https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667102558/
1: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:02:38.71 ID:SMKiQRvW0.net
校長「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」←それで論破したつもりなん?w
義務教育なのに教室に出入りさせないのは、国家権力が義務を果たしていないということになるのでは?
校長「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」
学校「女子なら長髪OK、だけど男子は長髪ダメ。教室にも入れないし保健室登校なら仕方なくさせてやる」
ノンスタイル井上・立川志らく「おかしいだろw」
www.cyzowoman.com/2021/02/post_327925_1.html
義務教育なのに教室に出入りさせないのは、国家権力が義務を果たしていないということになるのでは?
校長「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」
学校「女子なら長髪OK、だけど男子は長髪ダメ。教室にも入れないし保健室登校なら仕方なくさせてやる」
ノンスタイル井上・立川志らく「おかしいだろw」
www.cyzowoman.com/2021/02/post_327925_1.html
2: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:02:55.34 ID:SMKiQRvW0.net
校長「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」←それで論破したつもりなん?w
3: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:03:15.06 ID:SMKiQRvW0.net
女子なら長髪OK,だけど男子はダメ
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
4: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:03:30.97 ID:SMKiQRvW0.net
女子なら長髪OK,だけど男子はダメ
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
5: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:03:46.69 ID:/6ooWtaP0.net
校長「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」←それで論破したつもりなん?w
6: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:03:46.82 ID:SMKiQRvW0.net
女子なら長髪OK,だけど男子はダメ
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
8: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:04:22.61 ID:7j0rU8sJ0.net
別に短髪でも音楽やれるやろ
9: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:04:47.86 ID:z0eDPQcdM.net
頭おかしいやろ
13: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:05:33.47 ID:SMKiQRvW0.net
>>9
女子なら長髪OK,だけど男子はダメ
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
女子なら長髪OK,だけど男子はダメ
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
17: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:07:43.09 ID:z0eDPQcdM.net
>>13
男で長髪はキモいから
以上
男で長髪はキモいから
以上
12: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:05:15.01 ID:vq1wW5ud0.net
連投しすぎや
14: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:06:15.62 ID:9Tc+F5Yz0.net
どっちも固定概念に囚われすぎや
15: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:06:39.28 ID:SMKiQRvW0.net
同じ学校の構成員でも、女子生徒なら長髪にしてOK,だけど男子は長髪にしたら教室にも入れない
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
こんなの男性差別だよね?
女子ならなんでええんか?男子というだけで長髪がダメな理由はなんか?言うてみ?おら
18: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:07:46.96 ID:SMKiQRvW0.net
しかし、夏祭りで中学の友達と再会して、あらためて学校に行きたいと思うようになり、再度、学校側に交
渉。すると2年生の2学期から「教室はダメだが保健室はいい」という許可を出される。校長からは、「髪の毛
を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」と直接言われたそうだが、昨年4月、生徒が3年生に
なると校長が交代。
すると髪を結ぶことを条件に、教室に入ることが許可され、今では仲間と学校生活を楽しく送っているとい
う。
渉。すると2年生の2学期から「教室はダメだが保健室はいい」という許可を出される。校長からは、「髪の毛
を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」と直接言われたそうだが、昨年4月、生徒が3年生に
なると校長が交代。
すると髪を結ぶことを条件に、教室に入ることが許可され、今では仲間と学校生活を楽しく送っているとい
う。
20: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:08:15.33 ID:iRHIiSf90.net
いまは男子でもスカートOKって学校もでてきとるし
男子長髪OKになるのも時間の問題やろね
男子長髪OKになるのも時間の問題やろね
21: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:08:20.12 ID:SA2GtAYNd.net
髪短くても音楽活動出来るやん
23: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:08:36.69 ID:53GKUmSF0.net
まあ高速すら守れないようなやつが音楽やって将来色々問題起こすんやろなあ
31: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:11:54.85 ID:SMKiQRvW0.net
>>23
で?差別だよね?w
で?差別だよね?w
26: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:09:46.55 ID:eQrUMwOP0.net
急に1年以上前の話題持ってきてどうした?
27: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:10:31.72 ID:SMKiQRvW0.net
しかし、夏祭りで中学の友達と再会して、あらためて学校に行きたいと思うようになり、
再度、学校側に交渉。
すると2年生の2学期から「教室はダメだが保健室はいい」という許可を出される。
校長からは、「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」と直接言われたそうだが、
昨年4月、生徒が3年生になると校長が交代。→
再度、学校側に交渉。
すると2年生の2学期から「教室はダメだが保健室はいい」という許可を出される。
校長からは、「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」と直接言われたそうだが、
昨年4月、生徒が3年生になると校長が交代。→
29: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:11:11.23 ID:SMKiQRvW0.net
しかし、夏祭りで中学の友達と再会して、あらためて学校に行きたいと思うようになり、
再度、学校側に交渉。
すると2年生の2学期から「教室はダメだが保健室はいい」という許可を出される。
校長からは、「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」と直接言われたそうだが、
昨年4月、生徒が3年生になると校長が交代。
すると髪を結ぶことを条件に、教室に入ることが許可され、今では仲間と学校生活を楽しく送っているとい
う。
再度、学校側に交渉。
すると2年生の2学期から「教室はダメだが保健室はいい」という許可を出される。
校長からは、「髪の毛を切るのが嫌なら、校則がゆるい中学に引っ越せばいい」と直接言われたそうだが、
昨年4月、生徒が3年生になると校長が交代。
すると髪を結ぶことを条件に、教室に入ることが許可され、今では仲間と学校生活を楽しく送っているとい
う。
30: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:11:32.99 ID:SMKiQRvW0.net
国歌絶対立たないから
ワイは高校の時立たなかったで
ワイは高校の時立たなかったで
35: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:14:01.75 ID:hHIfC0t10.net
音楽活動とか言わずに心が女だからって言えばいいのに
何も言い返せんやろ
何も言い返せんやろ
36: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:14:15.42 ID:84B5Pjhwa.net
なんでこいつ共有にぶちこまれてんの?w
37: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:15:11.72 ID:LgPc2oaR0.net
どうせイケメンなんだろ?この生徒
そんなやつむかつくから教師の特権で坊主や!
あまり、大人を、舐めるなよ…?
そんなやつむかつくから教師の特権で坊主や!
あまり、大人を、舐めるなよ…?
38: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:15:17.63 ID:RXYZela40.net
ワイの同級生にモヒカンにして登校して来て
「バンドが忙しくなるから」てその日学校辞めた奴がおるわ
「バンドが忙しくなるから」てその日学校辞めた奴がおるわ
40: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:16:47.47 ID:DcezkSLH0.net
ひろゆきって自分が賠償金踏み倒したのは法律の方がおかしかったからとか言う癖に「校則がおかしい」って言ってるDCに対してどんな思考回路でこんなこと言えるんや
どこまで自分に甘くて他人に厳しいねんこのクソゴミ
どこまで自分に甘くて他人に厳しいねんこのクソゴミ
46: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:19:58.83 ID:02NIxR+md.net
>>40
一貫してるやろ
こいつはルールが嫌だから自分から出ていったんやから
一貫してるやろ
こいつはルールが嫌だから自分から出ていったんやから
43: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:19:18.71 ID:sjBuxt1h0.net
私立ならそれでええけど公立ならあかんやろ
51: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:25:08.82 ID:X9+BbOpIp.net
>>43
実際男が長髪がダメな理由ってなくね?
誰もが納得できる説明って無理やろ
実際男が長髪がダメな理由ってなくね?
誰もが納得できる説明って無理やろ
50: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:23:52.39 ID:xCNf/Y990.net
嫉妬や
これだけははっきりしとる
これだけははっきりしとる
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません