https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628487793/
1: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:43:13.78 ID:csrDxfFX0.net
ホリエモンが「ランチでは5000円以上のうな丼を食え!」と豪語する理由 500円ランチをしているヤツに人は集まらない
安いメシでは良質な人脈が築けない
「起業するためにお金を貯(た)めています!」と言って、食事は500円ランチか、吉牛やマクドナルドで済ませている若者がいる。500円ランチもファストフードも別に不味くはないが、起業家を目指すというなら、あまり推奨できる姿勢ではない。
美食には、お金を惜しんではダメだ!食事への出費からは、投じた以上の機会創出と、知識を満たすリターンが得られる。
安くてそこそこ腹を満たせるひとりメシを続けていると、その回数分、ライフステージを上げるチャンスを失っている。安いメシで腹を膨らませているビジネスパーソンに、良質な人脈が築けるとは思えない。
僕は、ランチではうな丼を食え! と言っている。それもチェーン店の1000円程度のうな丼ではなく、浅草や日本橋など老舗店のうな丼を食べてほしい。
ひとりで5000円以上するが、その金額分の情報の獲得と、学習の代金だ。
5000円のうな丼を食べる、それ自体が情報のシャワーだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/617ddae79ad4b41d225f7774d2866901c47f6fcb
安いメシでは良質な人脈が築けない
「起業するためにお金を貯(た)めています!」と言って、食事は500円ランチか、吉牛やマクドナルドで済ませている若者がいる。500円ランチもファストフードも別に不味くはないが、起業家を目指すというなら、あまり推奨できる姿勢ではない。
美食には、お金を惜しんではダメだ!食事への出費からは、投じた以上の機会創出と、知識を満たすリターンが得られる。
安くてそこそこ腹を満たせるひとりメシを続けていると、その回数分、ライフステージを上げるチャンスを失っている。安いメシで腹を膨らませているビジネスパーソンに、良質な人脈が築けるとは思えない。
僕は、ランチではうな丼を食え! と言っている。それもチェーン店の1000円程度のうな丼ではなく、浅草や日本橋など老舗店のうな丼を食べてほしい。
ひとりで5000円以上するが、その金額分の情報の獲得と、学習の代金だ。
5000円のうな丼を食べる、それ自体が情報のシャワーだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/617ddae79ad4b41d225f7774d2866901c47f6fcb
2: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:43:19.98 ID:csrDxfFX0.net
これが成功者なんか?
520: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:20:45.66 ID:ODR1eYlE0.net
>>2
頭おかしくないと会社経営なんてできないぞ
頭おかしくないと会社経営なんてできないぞ
12: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:44:09.12 ID:p2vZRfDv0.net
うな丼なんてそんな美味いか?
525: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:21:10.78 ID:XFD7L6lG0.net
>>12
うな丼自体だけじゃなくてそういう店に来てる
人間の会話や客層見て勉強できるってこと
うな丼自体だけじゃなくてそういう店に来てる
人間の会話や客層見て勉強できるってこと
532: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:21:50.63 ID:eHpn1mEP0.net
>>525
なんの勉強になるか謎なんだけど
なんの勉強になるか謎なんだけど
536: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:22:11.52 ID:yjRdVo8ap.net
>>532
そこは自分で考えろ
そこは自分で考えろ
18: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:44:37.51 ID:clZ9coQ60.net
寿司でええやろ
24: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:44:58.64 ID:BJsX+FEQ0.net
間違ってるとも言い切れんけど
高い飯食ってたら情報や人脈が築けるかって言われたら違うと思う
高い飯食ってたら情報や人脈が築けるかって言われたら違うと思う
25: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:21.50 ID:4vnVYG010.net
食事は500円ランチか、吉牛やマクドナルドで済ませている若者がいる。
お前らのことやん
お前らのことやん
27: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:28.36 ID:nYpO9+Jo0.net
野菜スティック食っとけよ
29: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:36.59 ID:0a0CEH5e0.net
ビル・ゲイツ「マクドうめ~」
48: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:46:12.85 ID:jYtM7WYMr.net
>>29
ビル・ゲイツレベルになると返って勉強になるんだろ
ビル・ゲイツレベルになると返って勉強になるんだろ
178: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:53:56.93 ID:6M2IU75j0.net
>>48
ビル・ゲイツは勉強とか考えてへん
ただ無駄遣いが嫌いなだけや
ビル・ゲイツは勉強とか考えてへん
ただ無駄遣いが嫌いなだけや
316: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:03:58.31 ID:jHQ15yz0a.net
>>178
ビル・ゲイツはカネがないわけちゃうぞ
マクドが好きなだけや
貧乏舌やねん
ビル・ゲイツはカネがないわけちゃうぞ
マクドが好きなだけや
貧乏舌やねん
373: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:07:45.18 ID:7K6EwoEN0.net
>>316
クーポン使おうとモタモタしてたらパートのおばちゃんに怒鳴られたぞ
クーポン使おうとモタモタしてたらパートのおばちゃんに怒鳴られたぞ
403: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:10:22.83 ID:jHQ15yz0a.net
>>373
金持ちのくせにクーポン使ったこと全米で報道されて叩かれたらしいな
金持ちのくせにクーポン使ったこと全米で報道されて叩かれたらしいな
31: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:43.69 ID:Ye6h0IQ80.net
まあ食費削る奴もどうかしてるとは思うわ
32: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:44.32 ID:rCjTcVJL0.net
規模に対して捕まったのは不憫だと思うけど
そもそも粉飾が悪やしな
そもそも粉飾が悪やしな
33: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:45.38 ID:uxU6ZisvM.net
ここでうな丼美味しくないとか言い出してる奴が一番の失敗者なのは確か
34: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:45.34 ID:HPaDmHGN0.net
野菜食ってなさそう
35: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:45.65 ID:ncWGOuwC0.net
美味しんぼで似た話あったな
39: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:51.99 ID:yBpIjIm+a.net
鰻丼屋行くと人脈築けるってこと?
あっこいつ金持ちやなって思ったら話しかけるんか?
あっこいつ金持ちやなって思ったら話しかけるんか?
100: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:48:50.84 ID:jYtM7WYMr.net
>>39
うな丼はたとえ話だろ
そういう店に行くと店の従業員の仕事の姿勢とか客の身のこなし方とか勉強になるだろって話だろ
うな丼はたとえ話だろ
そういう店に行くと店の従業員の仕事の姿勢とか客の身のこなし方とか勉強になるだろって話だろ
214: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:56:50.22 ID:VKgAzalsa.net
>>100
従業員て所詮バイトじゃないの?
学生とかやろ
従業員て所詮バイトじゃないの?
学生とかやろ
340: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:05:27.65 ID:jHQ15yz0a.net
>>100
そんなもんがなんの勉強になるねん
天ぷら10年眺めてそう
そんなもんがなんの勉強になるねん
天ぷら10年眺めてそう
40: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:45:52.69 ID:NZFvkZoxd.net
つまり5000円のランチが食えるように上司に集れって言うわけやね?
49: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:46:14.70 ID:YDzDiDhb0.net
美味いもん好きなだけ食える時期なんて限られてるし割と正論かも
まぁそういう意味で言ってなさそうだけど
まぁそういう意味で言ってなさそうだけど
54: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 14:46:24.37 ID:VCxha8Zyp.net
普通なか卯で850円のうな重食うよね
安い店、高い店、変な店、いろんな店を知らないとホリエモンみたいになる
お前は野菜たっぷりの餃子なら食べれるのかね?(大笑)
ランチはカップ麺と昨日の夜炊いたご飯で作ったおにぎり定番だろ