https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669699921/
1: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:32:01.06 ID:oNFDDxht0NIKU.net
2: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:32:47.04 ID:oNFDDxht0NIKU.net
やばすぎるでしょ
3: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:33:25.96 ID:8xlt3WfSdNIKU.net
笑うらしいな
8: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:39:37.42 ID:qaSaLNhs0NIKU.net
なお当選すると命を狙われる模様
10: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:41:49.83 ID:IB0uwHq20NIKU.net
どうせ当たりも入れてないんやから100億でも1000億でもやったれよ
11: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:44:32.23 ID:XzOo9SchdNIKU.net
なお日本は関係者以外が当たると問答無用で逮捕される模様
13: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:46:04.12 ID:RyUXU5kr0NIKU.net
まあ日本は腐っても国がやってるからな
当選者の情報は国家レベルで保護されるんちゃう?
当選者の情報は国家レベルで保護されるんちゃう?
14: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:46:57.30 ID:iIQkXtri0NIKU.net
ビッグ ロト トト 宝くじ 他
くらい種別めちゃくちゃあって毎週のごとく抽選しとるのに
匿名のネットですら全然見かけないのわけわからんな
くらい種別めちゃくちゃあって毎週のごとく抽選しとるのに
匿名のネットですら全然見かけないのわけわからんな
18: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:50:48.97 ID:2ZUttmTtMNIKU.net
>>14
普通はネットで自慢するよな
普通はネットで自慢するよな
20: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:52:15.78 ID:qaSaLNhs0NIKU.net
>>18
リアルの自慢話なんかなんJでもしてないやろ誰も
リアルの自慢話なんかなんJでもしてないやろ誰も
36: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:02:01.79 ID:3QvBL1mZMNIKU.net
>>20
宝くじ当選は普通にするぞ
宝くじ当選は普通にするぞ
15: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:47:04.59 ID:RNzRxJ1i0NIKU.net
キャリーオーバーやろ
それだけ当たる確率が低いんや
それだけ当たる確率が低いんや
22: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:52:56.23 ID:oNFDDxht0NIKU.net
日本のも当たりは入ってるやろ
たまに1等当選者テレビ出てるやん
たまに1等当選者テレビ出てるやん
23: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:53:51.43 ID:sjDk3dWa0NIKU.net
>>22
どうやってTVは当選者を突き止めたんや
どうやってTVは当選者を突き止めたんや
27: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:57:09.72 ID:sWbqKoeUMNIKU.net
宝くじジャンボミニとか毎回買ってるけど
これって当たった人が匿名でネット上にもでてこないのなぜ?
これって当たった人が匿名でネット上にもでてこないのなぜ?
31: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:59:21.12 ID:oNFDDxht0NIKU.net
>>27
なぜ言う必要がある?
身バレしたら終わるしみんながみんな自己顕示欲強くねーだろう
なぜ言う必要がある?
身バレしたら終わるしみんながみんな自己顕示欲強くねーだろう
32: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:00:07.44 ID:sWbqKoeUMNIKU.net
>>31
ネット上なら言う奴いてもおかしくないと思うが?
一人もいないってのは変じゃないか?
ネット上なら言う奴いてもおかしくないと思うが?
一人もいないってのは変じゃないか?
28: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:58:05.78 ID:PgXLRFBs0NIKU.net
日本は先ず1等10億円を100万円にして本数を増やせよ
100万あれば皆んなハッピーになれるのに
それを毎月開催にしろよ
100万あれば皆んなハッピーになれるのに
それを毎月開催にしろよ
33: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:00:35.46 ID:Re6zMTgK0NIKU.net
まず宝くじ当たって言いふらしたらダメなのも意味わからんよな
いうて問題ないだろ
いうて問題ないだろ
38: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:03:00.37 ID:oNFDDxht0NIKU.net
>>33
わりとマジで死ぬ
そこまでいかんでも金目当てにたかられたりするだろうし
わりとマジで死ぬ
そこまでいかんでも金目当てにたかられたりするだろうし
42: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:04:07.92 ID:Re6zMTgK0NIKU.net
>>38
なんでや?全ての誘いを断ればええだけやん
飲みや飯は行くけど絶対に金の誘いには乗らないとか
なんでや?全ての誘いを断ればええだけやん
飲みや飯は行くけど絶対に金の誘いには乗らないとか
34: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:01:11.86 ID:f0zhrUJgrNIKU.net
これ当たった人笑うらしいな
39: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:03:04.73 ID:ncnUpHFtaNIKU.net
1等の顔と実名を発表するアメリカと全ては闇の中の日本
どこで差がついたのか
どこで差がついたのか
43: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:04:24.23 ID:RyUXU5kr0NIKU.net
現実見れるやつはそもそも宝くじなんかかわない定期
61: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:15:32.79 ID:sjDk3dWa0NIKU.net
1000万円当たったをネットで公開ってそこまでとんでもないリスクか?
住所特定して強盗が押し入るレベルには全然足らんやろ
住所特定して強盗が押し入るレベルには全然足らんやろ
65: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 15:17:30.27 ID:z9AMlp5mMNIKU.net
ここまで大金になったら土地買って親戚集めた方がましそう
代わりに還元率が日本より高いからなんだろな。
日本は賞金には税金かからん代わりに、宝くじの代金の方にガッツリ
税金が入ってる、還元率は(ry