https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665117582/

1: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:39:42.10 ID:yNEidaeU0.net
●【相談】子連れはお断りなんて納得できない

以前から家族で食べてみたいと話していた人気ラーメン店がありました。近隣の有料パーキングに
停めて並び、いざ入店しようとした時に、店員さんに「うち、子ども連れはお断りしているんです」と言われました。

その場はしょうがなく去ったものの、納得できなかったため、あとから電話で理由を聞きました。狭い店内なので
席がばらける可能性があること、他のお客さんもいること、ゆっくりできないことなどと説明されました。

回転率を重視して子どもはお断りといった感じで、何を言っても「とにかく子どもはダメ」の一点張りでした。

このお店はSNSやHPが一切なく、グルメサイトなどでもそういった注意書きはありませんでした。しかし、
このような店側の対応に法的な問題はないのでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b764605d6193a2c3620ea9d88a176c86d1e6d92d

2: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:42:21.02 ID:FwLdMj830.net
法も何も店があかん言うたらあかんてだけやろ

3: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:42:50.74 ID:pub+E8J3d.net
有料パーキングは重要なんか?

4: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:43:01.35 ID:7CZTcOln0.net
こいつええ店行ったことないんか?

6: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:44:02.11 ID:dE0uY8iC0.net
その場では怯んで帰ったくせに電話になると強気になるのダサすぎる

7: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:45:00.94 ID:af1prPBS0.net
店側に客選ぶ権利なかったっけ?

9: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:45:37.09 ID:OK+VQPor0.net
子連れで駐車場ないラーメン屋なんか行くな

10: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:45:47.72 ID:4HBxhtWr0.net
あー
法レベルか
まあ近づくなよって空気はあるよなあ

11: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:47:49.70 ID:9Cgwo92P0.net
マスクしてないやつの入店拒否とやってる子と同じやしな
ムカつくやつは入れないってだけのことが認められとるんや

12: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:48:15.32 ID:gjYe9uj30.net
人の迷惑を省みないバカほんまうざいわ
一人前注文して席バラバラでも自分で食えるなら連れてけば良いだけやん

13: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:50:11.98 ID:88Z/a2tw0.net
みんなそうとは言わんけど子供作る人、子供を産む人ってどこかおかしいんか?

14: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:50:13.03 ID:pISeD0oU0.net
店側には良識のある子連れかわからんからな
不平等をなくすためにも一律禁止するかないわな
親子連れで長居を許してみろ、あっという間に親子連れのたまり場になるぞ

15: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:50:27.52 ID:qolrvbXi0.net
店のルールに従わないなら追い出す権利は店にあるやろ
それでも居座ったら不法侵入や

18: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:52:51.76 ID:D2oXtA+rd.net
ラーメン屋にガキ連れてくるなや

19: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:53:39.81 ID:wz5U6fOr0.net
プラットフォームのようなものだと憲法的にアウト
ラーメン屋なら私人契約だから自由

20: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:53:45.33 ID:CehEiHCra.net
身長制限のあるアトラクションがあるんだからセーフだろ

21: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:53:45.62 ID:gMqMSw8o0.net
自分の土地に入る人間選べるなんて当たり前じゃね
お前んち誰でも出入り自由なんか

23: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:55:38.81 ID:qJhtVOlP0.net
こういう客を弾けてるんだからガキ入店禁止は正解だな

27: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:56:59.64 ID:qP2sFDJdr.net
男性侵入禁止の風呂があるんだがこんなの法的に問題無いの?

28: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:57:23.58 ID:Ul3RZJBrp.net
店側は四つも理由あげてるのに反論する側は正当な理由を一つもあげてない
お話にならない

29: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:58:15.95 ID:wv4V9ZqE0.net
子持ち様で草

39: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:01:20.96 ID:y4qCPMFY0.net
>>29
独身を扱き下ろすタイプとか嫌やな

31: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:58:32.06 ID:l6wDBwoi0.net
高級フレンチも子供NG当たり前だからな
コントロールできないノイズ源は最初から入れない

33: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 13:59:16.77 ID:QuEwZoVOM.net
禁止にして正解ということを自明してて草

35: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:00:23.88 ID:YTN6G1rR0.net
店には客選んでええ権利あるんやから諦めろ

36: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:00:44.21 ID:Exs3oM7n0.net
タバコ吸えてガキがいない店こそラーメン屋の目指すべき姿だからな

38: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:01:06.33 ID:3RNca+R3d.net
客単価低いのに席は取るわうるせぇわで最悪やからな子供は
口に出さんだけでどこの飲食店も本音は子供なんて入れたくないわ

41: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:03:28.60 ID:es8tpkf60.net
>>38
子供そのものがダメやなくてうるさくしてもお構いなしな親が多いからこうなるんよな

42: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:04:02.91 ID:I69JPPLo0.net
席数少なくて回転率が命なのに、一人分頼まないくせに人席占領するから

44: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:04:25.94 ID:bfdWnXQD0.net
店のルールなんだから従ってればいいだろ

45: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:04:27.52 ID:l6wDBwoi0.net
泣き叫ぶガキ←悲しい
楽しい食事を台無しにされた他の客←悲しい
客に楽しく食事をして欲しい店←悲しい
ガキをコントロール不能な親←悲しいし居た堪れない
ガキのノイズによって不味くされた食事←悲しい

誰も得しない

51: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:06:31.95 ID:+uqiA5gIa.net
子供を車に待たせてラーメン食えばええやろ

52: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:07:45.55 ID:FiMVScSKa.net
阪神ファン以外お断りの店とかもあったやろ
店のルールなんやからしゃーないで
マスク無しでも入店させろ言うとるのと変わらないやん
考えを改めてどうぞ

55: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:09:02.41 ID:inCuaLMz0.net
権利を主張する奴って相手にも人権がある事を忘れてる奴が多すぎやろ

56: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:10:02.01 ID:Xf4g0HwW0.net
ワイの家の近所のラーメンの店はワイだけ入店禁止なんやけど
それって法に触れるんじゃあーりませんか?

59: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 14:11:53.45 ID:SjRcdgmw0.net
ラーメン屋どころか高級レストランでもあるわw

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2022-10-08 09:48:11
    ID: OTI4YWNj
    席数少なくてカウンターのみ、一品頼まない煩い、断らない理由がない。
    てかそのくらい小さい子供にラーメンなんざ与えるなよ。後々ほっといても食えるもん
    成長期に与えるな。まあこの程度の残念さだからネット弁慶してるんだろ
  • 2 :
    名無し
    :
    2022-10-08 16:12:19
    ID: MTJhYmMy
    何とか法的な問題点を見つけて、仕返しをしたいという意図が見えてるような
    割とタチが悪そう。印象の誘導もやってるし
コメントする