https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659697673/
1: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:07:53.81 ID:778I6+T8d.net
99: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:24:08.20 ID:mJ/i2e+R0.net
>>1
古本屋で本を購入できて、ボロボロになるまで勉強できるってそれだけですごい恵まれた環境なんだが
こういう奴って、自分より悲惨な環境にいる人が存在しているってなんで思いつきすらしないんだろうか
古本屋で本を購入できて、ボロボロになるまで勉強できるってそれだけですごい恵まれた環境なんだが
こういう奴って、自分より悲惨な環境にいる人が存在しているってなんで思いつきすらしないんだろうか
7: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:09:14.50 ID:B/1/kJlE0.net
東大に受かれる環境だっただけ定期
9: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:09:23.29 ID:Oo6gNp3W0.net
それ親のせいで小学生の頃から引きこもってるワイの前で言えんの?
11: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:10:24.89 ID:UAy6f6Zx0.net
努力できる遺伝子持ちの勝ち組だからやぞ
13: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:10:34.82 ID:kXcxrtv6p.net
学歴とか自己満やろ
物差しにすんなし
物差しにすんなし
14: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:10:42.91 ID:rGDRcDB9M.net
前に机を買ってもらえず段ボール箱で勉強したやついたな
15: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:10:43.15 ID:0geEqjHo0.net
すまん、勉強に打ち込める環境って親ガチャだよね…?w
16: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:10:47.41 ID:mruUlxp10.net
家はあって両親もいたんちゃうの?
17: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:10:51.29 ID:B/1/kJlE0.net
結局東大に行けてる恵まれっぷりのくせに自分の不遇ばっか数えて努力で覆したと勘違いしてるだけやん
18: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:10:55.87 ID:Vs6E5DQsM.net
どんな地獄のような環境でも地方国立くらいは行けるやろ
21: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:11:44.93 ID:mruUlxp10.net
東大に入れる奴はそれだけの脳みそもらったんやで
どれだけ努力しても入れへん奴は入れへんよ
どれだけ努力しても入れへん奴は入れへんよ
23: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:12:23.67 ID:IjkwlFCTM.net
まあ虐待とかならしゃあないけど
塾とか参考書とかじっくりできる環境あって競争に負けたなら本人の問題よな
塾とか参考書とかじっくりできる環境あって競争に負けたなら本人の問題よな
24: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:12:48.78 ID:Oo6gNp3W0.net
勉強する道具があるかどうがの問題じゃねえんだよな
恵まれない環境の人間はそもそも学歴の重要性に一切気づけないから勉強をするモチペも全く湧かない
恵まれない環境の人間はそもそも学歴の重要性に一切気づけないから勉強をするモチペも全く湧かない
29: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:14:08.24 ID:LuUQgSAyd.net
ワイが今いるところは底辺なんだ、早く抜け出さなきゃ…の感覚になれる環境は割と大事やと思うわ
ワイは社畜になって初めて勉強が楽しいと思えるようになったで
ワイは社畜になって初めて勉強が楽しいと思えるようになったで
31: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:14:39.75 ID:PEsc4d4J0.net
そうまでして得た人生の行き着く先が他人の見下しとかこいつの積み重ねた努力は人としての成長は何もなかったんやな
37: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:16:09.31 ID:TTqAdp2k0.net
で親の学歴は?
42: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:16:43.76 ID:FV89MPG70.net
環境良かったから偏差値55くらいの大学行ったわ俺は
44: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:16:54.97 ID:kvFYTUpr0.net
努力も才能だって理解できない人
怠惰な人間がどれだけ怠惰か理解出来てない
怠惰な人間がどれだけ怠惰か理解出来てない
153: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:31:02.56 ID:j1PV5ZjbM.net
>>44
でもそういう人にじゃあお前自身がポンコツなだけやん
言うたら切れるよね
俺はポンコツやない周りのせいだ!
っていい出すよね
でもそういう人にじゃあお前自身がポンコツなだけやん
言うたら切れるよね
俺はポンコツやない周りのせいだ!
っていい出すよね
46: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:16:56.58 ID:ptJjCGDk0.net
外れ値と連関を理解できない低学歴爆釣れで草
48: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:17:08.22 ID:B/1/kJlE0.net
結局東大に行けた時点で恵まれてたって話やぞ
本人がいくら不遇だった過去数えて環境ガチャハズれと思っててもな
本人がいくら不遇だった過去数えて環境ガチャハズれと思っててもな
49: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:17:18.45 ID:G88dUpBJ0.net
負け犬の遠吠えにいちいち反応するとか暇か?
50: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:17:23.35 ID:kaJMOCobM.net
虐待されてから言ってくれ
51: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:17:25.67 ID:UsL2RRF70.net
そもそも社会じゃなくて親に不満ぶつけとけよ
その出来損ないの親にな
その出来損ないの親にな
57: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:18:15.42 ID:4z4b6kin0.net
イーロン・マスクなんてアフリカに生まれて今や世界一の金持ちだしな
努力という無限の可能性否定しても仕方ないよ
努力という無限の可能性否定しても仕方ないよ
59: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:18:40.56 ID:ePYvFcba0.net
たまたま運が良かったんじゃね?
60: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:18:43.29 ID:mruUlxp10.net
ワイは恵まれとったけど東大行けへんかったからこいつには負けとるなあ
62: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:19:00.48 ID:oS2w9Twx0.net
無能なくせにプライド高いやつて
一番生きづらいから無能ならプライド下げてこうや
環境親運て言い訳しても無能なら仕方ないやん
一番生きづらいから無能ならプライド下げてこうや
環境親運て言い訳しても無能なら仕方ないやん
65: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:19:40.70 ID:ePYvFcba0.net
自習が向いてる人に塾いらないよ
69: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:20:12.03 ID:GV4gSKBBr.net
一回でもゲームで勉強サボったことやったことない奴が叩けよ
それ以外は甘え
それ以外は甘え
71: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:20:18.08 ID:B/1/kJlE0.net
自分の努力で環境覆したとか傲慢な捉え方しないで東大に行かせてくれた周りの人達と環境に感謝しろよ
72: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:20:33.62 ID:l67FK9o9M.net
公立中でも授業聞いてれば工業高校行くことになんてならんし高校でも授業聞いてれば駅弁くらい入れるやろ
75: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:20:59.34 ID:XIsPqzLE0.net
せやな
嫌ってくれ
嫌ってくれ
76: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:21:13.80 ID:CIDqNqyO0.net
まず田舎に古本屋はないで
都会に生まれた時点で親ガチャ当たりや
都会に生まれた時点で親ガチャ当たりや
79: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:21:23.81 ID:d9bcr+qe0.net
とっくに貼られてると思ったが先人が環境に感謝しろ勘違いすんなみたいなこと言ってるやつまだ無いんか
84: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:22:10.56 ID:fNHAJXv80.net
確かに努力の才能とか家庭環境が影響してるというのは正論かもしれんけど、そういう唯物論的な諦念ってむしろ弱い方の首締めるだけだよな
弱者を救済できるのは強者だけやし
弱者を救済できるのは強者だけやし
91: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:22:50.19 ID:eoM1sASb0.net
この人はいつ どうして東大目指そうと思ったん
大半が人生変えてやるなんか思わず時が過ぎ大人になっていくからその気付きがある環境にいた時点でガチャ当たってるやん
大半が人生変えてやるなんか思わず時が過ぎ大人になっていくからその気付きがある環境にいた時点でガチャ当たってるやん
94: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:23:26.75 ID:B/1/kJlE0.net
東大行けた時点で絶対に人より恵まれてるのに「いや恵まれてない!全部自分の努力だけで東大行った!!」って妄想ひけらかしてるやばいやつやん
104: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:24:49.22 ID:l67FK9o9M.net
>>94
東大いけたから人より恵まれてるってなんでそうなるんや?
東大いけたから人より恵まれてるってなんでそうなるんや?
116: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:26:09.91 ID:B/1/kJlE0.net
>>104
東大行けてるから
東大行けてるから
137: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:29:08.90 ID:mJ/i2e+R0.net
>>104
東大入学できるほど勉強に回せる時間があること
勉強してても身内に問題や本人の健康などにも問題がないこと
入学金を用意できること
恵まれてるわ
十分恵まれてる
ワイの大学には、社会人になって金稼いでから入学した人おったよ
東大入学できるほど勉強に回せる時間があること
勉強してても身内に問題や本人の健康などにも問題がないこと
入学金を用意できること
恵まれてるわ
十分恵まれてる
ワイの大学には、社会人になって金稼いでから入学した人おったよ
95: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 20:23:42.90 ID:CIDqNqyO0.net
おとなしく自分は地頭がいいです
だから受かりましたでいいやん
なんで努力を認めてもらいたがるんや
だから受かりましたでいいやん
なんで努力を認めてもらいたがるんや
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません