https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669765198/

1: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:39:58.13 ID:Rq02xa25a.net
目をパチパチさせながら、どちらが論破するかみたいな会話しかしてない

12: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:45:11.93 ID:cTN5Mw+s0.net
>>1
Z世代はすでにロートル

3: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:41:32.38 ID:wNcySN4Fd.net
今の世代の子供今までで1番ウザそうやな

4: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:42:10.99 ID:kNLC9ivd0.net
対抗してホリエモンみたいな教師連れてこいよ

5: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:42:59.90 ID:Rq02xa25a.net
>>4
野菜食べてて偉いと舐められそう

6: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:43:28.78 ID:cMwBxxPD0.net
マジで今のガキそんな感じよな
言い返せなくなったらそれってあなたの感想ですよね?言いおる

19: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:48:09.12 ID:ShVgKy8vp.net
>>6
それで論破されてて草

7: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:43:54.12 ID:075b55eG0.net
教育の現場としては健全なんじゃないの?
昔みたいに脳死で授業受けて宿題やって運動部入る人間が多かった時代が異常なだけで

8: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:44:14.58 ID:m2SEPQAX0.net
目パチパチは真似せんでええやろ

9: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:44:21.89 ID:4Lq5CXdU0.net
データなんかねえよ
うるせえよ
黙れよデータなんかねえよ
拳こそが正義
データなんかねえよ正しいのは俺

11: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:45:08.10 ID:L4SmaZlr0.net
ワイの甥っ子の友達「NHKをぶっ壊す!w」連呼してたで
日本の未来は明るい

13: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:45:31.85 ID:ZxY2OXpAM.net
ガキは発達段階にあわせて理屈の前に感性・感情を育てんとまずいのよ

18: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:47:48.69 ID:RjkLZoqz0.net
ゆたぼんとひろゆき見て育つんやろ今の小学生
まともに育つ率クソ低そう

21: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:49:18.02 ID:gTXwbafep.net
中高の頃ひろゆき知らなくて良かったわ
絶対ワイも真似してた

23: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:49:42.85 ID:2HZfERGq0.net
しゃーない負担にならない範囲で粛々とこなすだけや
深入りはせんしガキの将来なんかどうでもいい

24: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:52:01.82 ID:oRVGcSHh0.net
すぐ流行り廃り変わるでほっとけどうせこないだそこら中でチャチャラチャラチャラチャッチャッチャてムジョッコンおどっとったんやろ

25: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:52:32.94 ID:Rq02xa25a.net
冬になったら急に「それってあなたの乾燥ですよね?」とか言ってくるし

33: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:00:36.34 ID:gGGh4fTYr.net
>>25
あっそっちか
応援するわ

30: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:56:47.13 ID:in57YnIr0.net
ワイの世代もヒトラーやらピカドンでキャッキャしとったし
子供は不謹慎ネタが好きなんや

31: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:59:13.69 ID:4Lq5CXdU0.net
子供にもひろゆきは不謹慎って認識はあるんやなつまり

32: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 08:59:43.45 ID:xAXKrZwu0.net
じゃあ論破したればええやん

34: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:00:40.88 ID:rmVPe7cG0.net
浅いだけで不謹慎ってレベルではないやろ

36: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:02:00.60 ID:HiOi7+Zm0.net
勤務時間に何やってんだ

ちなコロナ自宅待機勢

37: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:02:38.77 ID:f/dIJ1NUp.net
復習について話をしても言っても「それってあなたのGUN×SWORDですよね?」と言ってくるらしいな

41: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:05:41.91 ID:duo/HBt+0.net
ようつべばっか見てる子とかはそうなりそうだなぁ
早めの高二病迎えてそうや

42: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:12:06.52 ID:LxUzzqZC0.net
論破どうこうとかなんJ民レベルのことを本気で言いよるからな今の小学生

43: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:13:49.82 ID:m2SEPQAX0.net
>>42
でもまあ問題はそこから卒業出来るかだよな
誰だってガキの頃は屁理屈こねるもんやし
上位互換の論理を身に付けられるように新書とかまともな読書経験に導けるかどうかが大人の役目なんやろな結局

44: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:14:42.37 ID:2wqJ/PWo0.net
昔のひろゆきなら揉めごとの仲裁してたくらいなのにな

47: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:15:40.81 ID:wLs1IF8ea.net
すげー悪影響で草

48: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:15:58.96 ID:B8k1Iwmlr.net
30のワイの頃も電車男とか流行って同じように流行ってたし、別に今のガキも変わらんやろ
そもそも未熟だから義務教育やってるわけで健全なことや

52: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:23:14.11 ID:AyEAlVE50.net
普段からレスバしてるお前らが小学生に戻ったら無双できそうだな

53: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:26:04.23 ID:Fq1xQcRr0.net
>>52
キモがられて嫌われて終わりやで

57: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 09:37:26.22 ID:WG+wT826d.net
小学生はそんなもんやろ、その時はやってるもののモノマネをするもんや

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2022-12-01 15:01:34
    ID: ZjY0MWQz
    どちて坊や
    クレヨンしんちゃん
    ひろゆきタイプ
    面倒な子供時代3タイプ

コメントする