https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639324892/
1: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:01:32.33 ID:cF3e/nyj0.net
2: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:02:46.18 ID:J6xG54xpM.net
草
3: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:03:08.84 ID:AaFAODTcM.net
終わってんのはお前だよ
4: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:03:13.29 ID:Z0nEJOHS0.net
15万で生活出来んなら実家帰るしかないで
5: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:03:19.56 ID:Q6hEWHj6M.net
ええ…
6: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:03:30.21 ID:czvLPqNEM.net
転職しろ定期
9: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:04:26.08 ID:PYm9exOnM.net
こういうの見ると安心するわ
ワイって恵まれてるんやなって
ワイって恵まれてるんやなって
10: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:04:28.81 ID:dzY1NBc40.net
地域による定期
11: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:04:37.09 ID:texQ07azM.net
さすがに草
12: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:04:45.88 ID:4XtmmVdJd.net
年休100以下って生きてて楽しいんかな
15: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:05:06.43 ID:PELe4Ncsa.net
年間休日120あったら生活できんだろむしろ100日以下でよかったじゃん
16: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:05:08.79 ID:CXuOLr6Ka.net
それバイトでええやん
17: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:05:09.81 ID:2PaCszHeM.net
生活保護受けた方がマシやろこのレベルなら
24: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:06:14.60 ID:yc1qq7KN0.net
そこらへんのバイトの方が稼げるやろ
27: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:06:52.41 ID:gqMkqAEcd.net
さすがに休み80で11万は嘘松やろ
31: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:07:24.22 ID:DXzJ0W6Fa.net
ワイは手取り7万
ワイの勝ち
ワイの勝ち
32: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:07:28.53 ID:c/k92Xtj0.net
ワイ眠れない。納期間に合わない発注が明日来そうで怖い
33: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:07:30.22 ID:Bey2j54V0.net
最低賃金割ってないか?バイトの話?
45: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:08:54.67 ID:3PNWOXgGM.net
このレベルの知能のやつでも身を粉にして働けば15万もらえるってのはむしろいい国なんじゃないかと思うわ
46: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:09:02.89 ID:8CEkWnUHM.net
逆オークションしてるけど最初のやつ以外は嘘なんやろ
安心感持たせて無限に働かせるテクやな
日本怖いわ
安心感持たせて無限に働かせるテクやな
日本怖いわ
49: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:09:43.89 ID:TKUd4PRe0.net
アルバイトでよくね
58: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:10:53.68 ID:8e9ydDxG0.net
金が使えない休日が多いのも精神病むからな
60: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:11:33.92 ID:y5RLVVqDM.net
手取り15万って額面いくらや?
20万くらい?
20万くらい?
61: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:11:34.86 ID:DYOdzOYOd.net
ワイゴーストレストランのドライバーやってたんだが、そこの店長8月と9月休み0で働いてたわ
65: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:12:23.43 ID:e6K4aVrh0.net
105以下は労基違反定期
70: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:13:16.88 ID:XgD7Y3SgM.net
>>65
マ?
ワイ90日なんやが違反なんか
マ?
ワイ90日なんやが違反なんか
80: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:15:37.36 ID:sjqLHnF90.net
>>70
違反やないで
週に1日休みがあればええんや
でも、1日8時間労働の場合は週40時間越えちゃうから2日休み与えないといかん
違反やないで
週に1日休みがあればええんや
でも、1日8時間労働の場合は週40時間越えちゃうから2日休み与えないといかん
66: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:12:30.96 ID:Z+1kmipj0.net
ブラック企業を支えてるのがそこで働いてる人間という事実
いつまで経っても辞めないんだからそら一生ブラック企業消えんわ
いつまで経っても辞めないんだからそら一生ブラック企業消えんわ
81: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:15:43.25 ID:FqAlKPHS0.net
>>66
ブラック企業を支えてるのはもう一つあってそのブラック企業の製品を利用する人達もいると思う
この人達は責められないのは不思議だが
ブラック企業を支えてるのはもう一つあってそのブラック企業の製品を利用する人達もいると思う
この人達は責められないのは不思議だが
67: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:12:32.80 ID:FFXlb70+0.net
なんの仕事をしてるのか気になる
76: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:15:11.44 ID:fkd/2qBiM.net
辞めた後の応募もっと簡略化しろよ
履歴書職務経歴書とか書かせんな
あとその就職先の休日とか労働時間とか給料に偽りがあった場合即座に潰せ
国がやれ
辞めたばっかりの人間は疲弊してるんだからこんくらい手厚くやれや
履歴書職務経歴書とか書かせんな
あとその就職先の休日とか労働時間とか給料に偽りがあった場合即座に潰せ
国がやれ
辞めたばっかりの人間は疲弊してるんだからこんくらい手厚くやれや
77: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:15:19.10 ID:kyW1JBl/0.net
下のやつのアイコンで草
85: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 01:16:23.00 ID:8CEkWnUHM.net
日本人ってもっと金よこせって言わないよな
貧乏アピールもしない
わいこそが中流だと全員思っとる
貧乏アピールもしない
わいこそが中流だと全員思っとる
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません