https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629200934/

1: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:48:54.82 ID:cye1N++W0.net

定年迎えて一年で死ぬなら1200万ためてもしゃあない

137: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 21:11:52.02 ID:8FCsvo2aa.net
>>1
2018年で65-69歳ってことは
1970年代に20代やったやつらやぞ
そんな時代に結婚できてないやつとかガチでヤバいやつしかおらんやろ

201: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 21:18:05.12 ID:qpIJlBXFd.net
>>1
誰もツッコまないけどこれ中央値か?

4: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:49:44.50 ID:upqXrG4nd.net
未婚ってガチで体に悪いんやな

5: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:49:45.82 ID:ApkuBWjg0.net
独身が生命保険入る理由…草

484: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 21:37:27.77 ID:qqxQozSC0.net
>>5
年金も払い損確定やね

520: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 21:39:33.52 ID:kCPr8AYNd.net
>>484
年金はすでにもろとる世代以外はもう損確定しとるから

10: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:51:10.22 ID:3CCTPzWp0.net
結婚したらええやん

11: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:51:16.65 ID:4g5dCmfia.net
70まで生きられるのが10人に2人とか独身ちんさんさぁ…

13: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:51:33.43 ID:CvdglhLq0.net
独身やったら人生50年ぐらいで十分やと思うわ

14: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:51:39.73 ID:AdOKKOMs0.net
友達もいなくなるしな
孤独は体に悪い

15: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:51:39.88 ID:qqObgvpM0.net
妥協するべきかめっちゃ悩んでる

16: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:51:43.85 ID:K2KTMx0o0.net
だから40歳でFIREして死ぬまで遊ぶのが正解なんやん

結婚するバカは70まで働いて死ぬんやろ?アホらし

21: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:53:10.06 ID:dW596X900.net
>>16
何して遊ぶんや?

106: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 21:06:09.69 ID:rRiYbOALM.net
>>21
今の時代娯楽なんてごまんとあるし

24: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:53:40.94 ID:Xp3ortiF0.net
>>16
独身で早期退職してなにが面白いんだよ
なにするにも1人やぞ
死にたくなるわけ

35: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:55:45.72 ID:I0aYxZ+/0.net
>>16
それ死んでるのと同じだろ
生きてる意味ないわ

45: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:57:24.03 ID:chKc+bK70.net
>>35
朝から晩まで働いたり家でも一人で何かに熱中する時間無いほうが死んでるのと同じじゃね
生きてない、死んでないだけってやつ

18: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:52:12.70 ID:BweTbolP0.net
定年まで勤める理由ないやね

20: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:53:02.77 ID:M0VTRJLW0.net
これって今の世代だからな
今の若い世代はネットがあるからもっと伸びそう

22: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:53:12.63 ID:8RbDgik40.net
栄養バランスも悪いしな
そら早死にするわ

23: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:53:32.78 ID:+fWVqVDN0.net
終わりはいつも早すぎるんや

25: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:53:41.95 ID:95DuNmQyM.net
これ昔から言われてるけど、独身が早死にする科学的根拠はなんかあるの?

あと熟年離婚もこの統計には適用される?

27: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:54:24.24 ID:Xp3ortiF0.net
>>25
未婚だから離婚は入らないんやない?

30: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:55:03.96 ID:uEwk1FB50.net
>>25
孤独は早死するのは確かデータあるはず

31: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:55:07.08 ID:oSRePw2W0.net
>>25
やっぱ不健康な食生活とかやないかなあ
あと思いつくのは精神的なストレスだが、夫婦仲悪い方がストレスありそう

52: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:58:49.95 ID:MN2Rk+Y20.net
>>31
数値には表れないけど生きがいがなくなるんやろな
案外シングルマザーの方が子供や孫見れて人生にハリがあって長生きかもしれん

87: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 21:03:34.00 ID:8RbDgik40.net
>>31
子供が結婚するまで死ねんとか
家のローン完済するまで死ねんとかそういう気合もありそう
ワイのオッヤも住宅ローン払うまでは絶対死ねんといってたで
完済して定年退職した翌年にガンになったけど

37: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:55:57.57 ID:8RbDgik40.net
>>25
突然ぶっ倒れたら救急車呼んでくれる人おらんから孤独死リスクは上がりそう

47: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:57:57.94 ID:Iq10z0PKM.net
>>25
科学的にシロクロ結論出せるもんじゃないからな
経験則的には家族がいる方が生への執着が高いのは感覚的に納得いくやろ

28: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:54:27.90 ID:/WnHVJ8X0.net
50代定年で退職金貰って死ぬまで遊ぶわ

29: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:54:37.68 ID:rm4B/ujSa.net
ワイはあと18年生きれればええんか はよFIREせなあかん

33: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:55:27.51 ID:R3wmSiRM0.net
独身が死にやすいというより、肥満とか持病あるとか死にやすいやつが生涯独身の確率高いんじゃね

36: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:55:57.04 ID:Xp3ortiF0.net
そう考えると定年70歳制とかやべえな
半分は職場で見送る会やん

107: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 21:06:22.89 ID:BM4cc2AQ0.net
>>36
そら年金システム自体すでに崩壊してるからな
出来るだけ自分たちで稼いで貰って運良く長生き出来たら幾ばくかの金やるでってのが今の年金や

38: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:56:09.75 ID:pCNKOE2h0.net
これじゃ、しぬまでNISAじゃねーかw

42: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 20:56:48.81 ID:CvdglhLq0.net
コロナ自宅療養して死んでる人も一人暮らしの30代40代とかやもんな

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2021-10-28 23:42:47
    ID: NmE1YjQy
    昔の独身は、子供居ないから平気でヘビースモーカー
    深酒しても止める家族も居ないから肝臓ぶっ壊すまで呑む
    ろくに料理出来んから、カップ麺とおにぎり、菓子パンとか
    そんなんやってりゃ早死にするよ
コメントする