https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665153432/

1: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:37:12.21 ID:FhEEAoq80.net
野沢雅子(86)「だだだだだ!だりゃあああ!かめはめ!ふりゃああああああああ!!!!」
島田敏(68)「オアーーー!!ウオアーー!!ガハッゲハッ!ヴォエぇエエエエ!!!」
雅子「ビン!しっかりしろ!酸素吸え!」
堀川りょう(64)「クソッタレェー!」ガラガラ
中尾隆聖(71)「おやめなさい!」
古川登志夫(76)「まかんこうさっぽおおおーー!!!!」
若本規夫(77)「ぶるぁあああああーーーー!!!」
八奈見乗児(90)「ケホッケホッ…もう界王の声出すのムリィ…」

2: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:37:43.91 ID:mh/WPwt60.net
老人ホーム

3: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:38:43.39 ID:xPjuVLv/0.net
代わりになる声優がおらんからね

103: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:57:30.67 ID:oRuNDmn50.net
>>3
悟空 ベジータ フリーザは芸人で賄えるやろ

4: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:38:43.63 ID:Q5iK9k+m0.net
ベズータわけぇなあ

5: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:38:49.99 ID:FTlS1g1/0.net
フリーザ若いな

6: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:38:59.61 ID:Q5iK9k+m0.net
つかコンテンツが長生きしすぎだろ

7: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:39:10.73 ID:lDxGiRDu0.net
もう最初からリメイクしろよ
ぜったい普通に売り上げ出るって

12: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:40:48.30 ID:+uh5G5tvM.net
ワイ86とか天国やわ絶対
よう働けるな

13: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:41:04.34 ID:wCF4Brny0.net
ベジータは声どうにかならんのか
R藤本とコラボしても全然似てなくて微妙な感じになってるぞ

15: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:41:34.37 ID:+uh5G5tvM.net
>>13
本人の方が離れていくパターンは草

221: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 00:18:44.55 ID:kn1mNmz2a.net
>>13
全盛期のベジータの真似をしてるせいで今のと比較されるとなんか似てないように感じるのホンマ草
野沢雅子大先生を見習え

19: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:42:06.66 ID:P6zwNac20.net
堀川りょうが割と初期からVtuberやってたこと
みんな忘れてそう

23: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:42:43.03 ID:WsrJ9Ygtd.net
いつまで昔の声優使ってるの
いい加減、世代交代しようよ
ドラえもんもサザエさんもクレヨンしんちゃんもしたんだからさあ

24: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:42:49.18 ID:p4sw/ZVX0.net
休憩中どんな会話するんやろ

30: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:44:19.91 ID:9iCzTjuZ0.net
ベジータとピッコロは芸人に受け継がせてええやろ

222: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 00:18:54.17 ID:Oz6/svrh0.net
>>30
ピッコロは欠片も劣化してないから譲る意味がない

35: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:46:41.22 ID:dI6/EUH50.net
ベジータが一番若い(当社比)のに一番衰えてるのワロエナイ

36: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:46:48.94 ID:FrdOnnCx0.net
野沢雅子(49)「よっしゃ、人気漫画の主役に決まったぞ!これでしばらく食いっぱぐれないな!」

40: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:48:34.03 ID:dI6/EUH50.net
>>36
49で決まったとかやべえな
普通に遅いわw

239: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 00:21:22.59 ID:bD2ts+sa0.net
>>36
野沢雅子ってもっと前から田舎っぺ大将や未来少年コナンやらの主役やってたからなー

42: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:48:46.28 ID:bK1YZs3v0.net
草尾毅もよく考えたら子供大人で1人掛け合いさせられてんのか

47: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:50:11.12 ID:NvY85mwj0.net
映像なくてとりあえず戦闘シーンはノリででりゃーとかうおおおおとかやってたときがあるって話で笑った

50: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:50:31.20 ID:chYmYcAJ0.net
ベジータは聖闘士星矢で瞬の声やってたとは思えんよな今の声じゃ

53: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:51:34.76 ID:EjWl6mKZ0.net
でも歌うと高い声出るんだなってポプテ見て思ったよ>堀川りょう
セリフやとアカンのはなんでや

60: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:52:27.76 ID:HPizOjic0.net
超が7年前改が13年前に放送開始か
すでに老人ホーム状態やのによくやろうと思ったな

65: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:53:22.54 ID:Dl4AHmir0.net
堀川りょうが普通定期

76: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:54:31.93 ID:JOtzbAQwH.net
昔の堀川りょうと若本の声、美声だよな
時は残酷だわ

81: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:55:16.29 ID:dI6/EUH50.net
やっぱ酒タバコってクソだわ

86: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:56:19.31 ID:2gcT2god0.net
流石にもうドラゴンボール自体畳んでええやろ
いつまでやってんねん

96: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:57:18.84 ID:fNgXgxkTa.net
>>86
バンダイと集英社の稼ぎ頭やし

270: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 00:25:42.86 ID:9sf6ks+aM.net
>>86
就活勝者のエリートの集英社バンナムの食い扶持だからな
高学歴集まってもこれ以上のドル箱作れないっていう

97: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:57:19.95 ID:cwhm7M8D0.net
過去の素材たくさんあるからAIで音声合成出来るやろ

99: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 23:57:20.59 ID:u5ARekXi0.net
中尾隆聖は本物のバケモンだな
声衰えなさすぎ

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • コメントがありません
コメントする