https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656677854/
1: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:17:34.67 ID:AzDgs7sW0.net
1日午前9時25分ごろ、大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で、「木箱が落下して人が下敷きになった」と119番があった。
大阪府警此花署などによると、堺市内の運送会社に勤務する男性が病院に搬送され、死亡が確認された。同署が詳しい状況を調べている。
同署によると、男性は配電盤などが入った重さ約2トンの木箱の下敷きになったとみられる。男性を含む5人が、フォークリフトを使ってトラックから木箱を降ろす作業をしていた。
現場は一般客の入れないバックヤード。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84dbdd139ee517f8ab7e996851b231a7d520c7bc
大阪府警此花署などによると、堺市内の運送会社に勤務する男性が病院に搬送され、死亡が確認された。同署が詳しい状況を調べている。
同署によると、男性は配電盤などが入った重さ約2トンの木箱の下敷きになったとみられる。男性を含む5人が、フォークリフトを使ってトラックから木箱を降ろす作業をしていた。
現場は一般客の入れないバックヤード。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84dbdd139ee517f8ab7e996851b231a7d520c7bc
3: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:18:07.46 ID:ZGpEpqw80.net
ここ事故めっちゃ多いイメージなんやけど
5: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:18:59.18 ID:6obcOO4U0.net
溺死よりはマシやろ
7: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:19:15.38 ID:ZGpEpqw80.net
2トンはやべーな
原型とどめてなさそう
原型とどめてなさそう
11: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:19:55.95 ID:B92trrnQ0.net
ええ・・・
13: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:20:11.81 ID:nJrJu99k0.net
制御盤はそりゃおもてーわな
16: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:20:26.62 ID:hR2kCspX0.net
2トンの木箱ってどういうことやねん
鉄塊でも入れてたんか
鉄塊でも入れてたんか
24: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:21:20.04 ID:gHKXuQ1r0.net
人間が運べないからフォークリフト使ってるのに支えようとしちゃいかんでしょ
26: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:21:21.12 ID:SnMXxUrK0.net
配電盤って重いんやな
こういう施設用やとデカいんやね
こういう施設用やとデカいんやね
32: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:21:54.94 ID:9K9y0sCW0.net
真夏に圧死したらイカ焼きになりそう
35: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:22:12.42 ID:SnMXxUrK0.net
フォークから落ちるってどういう状態なんや
木箱が壊れたんやろか
木箱が壊れたんやろか
46: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:24:08.43 ID:7qB8NMsv0.net
荷の下に入ったらあかん
57: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:25:38.00 ID:A9YgoeSR0.net
車2台くらいの重量と考えるとやべぇな
62: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:25:54.42 ID:cHYdO7UV0.net
なんで安全確認しないんやろうか
74: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:27:03.13 ID:SnMXxUrK0.net
逃げろって指導されるけどついかばいに行く本能ってあるからなあ
75: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:27:10.98 ID:UCk6EPuv0.net
バランス崩してつい手が出ちゃったんやろうか
92: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:30:23.45 ID:+Rfbw0IY0.net
想像するだけで寒気がする
94: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:30:25.19 ID:PfOUMiHFM.net
搬送できるほど原型留めてるのすごいわ
104: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:31:32.84 ID:twvZ5Qfb0.net
でも2トンの荷物って直感的に支えようと思うようなサイズちゃうよな
まあちょっと支えたらなんとかなるって咄嗟に体寄せちゃったみたいなのなんやろうけど
まあちょっと支えたらなんとかなるって咄嗟に体寄せちゃったみたいなのなんやろうけど
105: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:31:35.43 ID:DP81gPV00.net
一呼吸入れるのまじ大事
107: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:31:45.10 ID:RkBHRGqY0.net
吊り物の下 ちょい周囲も含むに入ったらイカン!とあれほど・・・
110: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:31:59.87 ID:U8P+qPKR0.net
2トンでも木箱なら満遍なく負荷が掛かるから頭が弾け飛んだりはしない
車のタイヤとかのピンポイント攻撃だと破裂してザクロだが
車のタイヤとかのピンポイント攻撃だと破裂してザクロだが
122: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:34:38.94 ID:Lzx8+R5od.net
>>110
高エネルギー外傷怖い
高エネルギー外傷怖い
113: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:32:32.95 ID:HkMH6ySd0.net
うげー
悲しすぎだろ
悲しすぎだろ
134: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:37:07.90 ID:UYfZVYR80.net
盤って1台500kgとか普通にあるからな
クレーンで運んでる時に片方外れてやべえ事故起こりそうになった怖い思い出あるわ
クレーンで運んでる時に片方外れてやべえ事故起こりそうになった怖い思い出あるわ
139: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:38:14.78 ID:5BU4TIvb0.net
配電盤はリフトで下ろすなよ…
ちな盤屋
ちな盤屋
155: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:41:38.47 ID:O7/Ou2v/0.net
>>139
キュービクルって背が高いし重いし
普通ユニック車を使うわね
キュービクルって背が高いし重いし
普通ユニック車を使うわね
149: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:40:03.50 ID:YccZ4az30.net
運送勤務やから癖でやってしまったんやろな
荷物守らなあかんし
荷物守らなあかんし
150: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 21:40:29.06 ID:LDP+qfpG0.net
持ち上げたら関節があらぬ方向に曲がりまくってるんかな?
209: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 22:00:38.79 ID:mKECoXbu0.net
責任感強かったんやろなあ…かなしい
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません