https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659642232/
1: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:43:52.65 ID:Y5eWem7q0.net
「日本は直ちに防衛費を3倍に」 元米国防副次官補
「中国の最終的な狙いは太平洋支配」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0455L0U2A800C2000000/
岸田文雄政権が検討している防衛費の増額ペースでは到底、中国の脅威には対抗できない――。
来日中のエルブリッジ・コルビー元米国防副次官補は4日、日本経済新聞とのインタビューでこう述べ、直ちに防衛費を現在の3倍程度に引き上げるべきだと提唱した。
コルビー氏は戦略・戦力開発担当の副次官補としてトランプ政権が2018年に発表した「国家防衛戦略」の主筆を務め、退官後もワシントンで大きな発言力を保つ。24年に...
「中国の最終的な狙いは太平洋支配」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0455L0U2A800C2000000/
岸田文雄政権が検討している防衛費の増額ペースでは到底、中国の脅威には対抗できない――。
来日中のエルブリッジ・コルビー元米国防副次官補は4日、日本経済新聞とのインタビューでこう述べ、直ちに防衛費を現在の3倍程度に引き上げるべきだと提唱した。
コルビー氏は戦略・戦力開発担当の副次官補としてトランプ政権が2018年に発表した「国家防衛戦略」の主筆を務め、退官後もワシントンで大きな発言力を保つ。24年に...
2: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:44:29.74 ID:Y5eWem7q0.net
ヤバすぎでしょ
ペロシのクソムーブで中国煽って緊張感高めてアメリカ軍の武器買わせまくる作戦かよ
ペロシのクソムーブで中国煽って緊張感高めてアメリカ軍の武器買わせまくる作戦かよ
4: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:45:14.67 ID:RFIQbi1P0.net
だったら中国側に付けばいいのでは?
7: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:46:43.39 ID:GYcHRCUe0.net
そんな金ねえよアメ
11: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:48:54.99 ID:63JiD7l80.net
中国→チャイナマナー配ります。海陸両用シルクロード復活させます。
アメリカ→対立煽り好きです。分断大好きです。金は配りません。軍は派遣します。
すまん、アメリカに付くバカおる?w
アメリカ→対立煽り好きです。分断大好きです。金は配りません。軍は派遣します。
すまん、アメリカに付くバカおる?w
18: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:54:53.03 ID:vthfJEjDa.net
>>11
東アジア共同経済圏でも作って東南アジアと中国のパイプ役になった方が得よな
お得意の中抜き精神で
東アジア共同経済圏でも作って東南アジアと中国のパイプ役になった方が得よな
お得意の中抜き精神で
14: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:51:13.13 ID:7dXV2MBjM.net
よし中国側につこう
15: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:53:02.74 ID:XJW/n9BT0.net
おめーんとこのババアが引き起こした事態だろうが
世界経済落ち着くまで待てないで火種撒いてんじゃねーぞカス
世界経済落ち着くまで待てないで火種撒いてんじゃねーぞカス
16: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:53:31.33 ID:niMe6ohL0.net
ぶっちゃけ日本は中国側に着く方が利益になるんだよな
別に共産主義になる必要はなくて資本主義民主主義のまま
中国とビジネスだけで繋がればええねん
地図見れば分かるがこんな近いところに人口13億とか14億で経済も調子いい中国あんねん
儲かるに決まってるというか
だからこそ失われた30年でもあくまで緩やかに悪化で済んでいて一気に悪化したベネズエラみたいなことになってへんねん
別に共産主義になる必要はなくて資本主義民主主義のまま
中国とビジネスだけで繋がればええねん
地図見れば分かるがこんな近いところに人口13億とか14億で経済も調子いい中国あんねん
儲かるに決まってるというか
だからこそ失われた30年でもあくまで緩やかに悪化で済んでいて一気に悪化したベネズエラみたいなことになってへんねん
32: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:08:33.35 ID:ucclBuH20.net
>>16
その"民主主義"とかいう西側の洗脳を解いてから出直して来い
って多分父さんは思ってる
日本なんか中国の忌避する民主独裁制そのものやし
その"民主主義"とかいう西側の洗脳を解いてから出直して来い
って多分父さんは思ってる
日本なんか中国の忌避する民主独裁制そのものやし
17: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:54:26.33 ID:gY+6InUl0.net
「だからアメリカの武器買ってね!」
あほくさ
あほくさ
19: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:55:21.55 ID:Tvjlg5UI0.net
台湾と日本をウクライナにする気まんまんで草
22: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 04:59:14.41 ID:Vv1cemnF0.net
知らねぇわ
何のための思いやり予算だよ
何のための思いやり予算だよ
31: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:07:01.23 ID:P4AJD1pb0.net
いや、核があればよくね?
33: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:09:57.18 ID:QQCaYciB0.net
軍奪っといて
今度はまた一からつくれってなんやねん
今度はまた一からつくれってなんやねん
34: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:09:57.76 ID:rj8uaWPx0.net
アメカス死ね
日本と中国争わせて漁夫の利得たいだけやん
日本と中国争わせて漁夫の利得たいだけやん
35: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:11:27.32 ID:I9QFWw88d.net
自民党とお友達にちゅーちゅーされちゃうから意味のない防衛費だよ
36: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:12:36.73 ID:Y6xkhhWY0.net
防衛より日韓トンネルのが大事やから
37: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:12:40.67 ID:778ifkR2a.net
社会保障費増やせって言ったら財源って言うのに
なんで軍事費だけ青天井なの
なんで軍事費だけ青天井なの
40: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:14:42.61 ID:Vv1cemnF0.net
すまん何のために在日米軍いるの?
もしかしてはなから日本守る気ない?
もしかしてはなから日本守る気ない?
50: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:22:01.90 ID:oS2w9Twx0.net
核持つ国に何しても無駄
52: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:22:19.72 ID:O6y0Dmxo0.net
コロナで金足りなくなったか
54: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:22:24.22 ID:fH/7MXD40.net
日本舐めすぎやろ
アメリカさんが守ってくれるんだが
アメリカさんが守ってくれるんだが
57: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:24:37.29 ID:e7o2NfII0.net
予算増やしたら機能が向上するだなんてお前らと一緒にしないでもらっていいかな?
83: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:38:56.18 ID:LbaZMv7f0.net
中国に付くとして防衛費は3倍ですむんか?
86: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 05:42:27.30 ID:OCMmEwTe0.net
別に国防費に金かけるのはいい事やん
クソみたいなオリンピックに使われるより
クソみたいなオリンピックに使われるより
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :