https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669719868/
1: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:04:28.64 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
野球
2: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:04:50.51 ID:OmuRcy/xaNIKU.net
ボーリングってスポーツなのか
83: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:47:52.14 ID:B436KE7D0NIKU.net
>>2
競うんだから競技やろ
競うんだから競技やろ
3: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:05:01.96 ID:YyZW925a0NIKU.net
ラグビー
6: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:05:55.12 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
>>3
ラグビーはまだ躍動感あるからええやん フィギュアスケートも
ラグビーはまだ躍動感あるからええやん フィギュアスケートも
8: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:06:50.56 ID:GlhOUKdp0NIKU.net
マラソンはほんまに分からん
34: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:22:30.59 ID:+aZ7JzzEdNIKU.net
>>8
マラソンは道と町を見るんやで
2時間ドラマと一緒や
マラソンは道と町を見るんやで
2時間ドラマと一緒や
36: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:23:37.24 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
>>34
住み慣れた日本の街並み見てておもろいか?それとも平和を実感するためのサプリメントみたいなもんか?
住み慣れた日本の街並み見てておもろいか?それとも平和を実感するためのサプリメントみたいなもんか?
9: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:06:53.35 ID:GNzC72Q00NIKU.net
eスポーツのなんかカードゲームみたいなのとかなんかピストルで撃ち合う奴とか
14: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:08:11.98 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
>>9
シャドウバースか?まあボーリングよりはマシやろ
シャドウバースか?まあボーリングよりはマシやろ
11: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:07:51.50 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
こうしてみると結構見ててつまらんの多いま
12: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:08:01.51 ID:aq4zy9J+0NIKU.net
駅伝って視聴率高いんやろ?
15: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:08:27.79 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
>>12
見てるのほぼ年配やろ
見てるのほぼ年配やろ
18: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:08:54.27 ID:OMVd+vR2aNIKU.net
>>12
関東だけな
関東だけな
13: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:08:03.50 ID:hqW50epo0NIKU.net
採点競技は全部
19: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:09:09.39 ID:o8uBW8e20NIKU.net
競歩 セーリング スキークロスカントリー
20: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:09:59.07 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
でも見ててつまらんスポーツって実際にやるとおもろいよな
28: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:16:34.14 ID:OMVd+vR2aNIKU.net
>>20
マラソン以外は確かにやってみると面白いわ
マラソン以外は確かにやってみると面白いわ
26: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:12:20.29 ID:UEQEjc8ZdNIKU.net
逆にウエイトリフティングは五輪のとき見てみたら滅茶苦茶面白かったわ
30: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:20:12.74 ID:ZcCWoD810NIKU.net
野球はマジで睡眠薬より早く眠気来るよな
親父が良く寝てた理由が分かる
親父が良く寝てた理由が分かる
33: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:21:41.24 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
>>30
睡眠導入剤としての試聴はありかもしれん
睡眠導入剤としての試聴はありかもしれん
35: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:22:51.89 ID:o8uBW8e20NIKU.net
野球は世界一面白いスポーツやぞ
39: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:24:12.40 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
>>35
世界一って言うけど真剣にやってるのせいぜい五カ国ぐらいやん 世界的にはクリケットの方が有名やし
世界一って言うけど真剣にやってるのせいぜい五カ国ぐらいやん 世界的にはクリケットの方が有名やし
38: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:24:11.62 ID:tRauKDHQ0NIKU.net
テニスはまじでつまらん
にしこりの試合でも最後まで見れたことない
にしこりの試合でも最後まで見れたことない
40: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:24:36.52 ID:CYqrlqrg0NIKU.net
ボーリングは女子なら見てられる
41: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:24:51.48 ID:OMVd+vR2aNIKU.net
サッカーも野球もボーリングもゴルフもマラソンに比べたら余程見てられるやろ
46: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:25:35.95 ID:TLafMHae0NIKU.net
二人乗りのソリ乗ってコース滑走するやつ
48: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:25:49.65 ID:un/ucjcmaNIKU.net
全ての球技
51: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:27:51.73 ID:B48XDOkH0NIKU.net
サッカー、マラソン、あと一つは?
53: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:29:09.67 ID:FaYBiSoL0NIKU.net
未経験者でも見てておもろいスポーツってなんやねん
55: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:30:06.81 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
>>53
サッカーは未経験でもある程度面白さわかるやん?
サッカーは未経験でもある程度面白さわかるやん?
59: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:31:46.69 ID:FdtHuOEn0NIKU.net
テニスは半分近くミスだし、選手のイライラ見てて良い気しない
61: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:32:53.44 ID:tSF8d+fp0NIKU.net
>>59
選手がすぐキレる性格だと応援したくなくなるよな
選手がすぐキレる性格だと応援したくなくなるよな
は意味が違うわw