https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662105014/
1: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:50:14.81 ID:7I0+QeetM.net
「今回の惨敗は驚かない結果でした。プレーもチーム体制もつながりを欠いていましたから。今年7月にウィム・フィセッテ・コーチとの契約を解消。5月には専属フィジカルトレーナーだった中村豊氏がチームから離脱した。
テニスは個人スポーツだが、チーム体制が非常に重要。コーチやトレーナーは練習だけでなく、日々のスケジューリングや戦略、体をつくり上げるフィジカルトレーニングのプランニングも担う専門職でもある。大坂の場合、現場で世話をする個人マネジャーすらも不在。テニスに不可欠なチーム体制が崩壊しているのが現状です」
■代理人とマネジメント会社を設立
大坂は今年5月、長年にわたって代理人を務めているスチュアート・デュギッド氏と新たなマネジメント会社「Evolve」を設立。それまで所属していたIMGから離れたことで、中村トレーナーとの関係も解消した。
広告
テニスは個人スポーツだが、チーム体制が非常に重要。コーチやトレーナーは練習だけでなく、日々のスケジューリングや戦略、体をつくり上げるフィジカルトレーニングのプランニングも担う専門職でもある。大坂の場合、現場で世話をする個人マネジャーすらも不在。テニスに不可欠なチーム体制が崩壊しているのが現状です」
■代理人とマネジメント会社を設立
大坂は今年5月、長年にわたって代理人を務めているスチュアート・デュギッド氏と新たなマネジメント会社「Evolve」を設立。それまで所属していたIMGから離れたことで、中村トレーナーとの関係も解消した。
広告
15: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:52:30.27 ID:vPMorft80.net
まあ付いていけんよな
支えようという気を失くさせる
支えようという気を失くさせる
16: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:52:35.86 ID:Pce1z2AY0.net
これを聖火ランナーのアンカーで使う国があるらしいな
27: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:54:29.37 ID:jkt4WwBi0.net
「○○した方がいいよ」ってアドバイスするだけで泣き叫びながらラケットとボール投げつけてきそう
32: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:54:55.81 ID:kl7wK52z0.net
もう一生遊んで暮らせるくらい金あるんやからテニス辞めりゃええのに
129: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:08:32.10 ID:71PxE+4L0.net
>>32
アメスポとかは破産率高いんやろ確か
引退して収入が減った状態での資産管理って色んな誘いもあってなかなか大変みたいやね
アメスポとかは破産率高いんやろ確か
引退して収入が減った状態での資産管理って色んな誘いもあってなかなか大変みたいやね
44: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:56:12.76 ID:5WvMAQlT0.net
周りもクソ面倒くせぇだろうな
54: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:57:14.39 ID:rzJOQ78G0.net
このメンタルはどこ由来なんやろな
68: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:58:51.39 ID:Sm1chczA0.net
もう十分稼いだだろ
71: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:59:07.84 ID:WQb1h6f+r.net
記者に意地悪な質問されてぴえんするクソ雑魚メンタルなのに
自分が勝った年下の選手を自分の会見に連れてきて晒者にしたのクズすぎる
自分が勝った年下の選手を自分の会見に連れてきて晒者にしたのクズすぎる
415: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 18:02:57.37 ID:f4Nc0TnZ0.net
>>71
これでいままで嫌ってなかった層まで敵に回したよな
これでいままで嫌ってなかった層まで敵に回したよな
79: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 16:59:58.18 ID:oFlZBgRv0.net
テニスってほんまキツイしな
プレイしなくても稼げて周りの目気にしないポリコレ最強ならやりたくないやろ
プレイしなくても稼げて周りの目気にしないポリコレ最強ならやりたくないやろ
80: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:00:08.19 ID:bH0t0gt60.net
もう人生何回やり直せるくらい稼いだからええやろ
81: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:00:13.36 ID:vOnZY1co0.net
ストイックやったら一時代築いてたんやろなあ
97: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:03:09.35 ID:uHYYNYGP0.net
海外はこういうの結構あるやん
111: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:05:32.75 ID:AlFBblXXa.net
最終的に鬱のカードまで切って自分を守ろうとしてたのほんま哀れやった
スポーツマンとは思えん精神性
スポーツマンとは思えん精神性
113: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:06:01.16 ID:zWswajSha.net
こいつずっとこんなことやってるよな
素材は圧倒的世界一なのに
素材は圧倒的世界一なのに
144: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:11:17.10 ID:mqJorc7S0.net
にしこりもマイケル・チャンをコーチから追放したあと右肩下がりで消えていったイメージ
148: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:12:25.56 ID:4JBfH0Mcr.net
>>144
錦織はBIG4より衰えるの早かっただけや充分ようやっとる
錦織はBIG4より衰えるの早かっただけや充分ようやっとる
149: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:12:35.45 ID:B+z4W1pm0.net
日本人アスリート年収
1.大阪なおみ70億
2.大谷翔平34億
3.錦織圭31億
4.ダルビッシュ有23億
5.鈴木誠也21億
すまん、なおみは全てのプロの中で一番稼いでるんだが?
1.大阪なおみ70億
2.大谷翔平34億
3.錦織圭31億
4.ダルビッシュ有23億
5.鈴木誠也21億
すまん、なおみは全てのプロの中で一番稼いでるんだが?
156: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:13:37.76 ID:/Dg/+G670.net
でも錦織圭より格上なんよね
162: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:14:13.58 ID:8c+WEEha0.net
テニスとフィギュアスケートはコーチの影響が強いイメージあんな
弱くなった時に言われやすいだけな気もするけど
弱くなった時に言われやすいだけな気もするけど
185: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:18:03.76 ID:yDTs/nhha.net
>>162
テニスのコーチは一蓮托生のイメージある
その分報酬もべらぼうというか
テニスのコーチは一蓮托生のイメージある
その分報酬もべらぼうというか
176: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:16:21.06 ID:rzpf7AD3p.net
いうてもう一生分の金あるんやろ?
好きに生きればええやん
好きに生きればええやん
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません