https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674241233/
1: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:00:33.45 ID:eIvZlmphd.net
坂道みたいなアイドルグループを作ったかと思いきや
ぼっちざろっくとか、リコリコみたいなキモオタしか見ない美少女動物園アニメを作り
最近ではvtuberビジネスにも走り出した模様
ぼっちざろっくとか、リコリコみたいなキモオタしか見ない美少女動物園アニメを作り
最近ではvtuberビジネスにも走り出した模様
2: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:01:03.77 ID:eIvZlmphd.net
どうしたんやソニー?
3: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:01:50.95 ID:eIvZlmphd.net
これがSONYにとっての正解なんか?
4: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:02:51.32 ID:flBraBTbM.net
とキモオタが申しております
7: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:04:21.32 ID:eIvZlmphd.net
>>4
流石にキモオタのワイにも、ぼざろとリコリコは耐えられんかったわ。主に絵柄が
流石にキモオタのワイにも、ぼざろとリコリコは耐えられんかったわ。主に絵柄が
5: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:03:28.53 ID:uGnxHwigp.net
クールっていつの話してるの?
13: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:07:14.93 ID:eIvZlmphd.net
>>5
初代ウォークマンを出した頃から、日本のバブルが弾けたちょっと後までや
初代ウォークマンを出した頃から、日本のバブルが弾けたちょっと後までや
18: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:09:43.76 ID:vpT4PsqK0.net
>>13
VAIO!
メモリースティック!
サイバーショット!
CLIE…
良い時代あったやん
VAIO!
メモリースティック!
サイバーショット!
CLIE…
良い時代あったやん
9: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:05:23.42 ID:yptv9/oJ0.net
20年前からキモかったやろ何言うてんねん
12: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:07:09.58 ID:xVcbH+ce0.net
逆にクールな社風だった具体例なんかあんのかよ
14: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:08:01.40 ID:xVcbH+ce0.net
ジジイで草
20: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:10:55.42 ID:+biK5RJE0.net
いつクールやったんや
オーヲタ商法とかかなり前からやってるやん
オーヲタ商法とかかなり前からやってるやん
23: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:12:40.61 ID:FmhzmN7G0.net
物語シリーズの方が抜けんやろ
26: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:13:22.73 ID:N6F4z3W00.net
日本中がオタク臭くなっとるの間違いやろ
でなけりゃ鬼滅呪術ワンピ君の名はみたいなキモオタアニメが興行収入何百億もいくわけない
でなけりゃ鬼滅呪術ワンピ君の名はみたいなキモオタアニメが興行収入何百億もいくわけない
32: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:16:51.18 ID:eIvZlmphd.net
>>26
日本中がオタク臭くなってるのは分かるが
ソニーは殆ど外資だから海外にしか目を向けてない!みたいな話もよく言われるやん
その割に国内キモオタ路線強いな
日本中がオタク臭くなってるのは分かるが
ソニーは殆ど外資だから海外にしか目を向けてない!みたいな話もよく言われるやん
その割に国内キモオタ路線強いな
27: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:14:02.09 ID:+f8YJ6PC0.net
ワイら美少女ゲーム大好きキモオタの代名詞だったセガが
クールなソニーに移ってしまったな
クールなソニーに移ってしまったな
31: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:16:03.04 ID:N6F4z3W00.net
プレステ作った影響でキモオタ化したと考察
34: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:28:01.58 ID:71rDMd9N0.net
ソニーほどの企業ともなれば社長の趣味レベルやろそんなん
35: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:30:50.51 ID:o0zIhWha0.net
昔からSONYはキモータ向けだろ
36: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:32:06.39 ID:eIvZlmphd.net
ワイ的にはLiSAみたいなのこそSONYのイメージなんやが
37: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:33:03.21 ID:eIvZlmphd.net
ファーストテイクのYouTubeチャンネルにvtuber出てくるのはちょっときついわ
39: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 04:43:57.06 ID:WM93Va+F0.net
ソニー芸人はクールなソニーのイメージそのままだぞ
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :