https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664491666/

1: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 07:47:46.11 ID:8kXYxgqI0.net
イギリス エリザベス女王の死因は「老衰」

今月亡くなったイギリスのエリザベス女王の死因が「老衰」だったことが明らかになりました。

これはスコットランド行政当局が29日に公開した死亡証明書の抜粋で明らかになったものです。

職業の欄には「女王陛下」と書かれたうえで、死亡日時は今月8日午後3時10分、場所はスコットランドのバルモラル城で、死因は「老衰」だったとしています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/166975

3: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 07:49:33.27 ID:joE/kcD70.net
安倍晋三はなんやっけ

4: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 07:50:34.55 ID:8kXYxgqI0.net
>>3
失血死

5: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 07:50:39.28 ID:HtE2T9P20.net
凄いな

6: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 07:51:20.16 ID:EaycH5Gpd.net
さすが選ばれし遺伝子だな

13: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:03:06.03 ID:2qhSuI1yp.net
老衰か
ええ最後やないから

15: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:07:10.46 ID:GazNtkqwF.net
そらそうよ

16: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:08:12.96 ID:93NyMhkA0.net
まだ早いよな
俺より3歳も年下だったのに

18: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:09:23.66 ID:R1ZZT5810.net
認知症出てなかったの凄いわ
いや出てたのかも知らんけどほとんどそれを感じさせない振る舞いやったし

21: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:11:35.36 ID:jDC+m1290.net
女王のお母さんは101歳まで生きたらしいな
ホンマ長生きな家系やな

22: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:14:48.89 ID:uGUhvZ+S0.net
人類の死因第一位らしいな

23: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:17:16.91 ID:sv22S3Taa.net
老衰って具体的にどうなるんや?

24: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:19:08.64 ID:Q2h8k7F1M.net
厳密な定義はないけど多臓器不全(全身の内蔵が機能低下して生命維持出来なくなる状態)

26: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:22:32.50 ID:CTB6IVv70.net
115歳まで生きてる人もいるのに
96で老衰するのってなんなんだろうな
遺伝子の差?

34: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:43:52.49 ID:LKk92gaj0.net
>>26
同じ家電でも長くもつやつと早めに壊れるやつみたいな

28: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:24:06.36 ID:TYVoUgPDa.net
数日前まで普通に会話とかできてたんだっけ

29: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:26:50.91 ID:s8qTDiWUd.net
>>28
亡くなる2日前には新しい首相任命してたで

33: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 08:34:20.77 ID:Vo24Y94n0.net
終わりまで女王

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2022-10-01 07:22:53
    ID: OTIxYjZj
    具合悪い速報出てから亡くなられるまで早かったもんな
    ワイの爺ちゃんも老衰だけど、夕食をほとんど残して「もういい」つっていつもより何時間も早く寝て、朝までに静かにしんだ
  • 2 :
    名無し
    :
    2022-10-03 02:18:36
    ID: NGFlZWVk
    フィリップ殿下の一年後に逝去
    場所は殿下にプロポーズされた思い出のお城
    何というか映画みたいだな
コメントする