https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655877142/
1: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:52:22.19 ID:3hFVCBE30.net
首筋とか肩の筋肉が固まってとんでもなくカッチカチになっててもハリ打ってもらったらヤワヤワになるわ
ほんとあれなんなんや
ほんとあれなんなんや
2: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:52:42.30 ID:3hFVCBE30.net
肩こり酷すぎて頭痛までしてくるから定期的にハリ打ってもらってる
3: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:53:01.94 ID:8DuAOnIZd.net
経絡秘孔やぞ
5: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:53:20.07 ID:Hfxo05Qmd.net
スパシーボ効果やろ
6: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:53:40.57 ID:3hFVCBE30.net
科学的根拠無いって聞いて最初半信半疑やったのに打ってもらったらホントに筋肉柔くなってビビる
7: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:54:18.19 ID:rrIXopJ10.net
麻酔もあんまりよくわかってないんだっけ
2020年になんか解明の手掛かりを発見したとかいうニュース見たけどその後どうなったんだろう
2020年になんか解明の手掛かりを発見したとかいうニュース見たけどその後どうなったんだろう
166: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:33:25.59 ID:aqLWGgCad.net
>>7
麻酔は原理わからんけど多分こういう事やろなっていう自然な仮説をたてられるくらいにはなってる
鍼はどう考えても効くわけないやろっていうところしかない
麻酔は原理わからんけど多分こういう事やろなっていう自然な仮説をたてられるくらいにはなってる
鍼はどう考えても効くわけないやろっていうところしかない
8: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:54:37.80 ID:R8yElt7Wr.net
ワイも週二回鍼行ってるけどおかげで調子いい
結構金かかるが
結構金かかるが
9: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:54:39.58 ID:8JJeYYk3M.net
最近鍼打ち放題半年9万とかあるけど、あれだと雑にやられる
5000円くらい毎回払った方が丁寧にやってもらえる
5000円くらい毎回払った方が丁寧にやってもらえる
10: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:55:11.06 ID:8vs1JisT0.net
ぎっくり腰も治るで
11: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:55:19.60 ID:3hFVCBE30.net
お前ら科学だけが全てじゃないぞ
マジで効くから肩こり酷いやつは行ってこい
マジで効くから肩こり酷いやつは行ってこい
12: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:55:34.56 ID:FQ6sS95Ea.net
国家資格なんやろ?
なんかの根拠はあるやろきっと
なんかの根拠はあるやろきっと
58: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:10:11.86 ID:nOFk/Rsdr.net
>>12
ワイいま鍼灸の学校通ってるけどマジでまだこれと言った根拠が固まってないっぽいわ
ワイいま鍼灸の学校通ってるけどマジでまだこれと言った根拠が固まってないっぽいわ
13: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:55:49.91 ID:5vtTpT4vM.net
ガッチガチの筋肉さんに針ぶっ刺すんやで
そら筋肉さんも降参してやわやわになるやろ
そら筋肉さんも降参してやわやわになるやろ
14: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:55:57.17 ID:cEqRBLm50.net
''気の流れ''やぞ。多分
15: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:56:25.35 ID:dR5x1xsFa.net
ハリに言ったら慢性的な腰痛とかが治ったって報告は親からも聞いたし知り合いにも結構いるから効果があることは確かなんだとは思うわ
16: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:56:30.19 ID:z+zz2CCT0.net
これホンマ怖いわ
謎技術すぎる
謎技術すぎる
18: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:56:53.84 ID:3hFVCBE30.net
でも痛いし怖いんだよな
刺されたら筋肉がビックゥ!て痙攣するからビビる
これ「響き」って言うらしいで
刺されたら筋肉がビックゥ!て痙攣するからビビる
これ「響き」って言うらしいで
19: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:57:16.27 ID:8JJeYYk3M.net
鍼の上から電気治療
死ぬほど効くし体リセット感半端ない
鍼は痛いことは少ないけど、めっちゃ効くとこ打たれるとすごく嫌な鈍痛あるよな
終わったら快感に変わるんやけど
死ぬほど効くし体リセット感半端ない
鍼は痛いことは少ないけど、めっちゃ効くとこ打たれるとすごく嫌な鈍痛あるよな
終わったら快感に変わるんやけど
20: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:57:18.75 ID:c5wKUWGJ0.net
鍼もそうやけどこの前評判のいい整骨院行ったら、
さわさわ肌触ったりゆさゆさ揺らしたりしてるだけで滅茶苦茶楽になってびびったわ
もっとグググーッてやるかと思ってた
さわさわ肌触ったりゆさゆさ揺らしたりしてるだけで滅茶苦茶楽になってびびったわ
もっとグググーッてやるかと思ってた
21: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:57:23.53 ID:eaxROl6c0.net
市販の貼るタイプの針あるんやけどあんなのですら結構効いててびっくりや
22: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:58:47.57 ID:8JJeYYk3M.net
>>21
オススメ教えて
てか素人が痛くないところとかわかるの?
オススメ教えて
てか素人が痛くないところとかわかるの?
23: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:58:50.29 ID:3Pkl8KDed.net
ワイも一回だけハリ治療してもらったことあるけど
あれ僅かに痛み感じるよな
あれ僅かに痛み感じるよな
24: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:59:02.55 ID:eZiS1az60.net
なんであんなに体にブスブス針刺しまくってるのに死なないんや?
25: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:59:16.00 ID:8GJsiYax0.net
ワイの通ってた鍼のところはアトピーにも効くらしくてガチで全国から客来とったわ
26: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:00:08.09 ID:p14e0yKlM.net
不思議やなあれ
痛いときと無痛なときがあるよな
痛いときと無痛なときがあるよな
27: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:00:21.77 ID:MoRUtprY0.net
なお科学的根拠はある模様
筋肉や細胞へのアプローチ
鍼を刺すことで筋肉や細胞組織に”小さな傷”をつける
↓
(1) 傷がついた箇所を修復するために、血液が集まる
=体は「怪我をした」と思い、自然治癒力を使って治そうとする
(2) 必要な酸素や栄養を補給し、不要なものを排除する
=体内で代謝が促進される
(3) 自律神経に作用する
=副交感神経が優位になって体や脳がリラックスする。反対に交感神経が優位になりドーパミンを放出し、痛みを緩和することもできる。
筋肉や細胞へのアプローチ
鍼を刺すことで筋肉や細胞組織に”小さな傷”をつける
↓
(1) 傷がついた箇所を修復するために、血液が集まる
=体は「怪我をした」と思い、自然治癒力を使って治そうとする
(2) 必要な酸素や栄養を補給し、不要なものを排除する
=体内で代謝が促進される
(3) 自律神経に作用する
=副交感神経が優位になって体や脳がリラックスする。反対に交感神経が優位になりドーパミンを放出し、痛みを緩和することもできる。
33: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:03:01.22 ID:vFW5hHiL0.net
>>27
放射線が身体に良いってのと同じ理屈やな
放射線が身体に良いってのと同じ理屈やな
32: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:02:14.45 ID:gUTVUrHz0.net
痛みというか筋肉凝って固まっとるの悩んどるんやがそういうのにも効くんけ
44: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:06:06.17 ID:LnyYZSPa0.net
後頭部の付け根刺してもらったときプツプツ鳴って気持ち良すぎてガチでヨダレ出たわ
46: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:06:55.75 ID:dw0AJ3/Zd.net
ワイらが絶対やと思ってる現代科学も完璧やないんやろうな
全く新しい科学を見つけた数百年後の人類に笑われとるかもしれん
全く新しい科学を見つけた数百年後の人類に笑われとるかもしれん
47: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:07:30.66 ID:80oXz+7za.net
わかんないけど治るからヨシ
53: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:09:04.81 ID:P72n9yR80.net
ワイも頭に10センチぐらいの針刺してもらうが気持ちいい
71: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:14:33.97 ID:vkGd6+yFa.net
"気"とかツボの概念があるんだしハリ使ってみよ!はまあ分かるかな...
一見正気ではないが
一見正気ではないが
81: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 15:16:27.79 ID:igjcP/eI0.net
謎に効くよな
寝違えも治してもらったわ
寝違えも治してもらったわ
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :
-
- 2 :
-
- 3 :