https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633445691/

1: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:54:51.98 ID:I+8rZy3Zd.net
もう伝説だよこのゲーム


2: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:54:58.78 ID:I+8rZy3Zd.net
うおおおおおおお

4: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:55:14.22 ID:I+8rZy3Zd.net
全てのスマブラ族へ

5: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:55:14.55 ID:lMRNuhrg0.net
最後のディズニーマジで草

6: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:55:25.29 ID:Ly2/uxtyd.net
ヤバい

8: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:55:35.78 ID:Cd93ZuZh0.net
でもディズニーキャラ出てないやん

28: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:57:38.18 ID:ZkZvMQNk0.net
>>8
今回は権利的にしゃーないんやろうけど
今までのノリならドナルドグーフィ出てもおかしくなかったよな

9: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:55:41.91 ID:KWj8/4Wer.net
マイクロソフトとディズニーがならんどるの純粋にすごいな

10: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:55:42.84 ID:3L1BkOQe0.net
任天堂ディズニーとかいう夢コラボ

13: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:56:10.72 ID:PthWkP8Ld.net
任天堂、マイクロソフト、ディズニー

完璧やね

43: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:00:03.32 ID:O7ZiTP8Td.net
>>13
ソニー「なんか足りねぇよなぁ?」

67: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:02:19.63 ID:xgwLdAeYM.net
>>43
足りないのはお前の自社ソフトだよ

72: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:02:43.26 ID:soYIYzend.net
>>43
魅力的なキャラやろなあ…

14: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:56:24.55 ID:mNzpPLjha.net
ワイテリー出て嬉しかったけどSNK格落ちすぎやろ

15: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:56:28.85 ID:RJtU7aRp0.net
マイクロソフトとディズニーに草

16: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:56:34.03 ID:KIX2goCy0.net
権利関係よう頑張ったな

91: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:04:54.51 ID:BXNCPLZS0.net
>>16
全てはスネークとソニック頑張って出てもらったお陰やな

19: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:56:49.11 ID:mcUgWDht0.net
Microsoft(迫真)

29: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:57:44.52 ID:2UtdE0480.net
マイクロソフトのキャラ二人とも糞害悪で人気ねーけどな

38: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:58:49.52 ID:SiVDuRSO0.net
流石にディズニーキャラに殴り合いやらすのは無理やったか

39: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 23:59:27.09 ID:qkn62WMF0.net
背景でくらい出てほしかったけどそらすらアカンのは厳しいな

52: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:01:09.45 ID:0gWj4pjT0.net



375: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:19:09.86 ID:Vv8qymfg0.net
>>52
調べたら結婚してることすぐわかるやろw

406: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:22:07.44 ID:GDVAng9+0.net
>>52
まあわからないことがわかっただけ有益やろ

57: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:01:32.20 ID:Oy81Re3jx.net
色々新規サード来たけど結局スネーク復活が一番驚いたわね

88: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:04:46.23 ID:J2qAkJLE0.net
クレジットにDisney入るとは思わんかったわ
ある意味一番衝撃

101: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:05:27.13 ID:OX2MpZK1d.net
>>88
これは震えたわ
別にディズニー好きちゃうけど

107: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:05:49.52 ID:vPHi1mXq0.net
やっぱつれぇわ

159: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:08:14.03 ID:OtxGpyKy0.net
こんなゲーム2度と無いやろなあ

188: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:09:29.72 ID:7mXdaMr/0.net
正直DisneyなんかよりSONYのがよっぽど感動できたな
まあ何出すんやって話やが

289: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 00:14:18.05 ID:gc/2J4oI0.net
>>188
企業対抗スマブラ大会で参戦したしセーフ

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • コメントがありません
コメントする