https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646365526/
1: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:45:26.474 ID:wXgOlZlHa.net
何もしなくても痛くて歩けなくてワロタwww
2: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:45:46.964 ID:5XKNkhO+0.net
頭痛痛え
3: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:46:03.150 ID:5k9SAc5O0.net
通風になる人は命を取り過ぎた人がなるんだよ懺悔しろ
6: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:47:14.854 ID:QG6XbLked.net
隣の部屋でドアが閉まっただけでも痛いというのを聞いたときは涙出るほど笑った
8: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:47:42.025 ID:wXgOlZlHa.net
>>6
まだそこまで酷くはないかな
まだそこまで酷くはないかな
14: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:48:55.329 ID:QG6XbLked.net
>>8
そうなんだ
友人が自室のドア閉めたら隣室の親父に怒鳴りちらされたって聞いて腹よじれたんだけど
そこまでなって欲しい
そうなんだ
友人が自室のドア閉めたら隣室の親父に怒鳴りちらされたって聞いて腹よじれたんだけど
そこまでなって欲しい
7: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:47:33.391 ID:ko7dXtnr0.net
ロキソニン飲んで水がぶ飲みして小便してを繰り返せ
9: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:48:18.559 ID:wXgOlZlHa.net
>>7
お医者行ったらフェプリク10っての貰って飲んでる
お医者行ったらフェプリク10っての貰って飲んでる
44: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:04:50.906 ID:644pxQGQ0.net
>>9
痛みが出てる時にのむものではないぞそれは
痛みが出てる時にのむものではないぞそれは
48: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:07:18.310 ID:wXgOlZlHa.net
>>44
そうなんだ、最初痛み止め貰って飲んで痛くなくなってきたらフェプリク貰って痛み止め飲まなくなったらまた痛み出て来た
そうなんだ、最初痛み止め貰って飲んで痛くなくなってきたらフェプリク貰って痛み止め飲まなくなったらまた痛み出て来た
12: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:48:53.009 ID:viAQ2tNcd.net
痛かろw?
ちゃんと病院いって薬貰いなされ
ちゃんと病院いって薬貰いなされ
13: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:48:55.070 ID:dVuD/Zsja.net
水飲むの大事らしいな
泌尿科医が言ってたけど極端な話酒でもいいってよ
泌尿科医が言ってたけど極端な話酒でもいいってよ
16: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:49:46.872 ID:BqFKFNjed.net
>>13
よっしゃ!ビール飲むわ
よっしゃ!ビール飲むわ
19: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:51:11.620 ID:wXgOlZlHa.net
>>16
ビールダメだよヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
ビールダメだよヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
20: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:51:46.174 ID:iUT4sld40.net
好きな物飲み食い出来る人生とか幸せ者じゃないか
23: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:53:51.934 ID:wXgOlZlHa.net
>>20
これからはちゃんと野菜食べる
これからはちゃんと野菜食べる
21: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:51:54.339 ID:1rdi1Icx0.net
両足とも?
23: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:53:51.934 ID:wXgOlZlHa.net
>>21
今は右足だけ
右足首が痛くて、湿布も全く効かない
ずっと立ってると足が痛くなってきて見ると足腫れてる
走ったりボール蹴ったり足捻る動作は痛くて出来ない
今は右足だけ
右足首が痛くて、湿布も全く効かない
ずっと立ってると足が痛くなってきて見ると足腫れてる
走ったりボール蹴ったり足捻る動作は痛くて出来ない
24: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:54:04.082 ID:9zzndUjE0.net
足がぴりぴりすることがあるけどアレ乾燥肌でピリピリしてんのか痛風の前兆なのか
わからんけど怖い
わからんけど怖い
26: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:54:59.598 ID:wXgOlZlHa.net
>>24
尿酸7以上なら病院行った方がいいよ、なってからじゃ遅い
いきなり発作くるよ
尿酸7以上なら病院行った方がいいよ、なってからじゃ遅い
いきなり発作くるよ
28: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:56:29.406 ID:+EQZRc540.net
痛くなるのは一箇所だけらしいな?
30: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:57:15.495 ID:wXgOlZlHa.net
>>28
今は右のくるぶしが痛い
今は右のくるぶしが痛い
31: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:57:30.925 ID:ru/S/56Sa.net
良くなるように足裏のツボぐりぐりしてあげたい
35: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 12:59:16.024 ID:Fkk/olVFa.net
その痛みが気持ちいいくらいになってからがベテランだ
38: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:00:19.912 ID:wXgOlZlHa.net
>>35
ずっと素人がいいよぉ
ずっと素人がいいよぉ
40: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:01:14.082 ID:qghuxjB20.net
俺も通風みたいになって歩くのもやっとの状態になったけど3日くらいで治ったわ
なんだったのか謎
なんだったのか謎
42: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:03:15.617 ID:wXgOlZlHa.net
>>40
2週間経ってるのに痛み無くならない、発作時よりはだいぶ収まったけど
2週間経ってるのに痛み無くならない、発作時よりはだいぶ収まったけど
43: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:04:43.224 ID:jvUIGE3Ud.net
痛い時は尿酸が結晶になってるとき
値が低いと結晶になりにくい
結晶にならないためのフェブリク
値が低いと結晶になりにくい
結晶にならないためのフェブリク
45: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:05:33.989 ID:9zzndUjE0.net
かまいたちの浜家が38歳にして何度も痛風になってるんだっけ?
30代でも結構いるみたいだし足がピリピリするような前兆がある人は気を付けた方がいいよな
30代でも結構いるみたいだし足がピリピリするような前兆がある人は気を付けた方がいいよな
49: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:08:07.968 ID:wXgOlZlHa.net
>>45
今31だけど、こんな歳で痛風になるとは思わなかったよ
今31だけど、こんな歳で痛風になるとは思わなかったよ
53: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:10:28.758 ID:jvUIGE3Ud.net
ちゃんと飲み続けるんだぞ
俺はそれで13から4.5になった
痛みもないぞ
俺はそれで13から4.5になった
痛みもないぞ
55: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:12:51.845 ID:wXgOlZlHa.net
>>53
もうなりたくないからちゃんと飲みます
もうなりたくないからちゃんと飲みます
56: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:13:25.069 ID:9zzndUjE0.net
30近づくとぎっくり腰になる人も居るしガタが来るんかね
何も考えないで無茶しすぎたらダメだな
何も考えないで無茶しすぎたらダメだな
57: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:14:00.111 ID:644pxQGQ0.net
>>56
口内炎も治りにくくなるぞ
口内炎も治りにくくなるぞ
59: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 13:15:53.388 ID:wXgOlZlHa.net
>>56
30になると一気に体が衰えたような感じがするよ、もう昔みたいにあまり無理出来ない
30になると一気に体が衰えたような感じがするよ、もう昔みたいにあまり無理出来ない
ビタミンC取れよ尿酸の排泄を促すぞ。あと乳酸菌も取れ。