https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653721708/
1: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:08:28.03 ID:Kd+hThzP0.net
104歳の女性、長寿の秘訣はドクターペッパー「忠告した医師はみんな先に亡くなった」
テキサス州に住むエリザベス・サリヴァンさんにとって、最高の医者(ドクター)は「ドクターペッパー」なのだそうだ。
エリザベス・サリヴァンさんは、2015年の3月18日に104歳を迎えた。彼女の長寿の秘訣の一つは、1日に3本、炭酸飲料「ドクターペッパー」を飲み続けていることだと言う。
サリヴァンさんはCBSDFWに「医者はみんな(炭酸飲料が)健康に悪いと言いました。しかし、忠告した彼らの方が先に亡くなって、私は生きています。どこかで間違いがあったのでしょうね」と語った。
ドクターペッパーの初期のスローガンの1つに「10時、2時、4時にドクターペッパーを飲みましょう。そうすれば10時半、2時半、4時半にあなたを襲ってくる"けだるさ"が吹き飛びます」というものがあった。
サリヴァン氏はこのスローガンをまるで医者からの忠告のように受け取り、朝からドクターペッパーを飲んでいると言う。
「みんなが私に朝食時はコーヒーを飲むように言います。でも私は、ドクターペッパーの方がいいわ」。
https://www.huffingtonpost.jp/2015/03/29/elizabeth-sullivan-dr-pepper_n_6966086.html
テキサス州に住むエリザベス・サリヴァンさんにとって、最高の医者(ドクター)は「ドクターペッパー」なのだそうだ。
エリザベス・サリヴァンさんは、2015年の3月18日に104歳を迎えた。彼女の長寿の秘訣の一つは、1日に3本、炭酸飲料「ドクターペッパー」を飲み続けていることだと言う。
サリヴァンさんはCBSDFWに「医者はみんな(炭酸飲料が)健康に悪いと言いました。しかし、忠告した彼らの方が先に亡くなって、私は生きています。どこかで間違いがあったのでしょうね」と語った。
ドクターペッパーの初期のスローガンの1つに「10時、2時、4時にドクターペッパーを飲みましょう。そうすれば10時半、2時半、4時半にあなたを襲ってくる"けだるさ"が吹き飛びます」というものがあった。
サリヴァン氏はこのスローガンをまるで医者からの忠告のように受け取り、朝からドクターペッパーを飲んでいると言う。
「みんなが私に朝食時はコーヒーを飲むように言います。でも私は、ドクターペッパーの方がいいわ」。
https://www.huffingtonpost.jp/2015/03/29/elizabeth-sullivan-dr-pepper_n_6966086.html
2: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:08:40.69 ID:Kd+hThzP0.net
ドクターペッパーすげえ…
6: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:09:34.72 ID:SgQP5Sef0.net
やっぱストレスなく好きに生きるのが一番やな
7: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:09:47.66 ID:B4qLMKv00.net
下手なドクターよりドクターペッパーか
13: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:10:26.63 ID:CRu962/kr.net
なおこのババアも2年後に死んだ模様
134: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:33:08.53 ID:aGm7/eFxd.net
>>13
普通に大往生で笑う
普通に大往生で笑う
14: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:10:28.31 ID:unPs5cLW0.net
強すぎて草
15: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:10:46.03 ID:FJITYxLFM.net
元々は薬やからな
18: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:11:17.73 ID:OLUilSQbd.net
強キャラ感
20: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:11:33.38 ID:Djni0w4Md.net
医者は早死にするもんやろ
25: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:12:38.27 ID:ouWmzTYkM.net
ぐうの音も出ないブラックジョークで草
26: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:12:40.07 ID:+pR5ZhvX0.net
日本の長寿も酒やタバコ吸いまくってたのに余裕で100歳越えるからな
29: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:13:24.32 ID:bgXE9xWmd.net
実際常に意識がハッキリしてる方がボケづらいんちゃうかな
健康な若者にとっては悪くても老人にとっては良い物って結構ありそう
健康な若者にとっては悪くても老人にとっては良い物って結構ありそう
31: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:13:34.79 ID:GijARmrD0.net
結果で証明するの強すぎる
33: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:13:52.20 ID:Mr+QSwQi0.net
もうわかんねーなこれ
泉重千代さんもヘヴィスモーカーだったし
体に悪いことと長寿って関係ないんじゃね?
泉重千代さんもヘヴィスモーカーだったし
体に悪いことと長寿って関係ないんじゃね?
34: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:13:57.79 ID:unPs5cLW0.net
長生き云々より1日3本飲み干せる時点で強すぎる
35: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:14:00.79 ID:MblkMM0V0.net
ドクペ飲んでなかったらもっと生きてた定期
39: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:14:38.92 ID:Xkv6/98ep.net
そら世界のペッパーやし
医者としての格が違いますわ
医者としての格が違いますわ
46: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:16:55.50 ID:1otczAded.net
ワイの大祖母も100歳近くまで生きてたけどオロナミンC好きやったな
47: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:16:56.26 ID:3oVtL2E60.net
ニートがお肌ツヤツヤなのを見ても人類最大の敵はストレスやからな
55: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:18:45.04 ID:mOfxT+tr0.net
>>47
ニートでも歩かないと早死するよ
引きこもり系かアウトドア系で変わってくる
ニートでも歩かないと早死するよ
引きこもり系かアウトドア系で変わってくる
48: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:17:05.54 ID:bA6qqkxc0.net
ドクペめっちゃうまくて定期的にのみたくなるけど甘すぎて飲み過ぎるのが怖いわ
49: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:17:40.80 ID:W185gZy40.net
コーヒーよりかは良さそうな感じするわ
51: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:17:45.90 ID:XgINwwqG0.net
真似するやつも死ぬやろ
この婆さんが異常なだけや
この婆さんが異常なだけや
56: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:18:53.95 ID:pTu304sZ0.net
「やめろと忠告してきた医者は全員死んだ」
ワイもこういう事言いたい
ワイもこういう事言いたい
58: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:19:09.96 ID:LVMllLGu0.net
ドクペで100まではいけるってこと?
61: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:20:01.71 ID:HEQcioDQ0.net
内臓強いのが大事よな
68: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:20:42.45 ID:mOfxT+tr0.net
>>61
人間ほぼ内臓で決まる
人間ほぼ内臓で決まる
63: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:20:17.87 ID:bA6qqkxc0.net
一番の敵はストレスやからな
好きなときに好きなもんを食べて好きなもんを飲むのが一番ストレスかからなくて長生きできる
好きなときに好きなもんを食べて好きなもんを飲むのが一番ストレスかからなくて長生きできる
69: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:20:47.84 ID:hD9wgxK7M.net
どんな不健康な生活してたって大病を患わずに長生きする奴はいるし
どんな健康的な生活してたって大病患って早死にする奴がいる
それだけの話やろ
どんな健康的な生活してたって大病患って早死にする奴がいる
それだけの話やろ
73: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:21:18.57 ID:yvE4Rl7m0.net
体の健康のために心の健康犠牲にしちゃ意味ねンだわ我慢はあかんで
75: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:21:37.50 ID:WOecwDFt0.net
ドクペを飲まなかったら130歳まで生きてました
78: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:21:54.78 ID:H6kJ0RCld.net
でも1年半後に亡くなったんだよね
79: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:21:57.99 ID:rabxy+U+M.net
何時までも好きなもん食えるってええ事やと思う
93: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:24:19.59 ID:mOfxT+tr0.net
歌舞伎役者は全体的に寿命が短い
日本舞踊は寿命が長い
たとえば京舞の井上流
初代・井上八千代 享年88(1767~1855年)
二代目・井上八千代 享年98(1770~1868年)
三代目・井上八千代 享年101(1838~1938年)
四代目・井上八千代 享年98(1905~2004年)
日本舞踊は寿命が長い
たとえば京舞の井上流
初代・井上八千代 享年88(1767~1855年)
二代目・井上八千代 享年98(1770~1868年)
三代目・井上八千代 享年101(1838~1938年)
四代目・井上八千代 享年98(1905~2004年)
100: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:25:48.85 ID:6lqaePOy0.net
結局消化できる胃が強いかどうかやな
元気なババアは100歳でも肉を食う
元気なババアは100歳でも肉を食う
110: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 16:28:36.02 ID:1otczAded.net
>>100
金さん銀さんの娘らも長寿やったが、家族で大量に肉買うことで有名やった気がする
金さん銀さんの娘らも長寿やったが、家族で大量に肉買うことで有名やった気がする
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません