https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670069415/
1: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:10:15.24 ID:CAMujMTg0.net
答えりょ
2: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:11:11.59 ID:ALgg2L0v0.net
線一本の差ではない
3: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:11:40.71 ID:CAMujMTg0.net
>>2
線一本だけど線一本の差ではないぐらいのメリットがあるってこと?
線一本だけど線一本の差ではないぐらいのメリットがあるってこと?
4: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:11:47.06 ID:o9Qfq7Qw0.net
何で瞼に線が入ってるだけであんな変わるんやろうな
クソがよ
クソがよ
5: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:12:29.40 ID:CAMujMTg0.net
>>4
そんなに変わるんか???
そんなに変わるんか???
6: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:13:52.49 ID:CAMujMTg0.net
千原ジュニアとか一重でもイケメン扱いされてるけど、あれはなんで?
7: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:15:31.49 ID:VvedtNt40.net
二重イケメンは定番やけど星野源みたいなあっさり顔も人気なんやろ?
8: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:16:33.17 ID:oC3dWq+p0.net
ワイ二重ブサイク線一本じゃ何も変わらないぞ
10: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:17:08.09 ID:zUHJhVNW0.net
実質まつ毛の生え際が見えとるかの差やぞ
13: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:22:52.23 ID:iCUMdXNxM.net
二重を一重にしたいてやつはいないのが答えやろ
逆は腐るほどいるが
逆は腐るほどいるが
18: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:26:55.21 ID:PfR9nehra.net
目がでかく見えるしその分可動域が広がって表情が分かりやすくなるし
まぁ二重の方がモテるのははもう自明の理やろ
同じ性格で目以外同じ容姿の男を並べて一重と二重どっち選ぶかや
まぁ二重の方がモテるのははもう自明の理やろ
同じ性格で目以外同じ容姿の男を並べて一重と二重どっち選ぶかや
19: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:26:58.42 ID:0rmzo8IFp.net
一重二重は皺1本の有無の差だけではなくその皺が生まれないだけの違いがある
要は目の周りに肉ついちゃってんだよ
要は目の周りに肉ついちゃってんだよ
20: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:29:34.99 ID:gh/h0A9Y0.net
綾野剛もミッチーも二重だったの衝撃や
21: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:30:53.53 ID:pyVnPiXfM.net
一重まぶたほど面長、蒙古襞が強い、輪郭がゴツゴツしてると他の要素も不細工になりがち
26: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:40:41.10 ID:CAMujMTg0.net
本当にモテる男って二重で喧嘩強いやつかな?
27: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:41:45.59 ID:CAMujMTg0.net
女は二重好きなん?
31: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:44:11.57 ID:ELegJNdf0.net
二重だけで雰囲気はだいぶ変わるが陰キャはモテん
44: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:51:38.73 ID:K0Szq5T80.net
ワイは一重だったが、人の顔を見て会話する事ができなかった
プチ整形したあとはモテるようになったわ
これは自分に自信がついたからだと思う
プチ整形したあとはモテるようになったわ
これは自分に自信がついたからだと思う
51: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 21:56:23.61 ID:ELegJNdf0.net
特にマスク生活してると一重か二重かは大きいよなぁ
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません