https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628481488/
1: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 12:58:08.23 ID:Fzf5eSzA0.net
地球規模での気候変動など環境問題に注目が集まる中、毎日新聞が中高生向けに発行する「15歳のニュース」では、読者から日本の環境政策のトップである小泉進次郎環境相への質問や提言を募り、インタビューを行った。
Q プラスチックは我が国では何%くらいがリサイクルされていますか。そもそもプラスチック製品を必要最小限に絞るべきではないでしょうか。(兵庫県、斎藤香怜さん・小6)
Q プラスチックは我が国では何%くらいがリサイクルされていますか。そもそもプラスチック製品を必要最小限に絞るべきではないでしょうか。(兵庫県、斎藤香怜さん・小6)
小泉環境相 すごいね、小学6年生のその子、大正解です。まず減らすよりも使わないこと。リサイクルの大原則であるリデュース、リユース、リサイクルの順番です。まず、減らすこと、これはしっかりやります。で、何%ですかという答えは25%です。日本の中の廃プラスチックのリサイクル率は25%。なので、まだまだ高めていかなければならないので、これは課題ですね。来年施行される予定のプラスチック資源循環促進法という法律ができた。日本で史上初のプラスチックという素材に網をかける法律なので、世の中が大きく変わります。
4: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 12:59:08.22 ID:fww7MwBNa.net
小学6年生並の知能はたしてあるんやろか
6: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 12:59:27.37 ID:qIx6yZ7Y0.net
もうあかんわ
こいつの言ってること理解できんくなった
こいつの言ってること理解できんくなった
7: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 12:59:33.13 ID:rQr/LV7Ka.net
何回読んでも意味がよくわからん
つまりどういうことわ
つまりどういうことわ
11: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:00:16.80 ID:GOm2JneK0.net
やってる風ならまだしも無駄に行動に移すから厄介やな
12: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:00:31.91 ID:TG7GtOkM0.net
小学生ワイの自由研究みたいなこと言ってんな
その数年後にワイは代替品が発明されないと難しいと気づいたわけやが
その数年後にワイは代替品が発明されないと難しいと気づいたわけやが
14: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:00:39.37 ID:I0kM++mo0.net
こいつの凄いところは左右両方から嫌われているところ
16: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:01:10.70 ID:btHrkcWsd.net
作る量を減らす為に使う量を減らすってこっちゃろ
日本語能力低すぎて全く伝わってないが
日本語能力低すぎて全く伝わってないが
24: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:02:26.40 ID:6rFTWIgmr.net
>>16
それだと使わないより減らす事が意味不明やん
それだと使わないより減らす事が意味不明やん
128: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:12:42.81 ID:KsR7WY5br.net
>>16
ちげーよ
まずは使う量を減らして使った量はリサイクルできる量を増やそうって話だよ
ちげーよ
まずは使う量を減らして使った量はリサイクルできる量を増やそうって話だよ
17: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:01:29.48 ID:25dEyg1z0.net
日本語って難しいな
18: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:01:48.42 ID:984GxxqQ0.net
頭おかしくなるで
21: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:02:01.34 ID:d6FPbePgp.net
何%か言えてよかったわ
言えないんじゃないかとドキドキしながら読んじゃった
言えないんじゃないかとドキドキしながら読んじゃった
47: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:04:17.20 ID:UoCKAAHir.net
>>21
ほーん、で?
46%の数字の根拠は?
ほーん、で?
46%の数字の根拠は?
22: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:02:12.26 ID:+7hrXmzN0.net
こんなバカでも大臣になれるって
優しい国やな
優しい国やな
23: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:02:18.39 ID:uwClVt6VH.net
学級会かな?
25: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:02:32.37 ID:iDt/74nr0.net
やっぱり本物の構文には敵わないわ
26: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:02:36.54 ID:5URPgtYZM.net
【問】小泉くんに気持ちを20字以内で書きなさい
27: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:02:41.25 ID:kLWST3H50.net
減らすと使わないは一緒ちゃうんか?
33: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:03:23.68 ID:GzTA8Cixa.net
小泉進次郎ってカブトボーグに出てもやっていけると思うわ
41: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:03:44.81 ID:RbQxyPDZ0.net
無能な働き者ってこういうやつの事言うんやな
50: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:04:32.42 ID:7hBJITxX0.net
なんでこいつが大臣できるんや
58: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:19.65 ID:HDQ6TX+Gd.net
しんじろうくんはてんさいだね!
59: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:31.95 ID:6rYXVAWK0.net
答えてる内容は問題ないと思うんだけどあっちやこっち行ってないか
61: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:38.11 ID:nD4eC2X70.net
レジ袋やった結果どうなった?
63: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:56.38 ID:4bNyXqgdd.net
クレヨン進ちゃん
66: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:06:18.29 ID:SJ0D63b+0.net
読めば読むほど頭がおかしくなる
88: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:08:25.54 ID:Q6yt70ryp.net
こいつの構文に突っ込むと自分も巻き込まれるから注意な
わかりにくいが故にミイラ取りになるリスクが高い
わかりにくいが故にミイラ取りになるリスクが高い
97: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:08:59.53 ID:c2m6KPRB0.net
>>88
くねくねや
理解したら頭シンジローや
くねくねや
理解したら頭シンジローや
94: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:08:46.93 ID:7hBJITxX0.net
どういうことか聞き直しても今言ったこと覚えてないからさらに混沌としそう
95: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:08:49.34 ID:cckVFelQ0.net
すまん意味わからんのやけどこれワイの頭が悪いのか?
96: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:08:51.52 ID:0Kvu1ylvp.net
小泉構文に違いないってバイアスが掛かってるせいで受け手の読解力が下がってて草
101: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:09:27.78 ID:amQlg3S7r.net
行間を読むレベルじゃ無いんだよなぁ
103: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:09:33.97 ID:+B63dXd10.net
タスたけやんけ
それとも別のなにか当てがあるのか?
無いのにプラスチック使うの減らすってどうするんだ?
横浜は馬鹿の巣窟
候補が驚くほどゴミしかいない。