https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667592189/

2: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:03:17.02 ID:LweTuU1wp.net

3: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:03:43.70 ID:jv/WcQ6O0.net
心も車間距離も狭そう

4: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:04:14.02 ID:b8cCmykgp.net
そりゃそうやろ
小学生の言ってること正論やわ

6: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:05:14.20 ID:GtqSpZQB0.net
なんか草

8: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:06:24.65 ID:ATx7iN1jd.net
すぐに雨の心配されてて草
子供って賢いよな

10: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:07:29.60 ID:feD4y1c4M.net
ちゃんと後ろに畳まれとる幌に気づいてる子おるやん

15: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:10:44.36 ID:cpTpYWLt0.net
個人的な意見を言わせてもらえば年取ったデブのおっさんしかオープンカー乗ってない
パリピでもなんでもいいからたまには若い子限定で激安リースしてオープンカーの楽しみ味あわせてやれよ
おすすめは卒業旅行あたりでアメリカ西海岸行って夕方海岸沿いをオープンカーで流すとカタルシスに浸れる

16: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:10:45.65 ID:/rb51GpZ0.net
ド直球な感想で草

19: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:17:51.72 ID:I3QH60rua.net
だいたい合ってるだろう
子供ってのは正直なもんや

20: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:19:35.32 ID:1/+/+MmJ0.net
まあなんの利便性もないしな

24: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:22:11.10 ID:82ZDcAnG0.net
これに黄色いナンバーついてるの見たら笑っちゃうよな

25: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:22:32.77 ID:K/adkf1k0.net
下手したらお前らの親が生まれる前の車やぞ

28: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:25:37.61 ID:AgjFcEppr.net
これかっこいいとか言われると思ってこんなとこに止めてカメラ仕掛けたんかな

33: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:31:28.15 ID:n1jUli/hr.net
突然雨降ってきたら大急ぎで路肩やコンビニに停めてヤバッヤバッって言いながら屋根広げるわけやろ?

35: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:35:34.98 ID:73Mj8nRt0.net
幌があるオープンカーだと雨降ってきてもいいけど完全に着脱式の屋根の場合は目も当てられない

39: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:41:22.53 ID:UFjpawrv0.net
救われないに草

42: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:46:12.21 ID:BAmyJwF10.net
オープンカーって勢いで買わないと絶対買わないものだよな
だって実用性いっさいないもん

51: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 05:54:40.78 ID:PTBnal9yH.net
まあキッズからしたら屋根のない小さな車にしか見えないし…

56: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 06:13:27.00 ID:5n7vSaE3p.net
寒いよな普通に
風圧鬱陶しいし蚊とか最悪やろ

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • コメントがありません
コメントする