https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665017097/

1: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:44:57.85 ID:RA0ehtb9a.net
賢い子は皆私立中学にいくから公立中学の治安が悪くなる
しかも私立は大体一貫校でなおかつ最近は高校入試を廃止するところが増えている
だから子供に良い教育をするには中学受験がほぼ必須なんや
それで小学生4年くらいの子供が深夜まで塾で勉強してるんや

3: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:46:01.64 ID:RA0ehtb9a.net
それでいて大学はどこに合格してるのかというと
日東駒専がボリューム層という事実

5: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:47:31.33 ID:UYP1qygg0.net
深夜まで勉強してるやつは早慶くらいには引っかかるやろ

6: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:47:58.38 ID:RA0ehtb9a.net
地方は
公立小中高から駅弁大か地底が王道やね

7: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:48:58.15 ID:YOBOPo+sa.net
治安の良い公立があるとこに行けば問題なし

9: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:50:09.42 ID:ipKR8DZf0.net

中学受験したけど夜9時には帰されてた

10: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:50:46.52 ID:bHR2eE+lr.net
今どき治安が悪い公立なんてないぞ
昭和の感覚で話すなよおっさん

13: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:52:07.39 ID:RA0ehtb9a.net
>>10
あなたは地方の話をしてませんか?
東京の事情は違うんやで

16: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:53:16.90 ID:bHR2eE+lr.net
>>13
いや23区生まれ23区育ちやが
治安が悪い公立とかいつの時代だよ
昔話なら嫌儲でやってくれ

23: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:55:44.49 ID:RA0ehtb9a.net
>>16
まぁあんたは運が良かったんやね

11: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:51:16.07 ID:RA0ehtb9a.net
公立中高で塾通いと中高一貫だとやっぱ違うの?

12: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:51:35.79 ID:yxXAiykq0.net
港区の公立小中はボンボンしかおらんが

19: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:54:09.89 ID:RA0ehtb9a.net
高校入試やってる上位高校が少なくなるから
中学受験より厳しい戦いなるしな

22: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:55:35.35 ID:FWlnAbDXr.net
東京で生まれることがハードモード
東京の韓国化が止まらない
東京の出生率は全国最低

28: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:59:36.34 ID:RA0ehtb9a.net
>>22
よく分からんがハードモード扱いはされてなくね?
むしろ地方に生まれたら人生終わりみたいな風潮やん

31: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 10:01:09.41 ID:FWlnAbDXr.net
>>28
普通に幼少期は地方の方がええやろ
そもそも出生率が低いってことは育てづらいってことや

26: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 09:57:25.08 ID:L8xZlwT60.net
ワイ海城から中央法やがどんなイメージ?

29: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 10:00:50.76 ID:RA0ehtb9a.net
東京生まれはやっぱ大学で都落ちするのは嫌なんかな
地底より日東駒専を優先しそうなイメージあるわ

30: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 10:01:06.41 ID:ijdCbkTy0.net
親とか血統見とるからな
ガキがどんだけ優秀でも親も含めて家系鑑みた素質の良さが無ければ落とすところ増えとる

35: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 10:05:59.36 ID:/7g8YTAo0.net
知らんけど地方は公立優位なのは当然として、
首都圏の公立にしてもピンキリで、それなりの偏差値のところは当然荒れてないやろ
普通の公立小でオール2.5~3くらいの子が、比較的環境良いとこに行きたければ私立ってだけ
ただそういう私立は、ガチガチの校則で縛ってるから幸福とは限らんよ

39: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 10:08:44.59 ID:RA0ehtb9a.net
塾→私立中高一貫→私立大学
こうなったらめちゃくちゃ金かかるね
東京で子供産むやつ少ないのもよく分かるわ

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2022-10-06 18:20:40
    ID: MjQ1MzY1
    治安いいとこの効率はそら金持ち区域よ
  • 2 :
    名無し
    :
    2022-10-06 19:46:27
    ID: MGI5Y2Fl
    むしろ厳しめの学校、教師、塾の方が害悪なんだけどな
    だってそいつらが厳しくなるのって
    そいつら教える側自身が頭悪いから要領悪くて我慢や厳しさが必要だったからで
    そんな頭悪いやつに教わっても頭良くはならんというね
  • 3 :
    名無し
    :
    2022-10-06 22:32:33
    ID: NmNjNDA4
    今、地方でも市町村立じゃなくて、県立中学校が出来始めてて、そこへの受験が増えてきてる
    (そもそも地方で私立は数が少なすぎて選択肢に入らなかったりするしね)
    東京や大阪ほどじゃないけど、地方も徐々に似た感じになると思われ
  • 4 :
    名無し
    :
    2022-10-06 22:49:38
    ID: NjgxZTdh
    私立中学業界の者です。
    宣伝上手な学校は人気がありますが、中身が伴っているとは限らないですよ。
  • 5 :
    名無し
    :
    2022-10-06 23:16:58
    ID: OTBjMTJm
    地底よりニッコマ?地底受かる奴はニッコマより横国、千葉、首都大を選ぶやろ。
コメントする