https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656708076/
1: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:41:16.68 ID:kV0NIl+I0.net
一体なぜ…
2: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:41:52.95 ID:kV0NIl+I0.net
ここまで盛り上がらないモンハンて久々やろ
4: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:42:18.71 ID:vC2+byUIp.net
まだ買ってないけど実際どうなん?
16: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:47:49.37 ID:G5PLwFBRH.net
>>4
可もなく不可もなく
エンドコンテンツがないのとモンスター数が少ないのだけが難点
可もなく不可もなく
エンドコンテンツがないのとモンスター数が少ないのだけが難点
17: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:48:22.90 ID:Ob3xveI7p.net
>>16
結構半ライスのままやんけ
結構半ライスのままやんけ
19: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:48:33.17 ID:+rz1TmCg0.net
>>16
それダメやん
それダメやん
18: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:48:29.55 ID:DNViyYgTr.net
>>4
P2P3あたりを体験しとる奴はめちゃくちゃ楽しいと思う
P2P3あたりを体験しとる奴はめちゃくちゃ楽しいと思う
5: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:42:49.51 ID:kV0NIl+I0.net
ワールドからの貯金全部使い果たしちゃった…
6: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:42:54.65 ID:+9er+rtMa.net
もう新鮮味がない
10: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:44:55.28 ID:+7u+do0b0.net
段々萎んでいったとかでなく最初からこんな空気なのは初なんちゃうか
11: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:46:48.33 ID:bpRG+jEK0.net
別に貶したいとかじゃなくて買った人楽しんどるんかなーとか内容どんな感じなんかなーと聞きたくてスレ開くけどほぼ即落ち
13: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:46:58.75 ID:vWV9FuZx0.net
任天堂ハードだからか?
MHXXのときの雰囲気じゃん
MHXXのときの雰囲気じゃん
14: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:47:16.18 ID:SLlmERnf0.net
懐古厨のおっさん達がめっちゃ喜んでやってるぞ
なおライズやってないから大変な模様
なおライズやってないから大変な模様
29: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:52:08.01 ID:hxuC1wA+M.net
>>14
懐古が喜ぶ要素ある?
懐古が喜ぶ要素ある?
31: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:54:06.99 ID:SLlmERnf0.net
>>29
喜ぶ要素しかないやろ
基本的に亜種と後は昔のマップと昔のモンスターを追加しただけやし
喜ぶ要素しかないやろ
基本的に亜種と後は昔のマップと昔のモンスターを追加しただけやし
15: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:47:25.31 ID:oIR87bD4p.net
まあワールドやった後にあのショボいグラはキツいわ
23: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:51:05.85 ID:dlFg9YFUr.net
Switchはジョイコンもプロコンもモンハン持ちが出来んからあかんわ
なんかええ方法無いんか
なんかええ方法無いんか
27: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:51:48.92 ID:bpRG+jEK0.net
>>23
有線のホリコン買ったが
まあこれはこれでう●こだった
有線のホリコン買ったが
まあこれはこれでう●こだった
28: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:51:58.04 ID:SLlmERnf0.net
>>23
PS4のコントローラー繋げばええやん
PS4のコントローラー繋げばええやん
30: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:52:52.90 ID:GT4lHaoO0.net
>>23
モンハン持ちなんて10年以上前に絶滅したと思ってた
モンハン持ちなんて10年以上前に絶滅したと思ってた
25: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:51:37.52 ID:ktudZ2Vn0.net
なんでここまで手を抜いてるのか不思議ってぐらい中身がない
モンスターが少ないしエンドコンテンツが存在しないし
やっぱ本命はワールドの続編だからライズは売り逃げってことなんかな
モンスターが少ないしエンドコンテンツが存在しないし
やっぱ本命はワールドの続編だからライズは売り逃げってことなんかな
32: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:55:19.14 ID:lmW5xKbk0.net
どうせ次作が出たらサンブレイクは良かったとか言い出すんだろ?
33: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:55:24.67 ID:9Aoc666L0.net
正直微妙や
アプデで増えるような内容を今更5000出してダウンロードってのがな
アプデで増えるような内容を今更5000出してダウンロードってのがな
34: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:55:24.68 ID:mmrOfKDc0.net
ライズは和風に振り切って欲しかったわ
結局西洋鎧みたいなのになっちゃう
結局西洋鎧みたいなのになっちゃう
37: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:55:59.92 ID:icx8658ya.net
FE無双もつまらんかったし所詮ゲハカスの工作やったわ
38: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:56:26.24 ID:S4sHHKP40.net
モンハンやったことないんやがこのタイトルから始めるのってあり?
41: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:57:44.68 ID:SLlmERnf0.net
>>38
有りやぞ
ライズは難易度が歴代最低ランクやから初心者入りやすい
有りやぞ
ライズは難易度が歴代最低ランクやから初心者入りやすい
40: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:57:13.14 ID:gqO0Onip0.net
カプコンのあからさまなやる気の無さを見せてきとる時点でアカン
アイスボーンとは全くちゃうもん
アイスボーンとは全くちゃうもん
43: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:58:10.60 ID:STXCAo7ja.net
なんでワールドの後に出したんやろか
快適性は上がってるけどグラフィックが落ちすぎてマイナスイメージだろ
ライズ→ワールドの順番なら違和感ないのに
快適性は上がってるけどグラフィックが落ちすぎてマイナスイメージだろ
ライズ→ワールドの順番なら違和感ないのに
45: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 05:59:53.69 ID:C3QPzzbo0.net
ライズ使ってワールド持ち上げてるのエアプやろ
46: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:00:59.90 ID:b0GiBNxE0.net
モンハンっておもろいんか?ひたすらモンスターが硬くてアバターのモーションが遅いだけのゲームやと思っとるんやが
53: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:05:06.48 ID:xUJLnS7Vd.net
サンライズになってもボリューム少ないの?
5000円もすんのに?
5000円もすんのに?
56: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:05:46.43 ID:0pn55DpV0.net
片手剣が体験版のお通夜から逆転勝利収めてて草生える
59: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:06:37.70 ID:WgcJwyNN0.net
こっからアプデでなんかしら来るんやろうけど遅いよな
60: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:07:59.95 ID:y+hOfX080.net
ワイの周りのまだやってるやつはみんな新大陸に帰ったぞ
62: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:08:11.40 ID:6ucn8Y++0.net
FEもこれも体験版も前作もあるのに騙されたとか言ってる奴思考能力のない幼児かよ
74: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:11:47.31 ID:WhVfR2H10.net
追加はナルガ希少種と紅蓮バゼルやっけ
3gやってないからナルガ希少種一度も戦ってないんだよなぁ
3gやってないからナルガ希少種一度も戦ってないんだよなぁ
75: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:12:06.57 ID:jBmVyI85r.net
steam版は4K 120fpsやん
Switchとか言うゴミだけでクソグラとか評価しとるやろおまえら
Switchとか言うゴミだけでクソグラとか評価しとるやろおまえら
81: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:14:34.01 ID:Xi55VdaCa.net
ワイと同じでそもそもswitchを持ってないって奴結構多いでなんGは
100: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 06:22:16.94 ID:sihMwnDwM.net
元がしょぼいのを4kでやったところでPS2のHDリマスターをやった時のような微妙な気分になるだけやないんか?
楽しいの?
次はMHW2的なのがくるからそっち買えばいいじゃん