https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648625915/
1: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:38:35.683 ID:ruul1VsQ0.net
いつの間にか見るからに悪そうなヤンキーいなくなったよな
2: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:38:57.959 ID:3f9ei5DTa.net
ゲーセンがない
5: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:39:51.684 ID:ruul1VsQ0.net
>>2
あるだろ
あるだろ
14: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:41:14.370 ID:3f9ei5DTa.net
>>5
ねーよ
UFOキャッチャーとか置いてる所はゲーセンじゃないからな
ねーよ
UFOキャッチャーとか置いてる所はゲーセンじゃないからな
4: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:39:40.074 ID:dJfmz7Mm0.net
格ゲーがヤンキーのモノではなくなったし廃れてるから
9: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:40:21.193 ID:ruul1VsQ0.net
>>4
核ゲーも気付いたらオタクばかりになったよな
核ゲーも気付いたらオタクばかりになったよな
6: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:39:54.211 ID:l7Qz9zba0.net
マイルドヤンキーは?
10: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:40:41.016 ID:ruul1VsQ0.net
>>6
たまにウェーイ系は見るがヤンキーは少ないな
たまにウェーイ系は見るがヤンキーは少ないな
7: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:39:57.351 ID:4spvnI520.net
ヤンキーいそうなゲーセンはほぼ全滅しました
11: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:40:54.699 ID:9Hlu176C0.net
色々高度化してオタク以外お断りになったからじゃない
15: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:41:17.090 ID:ruul1VsQ0.net
>>11
上手いオタクに負けて逃亡したのか
上手いオタクに負けて逃亡したのか
17: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:41:25.865 ID:O6shfoURa.net
スマホを手に入れてゲーセンで時間を潰す必要がなくなった
23: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:41:54.877 ID:EMvh4Tgp0.net
ヤンキー文化がなくなったのでは?
26: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:43:05.541 ID:hrbIwnwsd.net
変な爺さんがどこ行っても徘徊しては椅子に座ったり暇そうにしてる
27: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:43:29.654 ID:BqFDsOpma.net
寄居や越生ってヤンキー多い
28: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:44:45.096 ID:lqi1S0g+r.net
オタクゲームが増えたのとオタクが増加したのが原因
30: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:44:57.560 ID:zVuEqvut0.net
ゲーセンが消えた
31: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:45:40.205 ID:6cxkhbCI0.net
ヤンキーにしろオタクにしろ頭おかしい奴ばっかりなのは変わらない
32: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:45:56.445 ID:KI3PPVvKa.net
まずヤンキーがいない
33: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:46:02.232 ID:tNXp/LAL0.net
ゆとり世代になったからグレる少年が減少した
34: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:46:16.443 ID:8s2tl0fRx.net
現金でなく基本カードになったからじゃね
35: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:46:30.343 ID:4spvnI520.net
ラウンドワンは今でも陽キャ多くて治安悪いイメージ
36: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:46:36.099 ID:k8GMr01O0.net
分かりやすいヤンキー減ったよね
37: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:46:50.097 ID:lqi1S0g+r.net
ヤンキーがいないってどんな田舎カッペ住みだよ
東京千葉神奈川とかゴロゴロいるけど?
東京千葉神奈川とかゴロゴロいるけど?
40: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:47:32.302 ID:KI3PPVvKa.net
>>37
それはDQNだろ
それはDQNだろ
39: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:47:27.940 ID:Ni2PEaUAd.net
ゲーム好きなヤンキーはオンラインで家でやるんじゃね。昔は対戦相手探すためにゲーム来る意味あったけど今ないし
41: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:48:15.275 ID:aCHhnzUf0.net
いやいっぱいいるぞ
東北だけど
東北だけど
43: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:50:28.170 ID:l3UgBw26d.net
タバコ吸えるところに集まる
44: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:50:49.644 ID:p9E9aclg0.net
中途半端な田舎のほうがヤンキー多いイメージ
54: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:56:24.062 ID:RZE0fHw+0.net
そもそもゲーセンは店員からしてヤンキーヤクザの巣窟だったのに時代の移り変わりだよねぇ
65: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:04:04.686 ID:qOuBPd0QM.net
風営法が昔より厳しくなったとか?
まあ、機械代高騰で昔より客単価上がってるから貧乏人な奴が居る場所ではなくなったのかな
まあ、機械代高騰で昔より客単価上がってるから貧乏人な奴が居る場所ではなくなったのかな
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません