https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659431710/
1: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:15:10.21 ID:IsWr8t/MM.net
最低賃金、31円引き上げ961円に 物価高ふまえ過去最大の上げ幅
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6434353
一方で賃上げは、経営者側にとって大きな痛手になります。
横浜市にあるピザ店では、神奈川県の最低賃金1040円よりも高い、1100円の時給でアルバイトを雇っています。
ピッツェリアレジスタ・長田農代表:「(時給が)低すぎると、お金だけ見る働き手は、他のところに行く。この辺の店の(時給が)上がってしまったら、うちも上げざるを得ない」
小麦や乳製品の値上げも、経営を圧迫しています。
ピッツェリアレジスタ・長田農代表:「最低賃金が上がってしまったら、利益が少なくなってしまう。ただでさえギリギリの状態。さらに追い込む結果になる」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000263579.html
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6434353
一方で賃上げは、経営者側にとって大きな痛手になります。
横浜市にあるピザ店では、神奈川県の最低賃金1040円よりも高い、1100円の時給でアルバイトを雇っています。
ピッツェリアレジスタ・長田農代表:「(時給が)低すぎると、お金だけ見る働き手は、他のところに行く。この辺の店の(時給が)上がってしまったら、うちも上げざるを得ない」
小麦や乳製品の値上げも、経営を圧迫しています。
ピッツェリアレジスタ・長田農代表:「最低賃金が上がってしまったら、利益が少なくなってしまう。ただでさえギリギリの状態。さらに追い込む結果になる」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000263579.html
122: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:39:58.55 ID:0UE7Kgvy0.net
>>1
金だけ見てるのはお前定期
金だけ見てるのはお前定期
3: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:15:41.67 ID:mhSVJHUu0.net
そんなの金だけ見るだろ
4: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:15:46.95 ID:zm0gjdqM0.net
なにいってだ
5: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:16:09.86 ID:iUWBs5tw0.net
金のために働いてるんやぞ
7: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:16:25.36 ID:4f+tYH/oM.net
払えないなら雇うなよ
9: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:16:47.15 ID:hVE6E1Rb0.net
では金以外のアピールポイントをどうぞ
12: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:17:13.57 ID:URVP+Hesa.net
下請けの下請けの下請けみたいな仕事しかない無駄な中小企業はさっさと潰れろ
13: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:17:17.86 ID:BwK3Lo0U0.net
逆に金以外のなにで働いてもらおうと思ってんの
15: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:17:37.22 ID:H4hpzFvhr.net
そんなんで潰れるようなとこは潰れてええで
17: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:17:54.06 ID:aZil5EX10.net
利益って思いっきりお金だけ見てるやん
25: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:19:38.94 ID:WJxpneH70.net
学生バイトくらいだと金だけで決めんやろ
楽さとか自分にどんだけあってるかで選ぶやろ
楽さとか自分にどんだけあってるかで選ぶやろ
27: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:20:14.89 ID:ugFggCWt0.net
じゃあ自分の給料減らせばええやろ
金のために働いてるのでないのであれば
金のために働いてるのでないのであれば
28: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:20:15.01 ID:kCNqzVi40.net
大企業って最低賃金ギリギリのところってある?
114: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:38:25.11 ID:Clh/C7tS0.net
>>28
セブンのアルバイトとかそうだろ
セブンのアルバイトとかそうだろ
29: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:20:40.41 ID:iHN6H3q70.net
値上げしろや
それを客が受け入れないなら潰れとけ
誰も困らんわ
それを客が受け入れないなら潰れとけ
誰も困らんわ
32: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:21:14.74 ID:QLj3rrNl0.net
さっさと1500円にしろ
37: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:21:30.76 ID:1Wibv20dp.net
この調子で中小はどんどん潰せ
39: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:21:59.96 ID:k6o/lnPu0.net
ふむ、自分の収入を減らせば良いのでは?
40: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:22:06.47 ID:dLk8qHeHr.net
インボイスもハッキリいってブラック潰しよな
41: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:22:44.59 ID:w0DvNvJ4F.net
韓国で最賃爆上げさせたらコンビニ映画館の店員居なくなったらしいな
日本も早く無人化進めろやボケが
日本も早く無人化進めろやボケが
45: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:23:11.27 ID:L3XlJaWKd.net
識者「みんなが金使えば経済復活するぞ」
お前ら「いや老後に備えて貯金を…他の奴らが使えよ」
これ無理ゲーやろ
お前ら「いや老後に備えて貯金を…他の奴らが使えよ」
これ無理ゲーやろ
46: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:23:29.53 ID:WOQHs4L1a.net
あんま給料上げられると配偶者控除受けられんようになるんだが
47: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:23:48.75 ID:zbeR+Rt80.net
でもさ、日本の仕事には「やりがい」があるよね?
金だけが全てじゃないんじゃないかなあ
金だけが全てじゃないんじゃないかなあ
49: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:24:00.80 ID:mo/K+Hwl0.net
ええぞどんどん他に行け
仕事なんて金や
バブル時代の若者(無能)がやりがい搾取したからこその現在の惨状や
仕事なんて金や
バブル時代の若者(無能)がやりがい搾取したからこその現在の惨状や
51: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:24:11.97 ID:AXuyn49q0.net
1日8時間、月20日労働として180万円ぐらい
年金と社会保険料と合わせて210万円ぐらい雇うのにかかるわけやがそれっぽっちも払えん事業ってなによ
年金と社会保険料と合わせて210万円ぐらい雇うのにかかるわけやがそれっぽっちも払えん事業ってなによ
52: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:24:14.23 ID:scPt1E+wd.net
ギリギリでやってるって豪語する経営者多いけど恥ずかしくないんかな?
利益出てないってことはその仕事は世の中に必要とされてないってことやぞ
すぐに店畳んで儲かる事業始めるべきやろ普通に考えて
利益出てないってことはその仕事は世の中に必要とされてないってことやぞ
すぐに店畳んで儲かる事業始めるべきやろ普通に考えて
56: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:25:05.23 ID:Dzv1yKXx0.net
むしろ金以外は労働が楽かどうか人間関係が良好かどうかくらいしかみないやろ
58: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:25:40.93 ID:3vvGEcuL0.net
金のために働くなんて当たり前のことでは
64: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:27:09.85 ID:8hwPflmva.net
本当は経営者に経営の教育をするのが良いんだけど
こいつらは貧民から搾ってるから助けてあげる気起きないよな
無能な経営者の会社は潰すしかないわ
こいつらは貧民から搾ってるから助けてあげる気起きないよな
無能な経営者の会社は潰すしかないわ
70: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:27:53.46 ID:wEpi9VuRr.net
金のために働いてる奴とか普通に戦力にならんし要らんやろ
76: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:29:31.89 ID:7T4TiSIi0.net
>>70
何のために働いとるん?
何のために働いとるん?
77: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:30:37.16 ID:bhoeSzWyM.net
>>70
なんや無料で働いてるんか?
なんや無料で働いてるんか?
92: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:34:20.48 ID:3/8W1HG90.net
>>70
理由が金の為の奴が1番信用出来るってじいちゃんが言ってた
理由が金の為の奴が1番信用出来るってじいちゃんが言ってた
71: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:28:04.04 ID:LiK784GZ0.net
なんのために値上げしてるんや
79: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:30:42.94 ID:TSzWM1iGd.net
賄いとかあるんかな
86: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:32:53.44 ID:T0jfyusE0.net
正直よく批判される終身雇用、年功序列って優れたシステムではあるよね?
雇用主は一定の賃金で長く働いてくれて辞めないから社内にノウハウが蓄積される
雇われ側は安定があるから心に余裕が生まれる
雇用主は一定の賃金で長く働いてくれて辞めないから社内にノウハウが蓄積される
雇われ側は安定があるから心に余裕が生まれる
93: 風吹けば名無し 2022/08/02(火) 18:34:32.68 ID:1xyVF6+Ld.net
>>86
会社と一蓮托生だから外部に漏れたらまずい情報隠蔽してくれるしな
会社と一蓮托生だから外部に漏れたらまずい情報隠蔽してくれるしな
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません