https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646176316/
1: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:11:56.984 ID:4FyyfD1j0.net
いけるか?
3: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:12:46.878 ID:rEszmXbzr.net
白髪ネギが紙の食感で不味いから無理
5: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:15:00.741 ID:ook50/knr.net
ラーメンのネギってなんのために入ってるか真剣に教えてくれない?
7: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:16:30.777 ID:WvuPjZBJr.net
薬味としてのネギならいいけど
これは無いわ
もやしもそうだけどラーメンには合わない
これは無いわ
もやしもそうだけどラーメンには合わない
10: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:17:57.027 ID:alOpx+c5r.net
盛り付け方が汚い
13: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:18:53.971 ID:dbNe8GqW0.net
こんなの980円でも納得だわ
15: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:20:26.125 ID:SfYlBVe9a.net
ネギ不味いって味覚障害か
19: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:21:47.488 ID:ook50/knr.net
>>15
じゃあネギだけ食ってろよw
ラーメンは麺とスープがメインなのにあえて大量のネギ食う理由は?w
体臭がネギの臭いしそうだなお前w
じゃあネギだけ食ってろよw
ラーメンは麺とスープがメインなのにあえて大量のネギ食う理由は?w
体臭がネギの臭いしそうだなお前w
24: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:26:25.941 ID:Xb164kHha.net
>>19
こういうやつって例えばカレー食ってるやつにジャガイモだけくってろよとか言うんだろうか
ガチ障害児こわいなあ
こういうやつって例えばカレー食ってるやつにジャガイモだけくってろよとか言うんだろうか
ガチ障害児こわいなあ
28: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:28:43.785 ID:ook50/knr.net
>>24
いや普通にネギ不味いって主張してるだけじゃんwネギの美味いところってどこだよw
いや普通にネギ不味いって主張してるだけじゃんwネギの美味いところってどこだよw
30: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:30:01.102 ID:60Wizik/0.net
>>28
お前はそうなんだろうってだけだな
お前はそうなんだろうってだけだな
32: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:31:28.517 ID:Xb164kHha.net
>>28
味覚とか説明しろっていうの馬鹿だろ
味覚とか説明しろっていうの馬鹿だろ
33: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:31:38.564 ID:kFfY01Vpd.net
>>28
ネギ不味いやつにうまいところ言っても理解するわけないだろカス
ネギ不味いやつにうまいところ言っても理解するわけないだろカス
16: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:20:31.377 ID:ijsvBSu20.net
まあこのレベルなら全然だす
17: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:21:23.075 ID:1c0EXDZU0.net
ちょっと高いかなー
18: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:21:23.567 ID:CbzEkCGW0.net
海苔とワカメイラネ(゚⊿゚)ノ⌒ ิ
20: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:22:43.266 ID:UyVZ0to+0.net
わかめいらんね
22: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:23:29.603 ID:wfNMy6gXa.net
こんなにネギいらない、散らす程度で十分
23: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:24:00.463 ID:gv4QExG3d.net
ラーショといえばワカメだが、このワカメはちょっと
25: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:27:00.352 ID:Xb164kHha.net
言うほどラーショにワカメって入ってたっけ?
27: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:28:41.260 ID:dkLKOE93r.net
こんな仕事が雑な白髪ネギは不味いわ
乾燥して歯切れも悪いし臭い
ラーメンのスープの香りも味も邪魔してる
ゴミと言われても仕方ない
乾燥して歯切れも悪いし臭い
ラーメンのスープの香りも味も邪魔してる
ゴミと言われても仕方ない
29: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:29:57.081 ID:soLhilV5M.net
いちいちスマホパシャパシャしてる姿想像したら最高に気持ち悪いな
31: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:31:18.440 ID:ook50/knr.net
結局ネギがなんの為に入ってるかわからずじまいだよね
ネギを大量に入れるより麺増やしたほうが良いでしょ「ラーメン」なんだから
ネギを大量に入れるより麺増やしたほうが良いでしょ「ラーメン」なんだから
38: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:34:43.409 ID:ook50/knr.net
ネギなくして500円なら替え玉してやるよw
39: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:36:46.710 ID:gv4QExG3d.net
くるまやのネギも捨て難い
41: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 08:37:48.810 ID:CbzEkCGW0.net
くるまやは店舗によって旨さが違い過ぎる
45: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 09:18:09.700 ID:j5YJAGEya.net
この切り方流行ってるな牛丼にもある
46: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 09:30:39.419 ID:J+tDlvDH0.net
普通にうまそうじゃん、煮玉子とチャーシューも良さげ
48: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 09:47:06.201 ID:v9W60x/n0.net
780円まで普通にだす
51: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 10:17:40.981 ID:7EoQwmK40.net
こういうのを好むのはトラック運転手とかくらい
白髪ネギとモヤシは邪魔
ネギは微塵切りにしてくれ
モヤシは要らん
1280円ならさすがに頼まない