https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670229227/
1: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:33:47.91 ID:7PyN8xal0.net
医師が高齢者に「マクドナルド」勧める驚きの理由
まず、高齢者の食の基本は「1にカロリー、2にたんぱく質」です。
これを合い言葉にして、毎食、おいしくしっかりと食べること。守るべきことは、ほとんどこれに尽きます。
ここで私が「高カロリー&高たんぱく」を基準にして選んだ「高齢者におすすめの食べもの」をいくつかご紹介しましょう。
1. ハンバーガー
2. 牛丼
3. 宅配ピザ
4. フライドチキン
5. 餃子
https://toyokeizai.net/articles/-/478690
まず、高齢者の食の基本は「1にカロリー、2にたんぱく質」です。
これを合い言葉にして、毎食、おいしくしっかりと食べること。守るべきことは、ほとんどこれに尽きます。
ここで私が「高カロリー&高たんぱく」を基準にして選んだ「高齢者におすすめの食べもの」をいくつかご紹介しましょう。
1. ハンバーガー
2. 牛丼
3. 宅配ピザ
4. フライドチキン
5. 餃子
https://toyokeizai.net/articles/-/478690
2: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:33:54.35 ID:7PyN8xal0.net
うおおおおおおおおおおお
5: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:34:23.49 ID:IxmeOLdI0.net
ジジババは基本摂取カロリー足りてないからな
7: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:34:31.19 ID:JyknIDND0.net
食えなくなるんだよなぁ…
8: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:34:47.77 ID:ydyVJdXf0.net
ジジババには肉推奨される時代やから間違ってないんよ
9: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:34:54.67 ID:e7s5qnBc0.net
外食の問題点は塩分過多と食物繊維過少だけやからな
10: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:34:55.19 ID:fFg+YZRt0.net
胃が受け付けんやろ
11: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:35:12.83 ID:GFeacM25p.net
そもそも食えなくなるから
12: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:35:28.69 ID:oIAS8V5R0.net
肉とチーズが高タンパク質やからピザになるのか
14: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:35:38.01 ID:04Opau9s0.net
入院食でも脂質の多い食事させるからな
割と間違いじゃない
割と間違いじゃない
17: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:35:57.45 ID:kzonkjGV0.net
ポテト食わせないなら有りやな
ポテトはクソ体に悪いが
ポテトはクソ体に悪いが
21: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:36:33.64 ID:21QQUEmRd.net
>>17
いもなんだから体に良いに決まってるだろ
いもなんだから体に良いに決まってるだろ
61: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:40:33.40 ID:kzonkjGV0.net
>>21
塩分がね
ハンバーガーなんかより極悪な塩分と油や
塩分がね
ハンバーガーなんかより極悪な塩分と油や
64: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:41:13.23 ID:SMf1Vjuka.net
>>17
カロリーとるならポテト必須
ハンバーガーよりカロリー余裕である
カロリーとるならポテト必須
ハンバーガーよりカロリー余裕である
18: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:35:58.16 ID:JJbZywPe0.net
一部除いてどんどん痩せてくからなあ
カロリー不足ってのはあるわ
でもジャンクフードは食えんやろ
カロリー不足ってのはあるわ
でもジャンクフードは食えんやろ
20: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:36:21.58 ID:fyn2IdpG0.net
脂質が多すぎるっピ
22: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:36:35.58 ID:Q2MhAePU0.net
鶏がさきか卵がさきか的な話でハイカロリージャンクフード食えるジジババは既に元気やねん
24: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:36:39.49 ID:e9H54ssSM.net
重いんだよな…
30: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:37:03.55 ID:21xzH0FT0.net
もう高血圧になってもええやろ
31: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:37:17.74 ID:L9N/5nqOM.net
因果関係が逆やろ
凡人は食えなくなるから栄養不足で死ぬんや
センテナリアンはマック食えるくらい元気やから長生きするんや
凡人は食えなくなるから栄養不足で死ぬんや
センテナリアンはマック食えるくらい元気やから長生きするんや
33: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:37:31.18 ID:6ScN5lJqr.net
実際タンパク質足りないよな
34: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:37:50.52 ID:iloJQaGJ0.net
タンパク質ってどのぐらい取ればええものなん?
若くても分からん
若くても分からん
35: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:37:53.09 ID:EbQupcet0.net
バフェット爺さんもゲイツもハンバーガー大好き
ストレスが最大の敵なんやで
ストレスが最大の敵なんやで
38: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:38:03.99 ID:tvHeJFzWH.net
よく食えるやつは死なんのや
39: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:38:05.06 ID:RrPBkhkp0.net
ワイの食生活正解だった
41: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:38:16.40 ID:lPmoAiWGM.net
他界した102のジッジも肉とビールを好んで食ってたわ
42: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:38:17.94 ID:O7ypq3TO0.net
うちのばあさんケンタッキー大好きで家行く度買っていっとるわ
52: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:39:21.38 ID:J9ZvK0kcp.net
老人は少し太ってるくらいの方がいいって医学的にも言われてるからな
55: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:39:43.22 ID:CDdXZBTEa.net
でも実際危篤になりかけて一時寝たきりやったばあちゃんにお菓子食べさせまくったらだいぶ元気になったで
今ゆっくりやけど普通に歩いとるし
今ゆっくりやけど普通に歩いとるし
56: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:39:50.30 ID:tvHeJFzWH.net
まあ老人の一番の問題は脚が衰える事やけどな
足衰えたらなんも出来んなって死ぬ
足衰えたらなんも出来んなって死ぬ
94: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:44:04.06 ID:O7ypq3TO0.net
>>56
爺さんがまさにそれやわ
階段でコケて歩けなくなってからみるみる衰えて死んでもうた
爺さんがまさにそれやわ
階段でコケて歩けなくなってからみるみる衰えて死んでもうた
57: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 17:39:56.50 ID:8LpUaA3K0.net
でも長生きする老人ほどタバコ吸ってファストフード食ってコーラグビグビ飲んでるイメージだな
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :