
「きつい」「死にたい」――。男子大学生は友人にこう漏らし、課長の投稿から約2週間後の深夜、ビル屋上から飛び降りた。
3: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:23:21.52 ID:7iL+P3IMa.net
なにこの恥ずかしい年齢までだして恥ずかしい
4: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:24:29.36 ID:r2qUogUE0.net
こんなん文章で残しちゃうバカが課長ってすげーわ
5: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:24:46.20 ID:O5WMjWoP0.net
こんなんで死ぬのもどうかしてる
6: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:25:53.74 ID:8UgEAoTY0.net
チー牛が年功序列で権力持った末路
12: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:30:02.31 ID:LpmYZf9Y0.net
>>6
長時間労働こそ至高なんだが?
長時間労働こそ至高なんだが?
7: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:26:12.37 ID:CQzb8jeTa.net
こんな会社行かんでええやん
11: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:29:23.90 ID:afrvgMOka.net
基本的に上なんて優しいか無関心のどちらかやけど
一人は絶対アレなんいるよなぁ
わざとそういう奴上にあげるルールでもあんのかって思うわ
一人は絶対アレなんいるよなぁ
わざとそういう奴上にあげるルールでもあんのかって思うわ
27: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:34:58.79 ID:WwCypZA30.net
子会社のくせにイキりすぎだろwwwww
38: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:40:25.40 ID:F7ARPAzc0.net
これ日本で本当にあったことなんか?
こんなアホみたいなことするオッサンがおるとかにわかには信じがたいんやが
こんなアホみたいなことするオッサンがおるとかにわかには信じがたいんやが
39: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:40:25.85 ID:0lHdrYgXp.net
不景気の時の人事ってやっぱ驕り高ぶるよな
44: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:42:18.03 ID:EG6TKLEea.net
>>39
そりゃそうやろ
ワイのところみたいな一般人には無名上場企業でも
枠1人なのに何十人来るんだから気分は神様やろ
そりゃそうやろ
ワイのところみたいな一般人には無名上場企業でも
枠1人なのに何十人来るんだから気分は神様やろ
42: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:41:41.16 ID:iF/UbJb6r.net
人事とかいう無能の墓場
なおガキ相手にするから増長する模様
なおガキ相手にするから増長する模様
43: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:41:47.61 ID:ZLfc7/CGp.net
人は誰しも心の中に佐藤を飼ってる
49: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:46:49.45 ID:gNwRInKGM.net
最初から中小に行けよ
社畜になりたくなくて大手行くやつは頭悪いやろ
社畜になりたくなくて大手行くやつは頭悪いやろ
51: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:47:22.69 ID:9sWAG1qj0.net
来年以降の就活オンラインが基本になるんやろか?
企業側もメリットの方が大きいやろうし圧迫おきんやろし
企業側もメリットの方が大きいやろうし圧迫おきんやろし
52: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:47:50.96 ID:ZwJd6qQ6a.net
>>51
テレワーク廃れてきているからわからん
テレワーク廃れてきているからわからん
55: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:48:34.34 ID:gNwRInKGM.net
今の若い奴らは中小で頑張る気ないんやな
氷河期世代くらいは中小で活躍する若者多かったんやが
氷河期世代くらいは中小で活躍する若者多かったんやが
57: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:50:12.60 ID:c4lgsyDUa.net
>>55
中小行ったら転職できんし結婚も厳しい
社会的に不利なのを知っているから当然やろ
中小行ったら転職できんし結婚も厳しい
社会的に不利なのを知っているから当然やろ
56: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:49:03.46 ID:ednilZEWr.net
ヤバすぎる
59: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:50:47.38 ID:PtlzNZAC0.net
氷河期も行きたくて中小行ったわけちゃうやろ
60: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:51:09.93 ID:8zUAw5010.net
こういうの考えたら公務員試験って神じゃね?
69: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:54:01.78 ID:U7Cw+b31a.net
>>60
そりゃあ公務員に皆なりたがるよな
こんなんばかりだと
そりゃあ公務員に皆なりたがるよな
こんなんばかりだと
65: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:52:23.86 ID:+ua3E7+aM.net
なんで死ぬん?
辞めればいいだけやん
あと仕事できないのに海外旅行もちょっとおかしいやろ
辞めればいいだけやん
あと仕事できないのに海外旅行もちょっとおかしいやろ
70: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 05:54:05.72 ID:YnhpOxlN0.net
>>65
これ入社前やろ
これ入社前やろ
102: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 06:05:21.59 ID:8SdGgdzQ0.net
人事っていう立場が人を驕り高ぶり言語道断に変えてしまうのか
108: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 06:08:38.42 ID:gY2o/uWgp.net
言うてここ数年ならそれこそトンボ鉛筆みたいに人事の悪行はすぐネットに流れるから大人しくなるやろ思ってたら内定者向けか
そら驕るわ
そら驕るわ
127: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 06:19:07.58 ID:xJ7NXLk20.net
一回会社に入っちゃえば
「辞めるで?ええんか?」ってこっちが強く出れるのになあ
そのままクビになるような無能じゃないことが条件やけど
「辞めるで?ええんか?」ってこっちが強く出れるのになあ
そのままクビになるような無能じゃないことが条件やけど
そいつ自身は一つも立派じゃない