https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664432887/

1: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:28:07.03 ID:x11mI6sYrNIKU.net
加藤浩次 マスク着用習慣に疑問「同調圧力でみんながしなきゃいけない状況をこの国はいつまで続けるのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d741c83dfced838d19f1299fb891b653c50a2bf6

170: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:50:27.75 ID:jdS15KXO0NIKU.net
>>1
もっと猛暑の時に言えと
 
これからは寒くなってくるからむしろインフルエンザや花粉症予防にも外でマスクやぞ?

4: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:29:04.70 ID:OC9ch/QUaNIKU.net
別に外したかったら勝手に外せばエエのに何言うとるんや

189: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:52:17.86 ID:jdS15KXO0NIKU.net
>>4
せやな厚労省もCMで屋外では熱中症の危険もあるからむしろマスク外してくださいって言うてたし

291: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 16:01:46.56 ID:HJz+M+hirNIKU.net
>>4
マスク警察怖いやん

5: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:29:09.03 ID:dYhcrBDHaNIKU.net
外せばいいんじゃないの

8: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:29:43.91 ID:pH+m2XNnMNIKU.net
外してもええて政府が言うとるやろ

10: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:29:46.85 ID:2FdMADNK0NIKU.net
外せばいいだけですが…

11: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:29:48.73 ID:jki17EgI0NIKU.net
勝手に外せよ
誰も文句言わねぇよ

14: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:30:27.83 ID:RIMBFLTedNIKU.net
こいつはいつの時代もつまんなかったな

16: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:30:46.65 ID:kHyr1/pwaNIKU.net
季節の変わり目やから風邪予防やぞ

17: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:30:48.04 ID:71fL4f320NIKU.net
同調圧力で外させようとしてるやん

23: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:31:49.34 ID:FlXwiECuMNIKU.net
まあ海外だと普通に外してるのに日本だけつけたままなのがまあ異常だよな

200: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:53:43.96 ID:jdS15KXO0NIKU.net
>>23
元々日本人は花粉症多くてマスクしてる人多かった

24: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:31:58.38 ID:D41TdUlodNIKU.net
ちょっと前に日本はいつまでマスクしてるってマスコミが言いまくってたのにコロナめちゃめちゃ増えたら言わなくなったのに

31: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:33:01.93 ID:/wLhIRxH0NIKU.net
インバウンド狙うならそろそろなんとかせんと観光客嫌がるだろうな

32: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:33:03.36 ID:h8KUi/5q0NIKU.net
インフルエンザとか死滅しとるしマスクしといたほうがええんやないの?

33: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:33:08.13 ID:0I2pgUf+0NIKU.net
口周りを適当にしててもバレへんし飲食店は隣の人との距離は空いてるしですげぇ気楽や
まだ暫くこのままにさせてクレメンス~

34: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:33:08.33 ID:7x5iUjX90NIKU.net
芸能人とか昔から外では扮装してたやん

35: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:33:10.11 ID:JIJI/JdRaNIKU.net
確かに
いい加減よくないか

37: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:33:33.16 ID:0ufUzBm20NIKU.net
1年中マスクしてるやつって実はコロナ流行る前からいたけどそれを忘れられてる
イオンでマスク禁止にしたりちょっと騒動になったこともあった

38: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:33:33.53 ID:nfXAFacBpNIKU.net
やっぱこういう系だよね
これ言ってる層は

40: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:34:03.06 ID:UacU62uj0NIKU.net
だいぶ外すやつ増えたやん

41: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:34:22.06 ID:2JKvHuVJ0NIKU.net
同調圧力って言いたいだけなんじゃないか

44: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:34:27.38 ID:VX5Ymn1kMNIKU.net
嫌なら自分がマスク付けなければいいだけ
お前もマスクを外せって圧力をかけてるやん

45: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:34:33.25 ID:MmkXKirHMNIKU.net
マスク付けるのってそんなに辛いもんなんか?
花粉症ワイはコロナ前から一年の3分の1ぐらいはマスク付けてたから気持ちが微塵も理解できん

50: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:35:26.44 ID:mxdu0F8CdNIKU.net
みんなマスクをつけたいだけだぞ

57: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:36:10.55 ID:3WkMt1eyMNIKU.net
当たり前じゃねえからな?
当たり前じゃねえからな!この状況!

58: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:36:14.68 ID:JwKOibHbpNIKU.net
別に外していいって言われてなかった?

60: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:36:16.19 ID:fZlyISfl0NIKU.net
多少髭伸びててもマスクあるしええかってなるから便利

62: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:36:45.68 ID:58B/wNSB0NIKU.net
マスクのおかげでチヤホヤされてたブスは一生外せんけどどうすんの?

67: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:37:50.82 ID:UlkCyVIF0NIKU.net
同調圧力とか言ってる奴は周りが気になってしょうがない
そんなもん全然感じない
俺は基本つけてるけど自分の意思

68: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:37:54.23 ID:9o+vbkve0NIKU.net
同調圧力って言葉使うやつはバカだ
好きにすればええのに

70: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 15:37:57.15 ID:Zp/DOw2WaNIKU.net
外でノーマスク通行人がワイとすれ違いそうになったらマスクつけ始めるの
あれ結構ショック受けるからやめえや

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2022-09-30 12:08:10
    ID: NmQxMmRl
    すれ違う時マスク付けるのはショック与えて傷つけるためじゃなくて
    マスクしてない自分が相手に対して申し訳ないからやぞ
  • 2 :
    名無し
    :
    2022-09-30 19:48:43
    ID: NWNkZjU1
    マスクの有無でアレな人間が見分けられて便利や
    とりあえず、マスクしてない奴には近寄らん事にしとるw

コメントする