https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634491188/
1: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:19:48.48 ID:/X/62z/Kd.net
なんやこれ…
2: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:20:09.60 ID:/X/62z/Kd.net
これもう入れ替わってるだろ
3: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:20:38.30 ID:NXgkssICd.net
ひろゆきは未来の自分すら論破する論破王なんや
8: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:22:06.75 ID:PI9vR+0e0.net
なんだろう、掘り返すのやめてもらっていいですか?
11: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:22:41.36 ID:6SYqpg3I0.net
物事には両面性がある
どちらも一面では正しいんだよ
どちらも一面では正しいんだよ
12: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:23:13.90 ID:GxRQ/Y4Sd.net
同じメディアに一日で矛盾した事を載せる男やぞ
47: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:35:09.64 ID:nBrQ7SJC0.net
>>12
都心での農業を勧めてるんやろ
都心での農業を勧めてるんやろ
72: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:43:28.75 ID:ywyYh4y90.net
>>47
丸の内に田んぼとか作ったら、外人向けに田植え体験で金稼げそうやな
もしやるなら、植えた苗は毎度引っこ抜くことになるが
丸の内に田んぼとか作ったら、外人向けに田植え体験で金稼げそうやな
もしやるなら、植えた苗は毎度引っこ抜くことになるが
14: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:23:50.38 ID:Qv+t4PU+0.net
こいつの話ほど聞くに値しないもんは無いな
16: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:24:31.94 ID:i1ysrPFo0.net
まあこの自信満々の話し方は凄いと思う
あたかもほんまのように聞こえるし
あたかもほんまのように聞こえるし
17: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:24:37.47 ID:GxRQ/Y4Sd.net
少し進次郎を感じる
22: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:27:18.91 ID:49LeUs8A0.net
Aもnot Aも事実やからしゃーない
27: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:28:43.36 ID:d2DyLdVud.net
ひろゆき「おいらをブロックした前澤さんはバカです」
ひろゆき「おいらをバカにするアンチはブロックします」
ひろゆき「おいらをバカにするアンチはブロックします」
29: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:29:17.12 ID:q1iGgjxeH.net
極端な二人の自分を演じ続けることで世の中の真実が見えてくるんやで
31: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:29:31.96 ID:BYVsH3iVa.net
能みたいやな
33: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:29:57.41 ID:PJldMKd1d.net
発言が一貫してる人っていますよね、あれバカです
37: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:31:38.30 ID:JgPAJ3vz0.net
これで儲かるんだからボロい商売よ
39: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:32:31.06 ID:ykJuiOLid.net
なんJにもまだピュータンズ生き残ってたのか
42: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:34:05.15 ID:pUoRZGMp0.net
こいつほど名誉なんj民という言葉が相応しい人間もおらんわ
43: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:34:07.19 ID:ESNh1p/Z0.net
コイツは写真のみで対談形式のが似合ってるわ
TVや動画やと落ち着きなさ過ぎて見てられん
特に多人数の場合はほんま浮く
TVや動画やと落ち着きなさ過ぎて見てられん
特に多人数の場合はほんま浮く
66: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:41:42.14 ID:JgPAJ3vzd.net
人間誰しも矛盾を抱えてるものさ
ひろゆきは全身矛盾で構成されたムジュムジュの実の矛盾人間だけど
ひろゆきは全身矛盾で構成されたムジュムジュの実の矛盾人間だけど
67: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:41:47.10 ID:DDL8yWyo0.net
見てる奴らはそんなの気にしてないだろ
75: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:44:06.06 ID:RVWDBqa20.net
時間は流れてるんやで
78: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:45:30.87 ID:XyW71sENd.net
AはBです、AはBではありません
これらが両立したらもう議論最強や
これらが両立したらもう議論最強や
82: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:46:35.46 ID:W6peS4iLp.net
F爺に壊された人
87: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:49:48.58 ID:JZYi8sRhd.net
いい大人は告白なんかしないって言ってたくせに本命かどうかどうすればわかるって聞かれたら相手に聞けとか言ってて草
それなら最初から告白したりされたりで付き合ったほうがええよな
それなら最初から告白したりされたりで付き合ったほうがええよな
88: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:50:28.63 ID:etyzyddk0.net
昔は
と言うても十数年前の話やけど
一言二言しゃべるだけやから神秘性と一撃性を醸し出しとったけどベラベラしゃべるとアレやな
犯人とか嘘つきほどよくしゃべる構図になってもうたな
と言うても十数年前の話やけど
一言二言しゃべるだけやから神秘性と一撃性を醸し出しとったけどベラベラしゃべるとアレやな
犯人とか嘘つきほどよくしゃべる構図になってもうたな
92: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:50:49.28 ID:XyW71sENd.net
やっぱひろゆき信者って位置エネルギーはないとか光に質量があるとか思ってるんか
流石にそこは一線を弁えとるかんじか?
流石にそこは一線を弁えとるかんじか?
意図的にデタラメ言って炎上商法してるだけだと思うな
・人の話を聞け
・人の話は聞く馬鹿
まであるからな
矛盾しようが破綻しようが相手が過去や未来の自分だろうが論破し続けるしかないのだ
最初のは擁護不能
目立てば稼げる
変な世の中になっちまったもんだ
まわワイだけど
こういう出鱈目な事でも自信満々に喋れる奴は政治家として才能あるんじゃないかな
ボソボソ喋ったり、聞き取りづらい声の奴よりはコイツの方が言葉で戦う政治家には向いてそう
動画見たらタトゥーのやつも言ってることは矛盾してないぞ
普通は一貫してなきゃ相手にされないがひろゆきは相手にしてもらえる。そうお前らのことだよ。
YouTubeなんかに広告出してる企業のせいだよ。
まとめサイトしかり。