https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646453317/
1: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:08:37.602 ID:xkdB+Lpo0.net
わかる?
2: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:08:50.322 ID:uXIiIHsw0.net
わかる
3: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:08:56.947 ID:UMg2c1lcd.net
取り上げてそのあとどうすんの?
5: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:09:42.399 ID:xkdB+Lpo0.net
>>3
農業やらせる
おまえはパソコンがなかったら何にもできないんだぞってことを自覚させる
農業やらせる
おまえはパソコンがなかったら何にもできないんだぞってことを自覚させる
7: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:10:22.188 ID:UMg2c1lcd.net
>>5
どうやってやらせるの?
その仕事を辞めさせる権力がお前にはあんの?
どうやってやらせるの?
その仕事を辞めさせる権力がお前にはあんの?
10: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:11:23.889 ID:xkdB+Lpo0.net
>>7
筋肉で黙らせるよ
筋肉で黙らせるよ
4: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:09:07.373 ID:4T9Gf0rJ0.net
ネットばっかしてないで現実と向き合えって話だよな
6: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:10:07.599 ID:I0mTAyr1r.net
パソコンで仕事してるやつを見れるって事は同じ場所で仕事してるけどパソコン使えないって事?
9: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:11:01.346 ID:xkdB+Lpo0.net
>>6
底辺だからそんなやつは周りにはいない
ネットとかプロフに書いてるやつとかいるじゃん
底辺だからそんなやつは周りにはいない
ネットとかプロフに書いてるやつとかいるじゃん
8: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:10:35.329 ID:fFeEZD/T0.net
続きは農具なかったら農業できないんだぞ?
11: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:11:38.148 ID:xkdB+Lpo0.net
>>8
なかったら土木作業員でもやらせるわ
なかったら土木作業員でもやらせるわ
41: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:20:14.389 ID:fFeEZD/T0.net
>>11
で工具なかったら土木工事できないんだぞにするのか
一気に舞踊家とか歌手にしようぜ
で工具なかったら土木工事できないんだぞにするのか
一気に舞踊家とか歌手にしようぜ
14: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:12:20.394 ID:EOiC3Wqp0.net
底辺だから他人の足を引っ張ることしかできないんだよなわかるよ
15: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:12:53.983 ID:C9rV7YbX0.net
パソコンで仕事してる底辺の人はどうなるの?
18: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:13:26.400 ID:xkdB+Lpo0.net
>>15
効率悪いから農業やらせるよ
効率悪いから農業やらせるよ
16: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:13:18.320 ID:GrehuZFy0.net
農家だってパソコン使ってるだろ? 今どきパソコン使わない仕事ってなんだよ?
20: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:14:00.785 ID:xkdB+Lpo0.net
>>16
パソコンメインのやつの話
パソコンメインのやつの話
30: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:17:00.780 ID:cAHX9N800.net
つまり世に存在するありとあらゆるITサービスは無くなってもいいと?
35: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:17:52.439 ID:xkdB+Lpo0.net
>>30
ok
ok
38: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:18:54.832 ID:xkdB+Lpo0.net
とりあえずパソコンで仕事してるやつはみんな農家やろうな
自分がいかに無能なのか思い知らせてやるよ
自分がいかに無能なのか思い知らせてやるよ
42: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:20:15.366 ID:C9rV7YbX0.net
>>38
農業やってんならJAのえらい人に同じこと言えるよな?
あの人らもPC使ってんだけど
農業やってんならJAのえらい人に同じこと言えるよな?
あの人らもPC使ってんだけど
43: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:20:26.226 ID:GrehuZFy0.net
売上や経費が発生する以上パソコン無しで会社商売個人事業主はかなりの難易度
純粋な露天商屋台なら可能かしら?
純粋な露天商屋台なら可能かしら?
44: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:20:34.142 ID:n9ZMPwnZa.net
でもお前農具全部捨てられたら何もできない無能じゃん
45: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:21:39.425 ID:xkdB+Lpo0.net
まあ俺は農家じゃないんだけどな
農家は人少なそうだから言ってみただけだよ
農家は人少なそうだから言ってみただけだよ
49: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:26:08.411 ID:cCtP8R+n0.net
>>45
だろうな
農機を設計するCADとか
農薬の化合物を開発する分子設計とか
農協とか農業共済とかの膨大な書類とか
パソコンなかったら農業成り立たないって農家なら分かるからな
だろうな
農機を設計するCADとか
農薬の化合物を開発する分子設計とか
農協とか農業共済とかの膨大な書類とか
パソコンなかったら農業成り立たないって農家なら分かるからな
52: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:28:43.182 ID:cCtP8R+n0.net
バソコン普及前に手書きで研究レポートまとめたり対数方眼で近似曲線引いたり、そういう努力で化学を支えてきた先達への感謝ももちろん忘れない
62: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:40:45.818 ID:5t40XKis0.net
今の車って電子機器は大量に乗ってるし設計製作品質管理はパソコンでやる
車も乗りたく無いの?
車も乗りたく無いの?
63: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:41:20.088 ID:xkdB+Lpo0.net
>>62
そういうのは例外
そういうのは例外
66: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 13:48:37.204 ID:UbriYNHp0.net
なんでも例外で草
68: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 14:01:38.063 ID:cCtP8R+n0.net
つまりパソコンで仕事する奴は有能だって敗北を認めたんだな
69: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 14:02:34.609 ID:C9rV7YbX0.net
>>68
だってこの人から知性を感じられないんだもん
だってこの人から知性を感じられないんだもん
まじで発達しかいないな