https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668078082/
1: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:01:22.39 ID:yzgiAX/kp.net
ええんか
2: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:01:48.32 ID:no9suKCX0.net
発売してたんか
6: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:02:23.65 ID:CU04Mi8Z0.net
真面目に敗因なんなん?
8: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:02:36.95 ID:bdDuvWp1a.net
任天堂だけってのキツイよな
10: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:03:04.95 ID:no9suKCX0.net
>>8
他のソフトは売れとるやんけ
他のソフトは売れとるやんけ
12: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:04:02.19 ID:G9wmbs7aa.net
散々待たせといて毒うずらはイキリ散らかしてこれとかマジでどうすんだよ
14: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:04:31.71 ID:1vaOI3ZuM.net
こんなおもんない作品でも3まで出せるんやな
15: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:05:00.04 ID:eW5swCaBr.net
クソグラでこんなゲームやる気にならんやろ
16: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:05:28.57 ID:0VRwyAFc0.net
キッズ向けハードなのにおばさん主人公じゃ売れんやろ
17: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:05:48.55 ID:yDej7q8ha.net
これなんで任天堂に行ったん?
20: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:06:53.98 ID:s6b8caFj0.net
>>17
セガが見捨てたとこで任天堂が拾ってくれたから
セガが見捨てたとこで任天堂が拾ってくれたから
18: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:06:26.04 ID:s6b8caFj0.net
1,2信者やけど3は正直クソっぽい
信者パワーでなんとかやりこんではみるが投げ出しそう
信者パワーでなんとかやりこんではみるが投げ出しそう
19: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:06:44.03 ID:6wws2JBY0.net
正直2のが格段におもろかったわ
なんか余計なもん付け足しすぎてテンポ悪いし
探索要素多くマップも無駄に広くてだるい
おまけに新キャラもつまんねえし更にグラもひでえ
なんか余計なもん付け足しすぎてテンポ悪いし
探索要素多くマップも無駄に広くてだるい
おまけに新キャラもつまんねえし更にグラもひでえ
24: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:08:02.84 ID:8jrF04jea.net
Steam版出してくれたら買うのに
26: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:08:25.76 ID:9F5YRG1D0.net
売るハード間違ってるやろ
27: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:08:47.16 ID:no9suKCX0.net
>>26
任天堂が金出したんやから他ハードに出せる訳ないやん
任天堂が金出したんやから他ハードに出せる訳ないやん
29: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:08:59.46 ID:yr3Ek5ON0.net
ゼノブレイドDEも一時期3000まで落ちたけど今はえらい高値やで
42: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:15:13.72 ID:klBO6tn60.net
>>29
新作出ると過去作の需要上がるもんな
最近のハードはDLで済ます人が多いからソフトの価値が落ちにくいし上がることさえある
新作出ると過去作の需要上がるもんな
最近のハードはDLで済ます人が多いからソフトの価値が落ちにくいし上がることさえある
30: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:09:25.55 ID:c/pDPBk20.net
1の時から全然面白そうに見えないんだよな
33: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:10:36.18 ID:yvS33vPP0.net
何もかもがSwitch向けのゲームじゃない
34: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:10:51.31 ID:pupI1CX7d.net
知り合いのファンがこんなのベヨネッタちゃうって切れてたわ
36: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:12:22.60 ID:khzCIWMR0.net
初代だけやったけど最高難易度がカラス集めてゲット出来るアイテム必須なの酷かった
37: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:13:14.76 ID:UaRhya/c0.net
ベヨネッタってこんなシリーズ化されるほど人気のタイトルか?
39: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:14:40.32 ID:Lf4U8qvO0.net
ジャケットが「んなアホなーw」てポーズに見える
40: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:14:56.32 ID:kLXIGa6Dd.net
ベヨネッタなんていっつも投げ売りやん
クソゴミハゲがイキって勘違いこいてるだけでずっと不人気タイトルや
クソゴミハゲがイキって勘違いこいてるだけでずっと不人気タイトルや
43: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:15:27.10 ID:s6b8caFj0.net
ヴィオラもコーエーの無双ゲーキャラみたいな使用感で全然ベヨネッタぽくないのもマイナス娘ならもうちょいスタイリッシュに動けや
46: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:16:31.04 ID:Z/bCvafa0.net
こういうゲームソフトって小売の利益はいくらあるんや?
47: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:16:41.21 ID:RdDvAh+Dd.net
そういやソニックフロンティアおもろいんかな
48: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:16:46.86 ID:L7fiYrKp0.net
低価の4割くらいでないと投げ売りと呼べない
50: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:17:58.25 ID:x0dpdf890.net
1しかやった事ないけど相変わらずくだらんシューティングとかレースゲー急にやらされたりすんの?
あれ嫌で2買わんかったわ
あれ嫌で2買わんかったわ
53: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:19:01.71 ID:+OBteviG0.net
Switch持ってる層とベヨネッタ好きな層は違うからしゃーない
60: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:20:28.86 ID:khzCIWMR0.net
異世界おじさんに出したら宣伝効果出そう
眼鏡キャラ多いし
眼鏡キャラ多いし
63: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:22:28.46 ID:s6b8caFj0.net
まあ3で終わってもしゃーないと思えるクオリティやったな
スタイリッシュ痴女がヌルヌル動いて敵をこますワイの性癖どストライクなゲームが失われると思うと悲しいわ
スタイリッシュ痴女がヌルヌル動いて敵をこますワイの性癖どストライクなゲームが失われると思うと悲しいわ
64: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:22:56.08 ID:/JGb0fOj0.net
この作品の売りって派手なアクションやら映像美じゃないんか?
Switchオンリーで開発はバカしかおらんのか
Switchオンリーで開発はバカしかおらんのか
68: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:24:34.89 ID:khzCIWMR0.net
>>64
音楽も結構人気やと思うで
決め技の時にテレビ版エヴァのED曲使ったしな
音楽も結構人気やと思うで
決め技の時にテレビ版エヴァのED曲使ったしな
65: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:23:19.93 ID:mJE6xj7k0.net
PS5で出るなら買ったんやが
69: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 20:24:52.61 ID:wZ+YJHT80.net
そもそもコンテンツがもう死んでるって開発は認めろよ
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません