https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667987437/
1: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:50:37.25 ID:TfgaG1P5a.net
フツーに作ってくれ
2: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:51:06.46 ID:42EPvPmE0.net
あれは漫画だから良いんであってアニメ向きじゃない
3: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:51:20.42 ID:pV7hKZml0.net
成功したやろ
4: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:51:40.33 ID:cTiaRG9+0.net
監督の失点やろ
5: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:52:03.16 ID:MZGtQkge0.net
承認欲求
6: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:52:38.76 ID:HaAqzC1g0.net
痛い信者抱えたコンテンツなんだからどう作っても叩かれるよ
7: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:53:20.02 ID:5Ri4Q8JW0.net
影の実力者のが人気なんは草
8: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:53:58.19 ID:4AyLQCpk0.net
アニメは視聴層が爆拡がりするから原作厨のようには簡単に手なづけられんよ
10: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:55:09.04 ID:CmnRngUQM.net
監督N
声優R~SR
声優R~SR
11: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:55:52.04 ID:HZBMbfdV0.net
監督と声優がね
13: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:56:35.26 ID:4AyLQCpk0.net
そもそも設定がありきたりだもん
デビルマン+GANTZ+東京喰種+アメコミヒーロー
デビルマン+GANTZ+東京喰種+アメコミヒーロー
18: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:01:53.13 ID:IvRR+3h/0.net
嫉妬したヤツが失敗したことにしようとしてるんやなくてガチで失敗してんの?
ありえへんやろ
ありえへんやろ
19: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:01:59.24 ID:NLswkku30.net
ファンというか信者の質が悪過ぎる
20: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:02:26.72 ID:CSMKLPeW0.net
監督「いわゆるアニメを作りたくありません」←この時点で詰んでるよな
22: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:04:03.25 ID:/RBvgGZK0.net
失敗してないと思うんやが
一部の原作厨が騒ぎ立ててるだけちゃう?
一部の原作厨が騒ぎ立ててるだけちゃう?
23: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:04:27.57 ID:LVUIYtWe0.net
原作なぞって「ほら原作通り作りました!僕悪くありません!」みたいなアニメよりはすきだよ
26: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:05:32.97 ID:tvHZfWH40.net
失敗したことにしてスレ立ててまとめればアクセス数が稼げるから
27: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:05:40.79 ID:gXLv0lE50.net
オタク人気はガンダムに負けて
パンピー人気はスパイに負けた哀れな作品
パンピー人気はスパイに負けた哀れな作品
28: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:06:15.95 ID:EJiiLaWF0.net
監督
30: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:08:16.60 ID:dssHT5UG0.net
こんだけ揃えても監督外したらとんでもないことになるんやな
31: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:08:52.76 ID:RnLevgzR0.net
監督 Z
監督の意向で
声優 B→Z
演出 Z
音響 Z
そらアカンやろ
監督の意向で
声優 B→Z
演出 Z
音響 Z
そらアカンやろ
34: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:10:30.37 ID:5VDtqnmNa.net
アニメの出来は予算よりも原作愛のあるスタッフ揃えられるかどうかという悪い見本
35: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:10:56.60 ID:fjiv1/8i0.net
信者が内容じゃなくてどの作品のパロをした!っていうのでキャッキャしてるのやめてほしい
楽しみ方がポプテピピックと同じステージやん
楽しみ方がポプテピピックと同じステージやん
37: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:12:29.35 ID:jAJnBVqUd.net
原作も戦闘描写大したことないから3話は妥当なんだけどな
38: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:12:57.41 ID:2V8AEyba0.net
失敗しとるか?
40: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:14:09.82 ID:bZ8Kv7090.net
アニメ別に悪くは無いんだけど原作だとサクッと終わるバトルが不要に長いんだよな
42: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:14:30.91 ID:8RsFVO9kM.net
あれで作画SSRなわけないだろ
43: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:15:45.22 ID:2V8AEyba0.net
元々チェンソーマンはガキ向けじゃないやろ
主人公のデンジからして思春期通り過ぎた奴じゃないと訳わからんだろうし
主人公のデンジからして思春期通り過ぎた奴じゃないと訳わからんだろうし
58: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:31:32.79 ID:F30IaNGP0.net
映画スラムダンク
原作LR
作画Z
声優Z
監督Z
原作LR
作画Z
声優Z
監督Z
69: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:45:18.33 ID:DKCHrnNt0.net
>>58
もう爆死コースやろうな
アニオタは炎上したらマジで観に行かん
もう爆死コースやろうな
アニオタは炎上したらマジで観に行かん
63: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:36:18.31 ID:XV0RJZ5e0.net
原作の完成度が高いアニメはどうやっても文句出るよ
鬼滅や進撃みたいな原作のクオリティ低いアニメは化ける
鬼滅や進撃みたいな原作のクオリティ低いアニメは化ける
65: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:38:05.68 ID:mtBthvWh0.net
5話良かったけど単純に原作が面白いところってだけだった
68: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:41:30.76 ID:J0Chm3iE0.net
野球の監督と同じで選手が良くてもチーム全体でダメになるのが面白い
72: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 19:48:29.84 ID:1M1dCIuF0.net
でもここまで監督はセンスないのはなんjでもおらんやろな
歴史上稀に見る大失態だわ
本名で再開し再凍結からアク禁決定だ
監督とプロデューサーに原作愛のない奴は避けた方がいいってことだな