https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647261680/
1: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:41:20.124 ID:Q8TwnFg/0Pi.net
なんなの?
2: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:41:29.736 ID:Q8TwnFg/0Pi.net
欧米では増えてきてるのに
3: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:41:36.520 ID:AKqSkc02aPi.net
飯がうまいから
7: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:42:48.678 ID:Q8TwnFg/0Pi.net
>>3
確かに美味しい
確かに美味しい
4: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:41:46.342 ID:Q8TwnFg/0Pi.net
やっぱ日本人が賢いからかな
5: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:42:22.412 ID:GgreBJ9r0Pi.net
あれハマるのは頭に欠陥ある奴だけだから
10: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:43:14.483 ID:W6smq5GX0Pi.net
肉はうまい
米と食うともっとうまい
米と食うともっとうまい
11: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:43:17.112 ID:Zkkix7WF0Pi.net
何も厳格な寺に出家すればいいだけだし
13: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:43:36.198 ID:UXRJyFgq0Pi.net
日本はずれている人間を全力で論破しにいくからな
14: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:43:37.395 ID:rsH1YcbX0Pi.net
鯨を食ってたか、鯨油だけ取って捨ててたかの違い
16: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:43:52.220 ID:H9zryEEb0Pi.net
日本は同調圧力が強いから、知識ない人が勝手に肉も必要だと勘違いして注意してくる
17: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:44:01.267 ID:SUH9ETiF0Pi.net
元々精進料理で野菜中心の文化だったし飽きたんだろ
25: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:44:38.338 ID:rzleMbcG0Pi.net
>>17
生まれる前のこととかどうでも良いだろ
生まれる前のこととかどうでも良いだろ
18: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:44:09.542 ID:rzleMbcG0Pi.net
ネットでは流行ってないだけで密かに流行ってる説
27: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:44:47.010 ID:Q8TwnFg/0Pi.net
>>18
身の回りにいる?
「俺ヴィーガンだから肉はダメなんだ…」みたいな人
身の回りにいる?
「俺ヴィーガンだから肉はダメなんだ…」みたいな人
20: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:44:12.205 ID:5oEfvTMg0Pi.net
チビだったから
食の欧米化とやらでようやく俺とかで
180cm代が現れたんだぞ
食の欧米化とやらでようやく俺とかで
180cm代が現れたんだぞ
98: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 22:03:50.587 ID:/HgSIKpl0.net
>>20
これはワロタ
一番納得できる理由だわ
それは確かに肉食うメリットだわな
これはワロタ
一番納得できる理由だわ
それは確かに肉食うメリットだわな
21: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:44:18.713 ID:JhKGajx70Pi.net
野菜は箸休めみたいなものだからな
22: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:44:19.143 ID:Ppses1oKaPi.net
ヴィーガンは感情的だから
日本人は感情表現苦手だから
日本人は感情表現苦手だから
26: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:44:46.926 ID:5t2bz7CudPi.net
幼少からいただきますの精神を教えられてて
心の折り合いがついてる人が諸外国に比べて多い
心の折り合いがついてる人が諸外国に比べて多い
35: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:46:21.716 ID:Q8TwnFg/0Pi.net
>>26
いただきますで正当化されてるの?
いただきますで正当化されてるの?
30: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:45:29.264 ID:9wnP0mqR0Pi.net
攻撃的なビーガンは本当のビーガンじゃないって本当?
31: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:45:32.019 ID:U+kqPRaJaPi.net
そもそもどこで流行ってるのか
欧米でも一部のセレブだろ
メキシコ出身のタクシーの運ちゃんがビーガンとか一ミリも気にするとは思えん
欧米でも一部のセレブだろ
メキシコ出身のタクシーの運ちゃんがビーガンとか一ミリも気にするとは思えん
37: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:46:43.421 ID:Q8TwnFg/0Pi.net
>>31
ドイツイギリスでは特に増えてる
しかも若い層に
ドイツイギリスでは特に増えてる
しかも若い層に
40: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:47:44.953 ID:rzleMbcG0Pi.net
>>37
カナダスイスベネルクスイギリスもやたら多い
カナダスイスベネルクスイギリスもやたら多い
36: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:46:33.129 ID:Zkkix7WF0Pi.net
わざわざヴィーガンレストラン開かなくても寺に行って精進料理食えばいいだけだしそもそも供給が充実してる
80: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:57:41.152 ID:ZjRs4bj90Pi.net
>>36
そもそも日本人の一般的な食事がヴィーガン食みたいなもんやし
ご飯、味噌汁、納豆、豆腐
ベジタリアンならここに卵焼きと焼き魚を加えられる
そもそも日本人の一般的な食事がヴィーガン食みたいなもんやし
ご飯、味噌汁、納豆、豆腐
ベジタリアンならここに卵焼きと焼き魚を加えられる
38: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:47:18.098 ID:ZgYr0D6D0Pi.net
衣食住に動物性の物を排除するのは無理だから
39: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:47:28.478 ID:Ix5Vks5K0Pi.net
動物にしろ野菜にしろ食べ物に感謝するとか当たり前過ぎるから今更流行らない
44: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:49:17.735 ID:+SIM9EDM0Pi.net
日本の食材で作るヴィーガン料理がまずいから
知らんけど海外だとヴィーガン料理でも美味く作れるような食材が豊富なんだろ?
知らんけど海外だとヴィーガン料理でも美味く作れるような食材が豊富なんだろ?
46: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:49:26.600 ID:9zLiOrp2aPi.net
昔はみんな米ばっか食ってたよ
47: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:49:33.807 ID:dFlQvYxC0Pi.net
何らかの宗教信者のほうがヴィーガンになりやすいイメージ
危ない宗教に限らずキリスト教とかもな
無心論者の多い日本では流行らないわ
危ない宗教に限らずキリスト教とかもな
無心論者の多い日本では流行らないわ
50: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:49:52.859 ID:rEU74uV00Pi.net
頂きますは感謝してるからオッケーってより生きていくために仕方ないからせめて感謝しよう大事に食べようって感じじゃないのかな
まあ廃棄しまくってるけども
まあ廃棄しまくってるけども
52: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:50:10.117 ID:fcfTUCuEaPi.net
野菜と米だけだと金かかるだろね
55: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:50:48.891 ID:y4+ucYgl0Pi.net
お前らちょっと肉食うと思想そのものを全否定するじゃん
59: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:51:19.816 ID:gmIJkjI40Pi.net
味噌と醤油と豆腐の時代へ戻っても平均寿命は上がらないから
61: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:52:09.312 ID:3n2hfPd50Pi.net
>>59
その頃でも魚は食ってただろ
どっちみちヴィーガンじゃない
その頃でも魚は食ってただろ
どっちみちヴィーガンじゃない
60: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:51:57.700 ID:QAZ3u+FW0Pi.net
飲み会で「俺ヴィーガンだから唐揚げだめなんすよ」なんて言ったら空気壊すじゃん
63: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:52:11.851 ID:ZjRs4bj90Pi.net
日本人にとっての道徳や倫理とは「和を乱さないこと」
つまりいただきます命に感謝とかの口だけの善は絶賛されるが
ヴィーガンみたいに感謝で終わらず実際に犠牲減らすため行動すると悪になるんや
和を乱すからな
つまりいただきます命に感謝とかの口だけの善は絶賛されるが
ヴィーガンみたいに感謝で終わらず実際に犠牲減らすため行動すると悪になるんや
和を乱すからな
67: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:52:42.528 ID:fdAeCF9ddPi.net
肉好きだし
野菜ばっかり食べてられない
和牛最高
馬肉最高
獅子鍋最強ひゃっほう‼
ビリーミリガンが何だって⁉
野菜ばっかり食べてられない
和牛最高
馬肉最高
獅子鍋最強ひゃっほう‼
ビリーミリガンが何だって⁉
68: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:53:25.212 ID:sc5cBQ62dPi.net
野菜と肉のバランスが大事だと知ってるからな
74: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:55:51.479 ID:7f74dCWqaPi.net
江戸時代まで嫌というほどやったから
83: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 21:58:58.479 ID:AQTZpfiU0Pi.net
だって肉うまいし
食生活なんてそんな簡単に変えられないよね
食生活なんてそんな簡単に変えられないよね
109: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 22:09:44.972 ID:85kjmCmn0.net
欧米はヴィーガンも流行ってるけど、アンチヴィーガンの勢いも凄い
ツイッターとか5ちゃんによくあるヴィーガンイジりとは違うと感じた
ツイッターとか5ちゃんによくあるヴィーガンイジりとは違うと感じた
やっぱ馬鹿なんだよヴィーガンやるやつ
するから嫌われる。
それにしてもフェミニストモドキ問題とかもだけど
極端なの出して叩いてる輩はどうにかならないのかな
アクの多い生野菜や果糖が多いフルーツ食っても内臓やられそうなのによくやるよな