https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663763374/
2: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:29:41.28 ID:BZ+RCmN/a.net
10: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:32:08.61 ID:z+IMHmQO0.net
トップ争いの話なのに98%の一般人出してどうするんや
11: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:32:11.46 ID:SBNnMFTxd.net
スポーツじゃなくて学問なら実際そうよな
飛び抜けた天才は男のほうが多いけど
並のやつを比べたら女が圧倒的にレベルが高い
飛び抜けた天才は男のほうが多いけど
並のやつを比べたら女が圧倒的にレベルが高い
12: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:32:39.45 ID:SWHXDWqxa.net
これはアタリ講義やな簡単に単位取れそう
13: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:33:36.57 ID:f8OqR1FtM.net
お気持ち学問かよ
15: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:34:26.58 ID:gNqu1uio0.net
全ての競技で男女統合したら女性枠作れみたいに言われそう
18: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:35:24.52 ID:vq7hnM9oM.net
ちゃんとスポーツ見てたら女子の試合見たら
「おっっっそwwこれ本当に同じ競技かよ」
って分かるはずなんだが
「おっっっそwwこれ本当に同じ競技かよ」
って分かるはずなんだが
21: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:35:53.50 ID:fuW44q1PM.net
女のトップは男の98%より強い(ドヤァ
男女1万人ずつとすると女のトップは全体だとせいぜい201位って事?
男女1万人ずつとすると女のトップは全体だとせいぜい201位って事?
24: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:36:34.34 ID:TioaW5hr0.net
>>21
女子プロ野球のピッチャーでさえ120キロそこそこなのを見ると
そんなわけない気がするな
女子プロ野球のピッチャーでさえ120キロそこそこなのを見ると
そんなわけない気がするな
33: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:39:53.02 ID:fuW44q1PM.net
>>24
競技によって差の大きさも違うやろけどサッカーに至っては日本代表がどこぞの中学生チームに負けるレベルやしな
2%の根拠は何なんやろ?
競技によって差の大きさも違うやろけどサッカーに至っては日本代表がどこぞの中学生チームに負けるレベルやしな
2%の根拠は何なんやろ?
23: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:36:15.02 ID:1fXPGX1vd.net
「常に女性より強いのか?」って問われたらそれは違うよねってなる
だとしたらフェミニズムが主張する男性優位社会って何だろうってなるけど
だとしたらフェミニズムが主張する男性優位社会って何だろうってなるけど
25: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:36:46.55 ID:f+ZGJLRQ0.net
卓球みたいに男女ペアでやる球技って意外と無いよな
ダンス系ばっかや
ダンス系ばっかや
26: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:36:47.52 ID:z+IMHmQO0.net
てか今現在女子競技で女子かわからんやつが無双してるよな
27: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:37:07.52 ID:gbPN7zkx0.net
何この頭の悪いスライド…
まったくもって客観的な考察がなくて草枯れる
感想文披露会なの?
まったくもって客観的な考察がなくて草枯れる
感想文披露会なの?
29: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:38:48.20 ID:RFi91nhb0.net
フライ級の亀田興毅にフライ級の女子の世界王者は1ラウンド持たない
いや、30秒持つかすら怪しい
いや、30秒持つかすら怪しい
32: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:39:33.21 ID:b2vSaBAHd.net
トランスジェンダーのやつらにあらされまくって文句言うてたやんけ
36: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:40:27.46 ID:6iN7QVQQ0.net
これ大学の講義でマジで言われたわ
男女の体格差とか無視するんですか?って聞いたら君はジョイナーに勝てる?とか返されて呆れたわ
男女の体格差とか無視するんですか?って聞いたら君はジョイナーに勝てる?とか返されて呆れたわ
38: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:40:48.54 ID:rxKlbUKd0.net
男女で対戦したら試合にならないと思うんやが
39: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:40:48.89 ID:6wX3vWPy0.net
フェミガーフェミガー
40: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:41:03.23 ID:MNngR+I70.net
混合にしたら大多数の競技で女性が日の目を見なくなるけどそれはええんか?
41: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:41:03.66 ID:coqxMcJZ0.net
男女混合ラグビーしようや
45: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:42:25.43 ID:b2vSaBAHd.net
女子サッカーとかほんまに同じスポーツなんか?って言いたくなるぐらい男女で別ゲーに見えるんやが何が見えてるんや
女子サッカーなんてコート3/4にしたほうがええやろクソ遅いし
女子サッカーなんてコート3/4にしたほうがええやろクソ遅いし
46: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:42:44.03 ID:tWon10Z7M.net
てことは吉田沙保里がその辺のおっさんとバトったら2%負けるってこと?
69: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:46:28.55 ID:uqk+e81pa.net
>>46
まあ普通の成人男性には余裕やね
全日本クラスのレスリング選手だとメチャクチャ層が薄い相手だったら勝てるかも
へずまくらいだと分からん
まあ普通の成人男性には余裕やね
全日本クラスのレスリング選手だとメチャクチャ層が薄い相手だったら勝てるかも
へずまくらいだと分からん
47: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:43:18.43 ID:59okii2M0.net
トップが競う競技やからな
51: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:43:57.70 ID:b2vSaBAHd.net
女子ソフトの代表投手ぐらいやで男子のそこそこの経験者に勝てそうなの
53: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:44:23.27 ID:MVUanLSsa.net
吉田沙保里も同じ階級ならまあ男の全日本クラス手前くらいだと流石に勝てない
59: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:45:39.24 ID:b2vSaBAHd.net
>>53
吉田沙保里自身が中学生男子ぐらいもきついっていうとらんかったか
吉田沙保里自身が中学生男子ぐらいもきついっていうとらんかったか
68: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:46:25.19 ID:z+IMHmQO0.net
>>59
59kgくらいだっけ
重量級の中学生とかもう無理やろな
59kgくらいだっけ
重量級の中学生とかもう無理やろな
71: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:46:38.95 ID:3+2KQreq0.net
>>53
高校生に負ける程度やろ
Monsterのあだ名でお馴染みの田村がその程度やった
サッカー女子の全盛期の連中も男子中学生程度やし
高校生に負ける程度やろ
Monsterのあだ名でお馴染みの田村がその程度やった
サッカー女子の全盛期の連中も男子中学生程度やし
78: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:47:57.55 ID:/oSRVpISa.net
>>71
中学生高校生だと死ぬほど薄い層があるねん
一勝もせずに全国行ける奴もおるくらいや
中学生高校生だと死ぬほど薄い層があるねん
一勝もせずに全国行ける奴もおるくらいや
60: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:45:41.71 ID:T9tK2Seua.net
最近のトランスジェンダー系のニュース見るとな
もう綺麗事やめようぜ
もう綺麗事やめようぜ
甘やかしつつ養ってくれ